プロフィール

Fishman

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:1540
  • 昨日のアクセス:2256
  • 総アクセス数:1243755

QRコード

春の稚鮎パターン ~寒の戻りと減水~

暖かくなって状況が上向きになりつつあるなと思い、いざ気合いを入れて釣り場へ行くと急激に寒くなるという不運の繰り返しに悩まされる、なかなか厄介な春の稚鮎パターン攻略。
 

 
急激な気温低下により表層水温が一気に冷たくなってしまうと、シーバスも上のレンジでは簡単に口を使ってくれなくなります。

 
さらに河川の減水の影響により流れも緩すぎるという二重にキツい状況。
 

そんな状況では迷わずシンキングペンシルをチョイス。


 
経験上、流れが緩い時はドリフトするよりも、しっかりと巻いてアクションさせた方が釣れます。
 
そして、こういう低水温による渋い状況ではバイトも小さめ。
 
その小さいバイトを感じることが出来ないと釣果に結びつかない、まるでアジングのようなゲーム。


 
そこでBC4 8.0MHの、張りを持たせた感度あるティップが仕事をしてくれます。
 
渋い状況ながら、何とか魚を引き出すことが出来ました。



 

シーバス


 

 
感度とパワー・遠投性と操作性、更には携行性までをも備えた、欲張り4ピースロッド、BC4 8.0MH。



 

シーバス


シーバス



発売までもう少しお待ちください!
 

 
【タックルデータ】
ロッド:
BC4 8.0MH(Fishman)
リール:スコーピオンMGL(SHIMANO)
    エクスセンスDC(SHIMANO)
ライン:レジンシェラー 1.5号(山豊テグス)
リーダー:フロロショックリーダー6号(山豊テグス)
ルアー:GENMA 85S(17g)(Megabass)
フィールド:茨城県
魚種:シーバス
アングラー:鈴木貴文
 
【使用アイテム】
全国釣具店様・オンラインショップ様にてお求めいただけます。
帽子:アミュレットフィッシュニットキャップ(Fishman)
→ https://fishman.shop-pro.jp/?pid=152506885
ポーチ:Fishmanカメラポーチ(Fishman)
→ https://fishman.shop-pro.jp/?pid=152489009
 
 


関連ページ



 

BC4 8.0MH製品ページはこちら
BC4 8.0MH関連記事はこちら

コメントを見る