プロフィール

ティー

栃木県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/7 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:221
  • 昨日のアクセス:257
  • 総アクセス数:209262

検索

:

QRコード

那珂川偵察、ちょい涸沼川

あまり遅くまで釣りができないという日でした。
昼間、那珂川上流域で気になった場所を偵察して、
最後に涸沼川でちょっと釣りして帰ることに。

結果はいつものホゲ……(==;



那珂川上流域には、渇水時に落ち込みとなる場所があります。
渇水の今、シーバスはそこより下流にいるのでは? と、
那珂西大橋の上と下を見てきました。

那珂西大橋の上流部には、くるぶしくらいの水位という
極端なシャローが広がり、その岸辺を見回っても、
小魚とハゼが1,2匹ていど見えただけでした。

那珂西大橋の周辺は、鮎の友釣りの人がいっぱいいます。

その下流のほうでは、岸からでもなにかの魚が見えます。

2en9im4v7ai8sjhuntvb_480_480-74be8f0f.jpg
何の魚なのか、岸近くをキラキラと泳いでいます。

ただ、ここの川の様子は浅くて速くて単調なのです。
シーバスが日中、安心して身を潜められそうなところも、
狩りに使えそうな反転流も見当たりません。

また、ここらへんは10,11月中はルアー禁止です。
シーバス釣りが成立するかどうかは、微妙に感じました


ここまで見たところで夕方近くなり、涸沼川に向かいました
しかし、水戸で渋滞にあった上に道を間違い、
川に着いたときは、タイムリミットまで1時間半。

そして、土曜夜の大貫橋周辺は釣り人でいっぱい!
人がいない所があっても、そこには漁の竹竿がいっぱい!



mvx9oi25cy9a8sitn538-11e32932.png
歩きまわって、上の写真のところでやっと竿を出せました
この場所でも、少し離れたところからロッドの風切り音が。
そして私が入った直後に、タッチの差でやってきた車の姿も。

肝心の川の様子はというと、ボラはジャンプしていて、
手前のシャローでなんかの小魚も音をたてています。

1時間で攻めないとなので、
<カゲロウ100Fでシャロー狙い>⇔<バイブ等で流心脇狙い>
とローテしつつ、雑なランガンをしました。

しかし、反応ナシ!
シャローでの捕食もなければ、流心を流されてくるベイトを
待っているシーバスもいないのか……?
それとも釣りが雑すぎるのが悪いのか……?

いや、川底に張りついてハゼやエビ食ってるシーバスが
いるかも、と、ボトムを攻めるために秘密兵器投入。






opnnxjormr6xuzsfa3vv_480_480-389c8dd3.jpg
ジャッカル社のTNトリゴン(60mm 18.5g)

外付けのウェイトのおかげで、底をとりやすい上に、
底でルアーが立つので根掛かりしづらく、
飛距離も鬼のバイブレーションです。

トリゴンさんは、涸沼川だと約6秒で着底。
そしてトントントン……とボトムバンプ……

なんてしてたけど、ダメでした(´;ω;`)
時間切れ、撤退!

僕が今回釣ってた場所は、シーバスの回遊がきたときだけ、
釣れる場所なような気がしました。
涸沼川も、明るい時間帯でいろいろ場所を開拓しないと
勝負にならなそうです。
いやあ、キツイですね!(><

コメントを見る

ティーさんのあわせて読みたい関連釣りログ