プロフィール
西岡 佑一 ~ちゃま
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 釣りログではございません。
- 徳島県 シーバス
- インプレ
- ヒラスズキ
- チヌ
- フレッシュウォーター
- 雷魚、鯰
- ポイント調査
- テナガエビ
- 吉野川
- 鳴門
- アジング
- メバリング
- 愛媛県 シーバス
- TIEMCO
- ティムコ
- エクスセンス LB SS
- ツララ
- グリッサンド
- 凄腕
- アオリイカ
- 阿波漁師会
- 徳島県
- ウェーダー
- 修理
- BlueBlue
- スネコン
- SNECON
- Shalldus
- シャルダス
- トレイシー
- Tracy
- Narage
- ナレージ
- ガボッツ
- Gaboz!!!
- FALLTEN
- フォルテン
- ブローウィン
- Blooowin
- エイガード
- 大会運営
- ニンジャリ
- NINJARI
- ブルーブルー
- 写真
- フラットフィッシュ
- キビレ
- BB-X
- 太刀魚
- リバレイ
- D管増設
- ロックフィッシュ
- ガシラ
- 釣履歴書
- ゴメクサス
- ハクパターン
- イワシパターン
- マゴチ
- 清流シーバス
- アカメ
- YABUKOGI
- 藪こぎ
- ルアー
- ポイント
- シーバス
- ボラパターン
- 増水パターン
- DFC
- Dreamer fishermans crew
- ジョルティ
- JOLTY
- 遠征アテンド
- 釣り
- ドリーマーフィッシャーマンズクルー
- ヘビワン
- サヨリパターン
- クミホン
- ノンスタックジグ
- スカーナッシュ
- SCARNASH
- ボラコン
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:22
- 昨日のアクセス:613
- 総アクセス数:713284
QRコード
▼ vs.吉野川デイシーバス。
- ジャンル:日記/一般
- (TIEMCO, ティムコ, 吉野川, 徳島県 シーバス, エクスセンス LB SS)
最近ボートシーバスに興味があるちゃまです。
徳島にも港湾部のボートチャーターとか出来る所ってあるんでしょうか?
もしあれば誰か教えてください(^_^)
このところ敗戦続きのシーバスゲーム…
どうしてもリベンジしたくて、今回は仕事上がりに30分だけ吉野川へ行って参りました!
ポイントは吉野川第十堰下、中流付近の河川敷。

この日は小潮で緩やかな上げ、ベイトはちらほら見える7、8cm程度のイナっ子。
時間も無いので最初からデイの鉄板ルアー『スピンガルフ』で探りを入れていくことに。
手前のリップラップから打っていくも反応は無し…
本命の橋脚回りもお留守の様子。
IP26へ変更してもう一度一通り打ち直すもやはり反応無し(´д`|||)
今日は移動が出来ないので残りの時間でこのポイント周辺を探ることに。
その時気付いたのが『ベイトの流れてくる方向』と『時たま見えるモジリの様な水面の変化』。
これをヒントにルアーのトレースラインを先ほどと変えて、レンジもやや表層付近を通すイメージへ変更~
潮目とヨレが重なるピンを中心にキャストし、扇状にサーチ!
河の流れ、潮目に鋭角に打ち込んだキャスト。
カウントをせず早めにリーリングし、流れの向きと出来るだけ平行にトレースしてくると…
『ゴーンッ!』っと重~くなるバイトに『バシッ!』っとフッキング!
フッキングした瞬間から魚がこっちに向かって走ってくるもんだから手応えスカスカ(汗
ラインテンションを保つために必死に巻くもかなり遠投した先でのバイトだったため中々よってこない(;´д`)
数十mを巻き取り、魚がシーバスであることが確認できる距離に入ると急に底に向かって突っ込み開始!
水面に向かって一気にロッドティップが絞り込まれる!
LBでラインを送り魚の突っ込みを止めて再度浮かせにかかるも、思ったように浮いてこない。
『もしかして結構えぇのが掛かってる?』
数回の突っ込みをいなし、浮き上がる魚体を確認!
コンディションは決していいとは言えないけど結構デカイ♪
ランディングに入ろうとするも体力が残っているようでまだまだ突っ込む!
暫くいなしてランディング出来そうな状態になりフィッシュグリップをシーバスの口元へかけようとするがこれが中々かからない(-""-;)
ようやくフィッシュグリップをかけることに成功し、手にしたシーバスは…

