諸説:ルアーに関するあれこれ

  • ジャンル:日記/一般
※以下は、2021年に書きました記事、
『諸説:ルアーで釣れる理由とかなんとか』を修正したものです
(タイトルからして酷い……!)
①~⑩の項目にまとめ、出典もなるべく探してつけてみました
 シーバスがどうしてルアーに食いつくのか、
どんなルアーが食われやすいのか、色んな説があります
実際のところは魚に聞かないと…

続きを読む

ドブ川散歩

  • ジャンル:日記/一般
土日なのに釣りにいけない……! ファッキン!
なので、用事の合間にドブ川の鯉にエサやりに行くことに
半月ぶりにくると、前はいなかった小魚の群れがいます
しかし、かんじんの鯉の姿がありません
ここにはカモもいて、鯉とパン屑の争奪戦をしていたのですが
仕方なく小魚の群れにパン屑を投げてみると、
砲弾でも降って…

続きを読む

今年をふりかえって

  • ジャンル:日記/一般
私の今季の釣りは終了しました
11月も釣りをしようと思っていたのですが、
秋田の天候が下みたいな感じで、ムリでした・・・
今年は雄物川と秋田火力前サーフにしぼって釣行しました
どんな感じだったか振り返ると
春・・・稚鮎どこ~? →まったく分からずボウズばかり
夏・・・鮎どこ~? →まったく分からずボウズば…

続きを読む

諸説:ルアーで釣れる理由とかなんとか

  • ジャンル:日記/一般
※この記事は色々適当なところもあったので、
2023/5/8に改めて書き直しました。→こちら
そちらのほうが、まだマシな記事になっているかと思います!
シーバスは、水中のどんな物体を「あ、これ食べよ」
と思うのでしょうか?
実際のとこは魚に聞かないと分からないのでしょうが、
今まで聞いたことがある、諸説をまとめて…

続きを読む

去年と今年を振り返って

  • ジャンル:日記/一般
なにが不思議かというと、このブログを閲覧してくださっている
かたがおられることなんです
ホームが秋田、としたので秋田県のかたが来られては、
がっかりして閉じているという状況なのでしょうか?
来られたかたに申し訳ないので、怪しい情報でも書いておこうかと。私は去年から東北は岩手県北上市に引っ越したのですが…

続きを読む

最終準備

  • ジャンル:日記/一般
今月中旬、今年ラストかもしれない釣りに行く予定です
これは万全の準備をせねば・・・!
上から二つ、ライバル同士のk-ten 130 forceとバーティスRは、
#6*3から、カエシを潰した#4*2に変更しました
3フックだと、要らないところにも掛かるような気がするので
ローリングベイトSSSは前回の反省で後ろのをシングル…

続きを読む

タックルケースに入れるルアー決め

  • ジャンル:日記/一般
今月の中旬に、前回と同じ場所に釣りに行こうと決心しました
もし行ければ、今年最後の釣りになるかもしれません
そこで使う道具の準備を始めたのですが、
ルアーはもう、これだけでいいんじゃないかと
上:TKLM140G /38g 下:ローリングベイト88 SSS /15g
なんか寂しいけど、最低限、この二つがあれば前と同じ釣…

続きを読む