ええ感じの体高♪
『久し振りに70あるかなぁ~(*´∀`)』っとワクワクで計ってみると…
『惜しいなぁ~(;´д`)』っで68cm(汗

『もしかしたらまだ他にもおるかも!』っと二匹目の何たらを狙ってキャストを続ける事数投…
『コーンッ!』っと軽くなるようなバイト!
とっさにフッキングを入れ一瞬のせることができたかと思うもバラし( ノД`)
ルアーを回収してみると…

何やらフックが曲がって肉片がついておられる(汗
『フックが曲がるほどのバイトでも無かったはずなんやけど…』っと思いながら時間がきたのでこの日の釣行を終了としました。
去年は全くいい思いをしなかった河川の上げですが、今年はいい感じで釣果を出せています(^_^)
うまく来年に繋がる経験になってくれればいいんですがね(笑

http://www.tiemco.co.jp/salt/
徳島にも港湾部のボートチャーターとか出来る所ってあるんでしょうか?
もしあれば誰か教えてください(^_^)
このところ敗戦続きのシーバスゲーム…
どうしてもリベンジしたくて、今回は仕事上がりに30分だけ吉野川へ行って参りました!
ポイントは吉野川第十堰下、中流付近の河川敷。

この日は小潮で緩やかな上げ、ベイトはちらほら見える7、8cm程度のイナっ子。
時間も無いので最初からデイの鉄板ルアー『スピンガルフ』で探りを入れていくことに。
手前のリップラップから打っていくも反応は無し…
本命の橋脚回りもお留守の様子。
IP26へ変更してもう一度一通り打ち直すもやはり反応無し(´д`|||)
今日は移動が出来ないので残りの時間でこのポイント周辺を探ることに。
その時気付いたのが『ベイトの流れてくる方向』と『時たま見えるモジリの様な水面の変化』。
これをヒントにルアーのトレースラインを先ほどと変えて、レンジもやや表層付近を通すイメージへ変更~
潮目とヨレが重なるピンを中心にキャストし、扇状にサーチ!
河の流れ、潮目に鋭角に打ち込んだキャスト。
カウントをせず早めにリーリングし、流れの向きと出来るだけ平行にトレースしてくると…
『ゴーンッ!』っと重~くなるバイトに『バシッ!』っとフッキング!
フッキングした瞬間から魚がこっちに向かって走ってくるもんだから手応えスカスカ(汗
ラインテンションを保つために必死に巻くもかなり遠投した先でのバイトだったため中々よってこない(;´д`)
数十mを巻き取り、魚がシーバスであることが確認できる距離に入ると急に底に向かって突っ込み開始!
水面に向かって一気にロッドティップが絞り込まれる!
LBでラインを送り魚の突っ込みを止めて再度浮かせにかかるも、思ったように浮いてこない。
『もしかして結構えぇのが掛かってる?』
数回の突っ込みをいなし、浮き上がる魚体を確認!
コンディションは決していいとは言えないけど結構デカイ♪
ランディングに入ろうとするも体力が残っているようでまだまだ突っ込む!
暫くいなしてランディング出来そうな状態になりフィッシュグリップをシーバスの口元へかけようとするがこれが中々かからない(-""-;)
ようやくフィッシュグリップをかけることに成功し、手にしたシーバスは…

ええ感じの体高♪
『久し振りに70あるかなぁ~(*´∀`)』っとワクワクで計ってみると…
『惜しいなぁ~(;´д`)』っで68cm(汗

『もしかしたらまだ他にもおるかも!』っと二匹目の何たらを狙ってキャストを続ける事数投…
『コーンッ!』っと軽くなるようなバイト!
とっさにフッキングを入れ一瞬のせることができたかと思うもバラし( ノД`)
ルアーを回収してみると…

何やらフックが曲がって肉片がついておられる(汗
『フックが曲がるほどのバイトでも無かったはずなんやけど…』っと思いながら時間がきたのでこの日の釣行を終了としました。
去年は全くいい思いをしなかった河川の上げですが、今年はいい感じで釣果を出せています(^_^)
うまく来年に繋がる経験になってくれればいいんですがね(笑

http://www.tiemco.co.jp/salt/
- 2013年7月21日
- コメント(7)
コメントを見る
西岡 佑一 ~ちゃまさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #6
- 11 時間前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 22 時間前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 2 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 5 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 5 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント