プロフィール

ねこヒゲ

和歌山県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:5
  • 昨日のアクセス:148
  • 総アクセス数:376736

QRコード

中古のダイワBG4000を分解整備!

  • ジャンル:日記/一般
最近休みが少なく、ヒラにも行けないため魔境をウロついていると…
格安のダイワBG4000の中古を発見!!
思わずリアクションバイトしてしまった…。zdikfhkdoev5oo9jhxcj_361_480-4ba453aa.jpg
前オーナーはショアジギングに使用していたのだろうか…
スキルアップして新しいモノを買う時に手放したという感じでもなく、ボディーの傷の多さや位置、本体支持部のスレ方から見ても、釣れなくて辞めてしまった人のタックルなのだろう。

以前から気にはなっていたが、すぐ飽きそうで躊躇っていたものの、最悪使わなくても買った値段でメ●カリに流せばいいやー位の軽い気持ちで購入!
帰宅早々に分解開始!
zvbf6kosdfs4a7op3exx_361_480-f68c1e84.jpg
サクッとローターまでは分解。
前のオーナーは整備をしていなかったのか、要所要所から塩の結晶が…(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
(※ラインローラー内部は無論錆びてました

ハンドルノブはカシめられており、取り外し不能でした。

emrixbvnzx4zgroekauw_361_480-a5c7ae11.jpg
※元より備忘録も兼ねての写真のため、ピンぼけ、パーツ散乱はご愛嬌で

写真ではわかりにくいが、スプールが当たる所にベアリングが!(ただ、Oリングで留められているだけの簡単仕様
このOリングが小さいので、分解する際は気をつけて欲しい。

gmxth2ofzei9pp8xv8oz_361_480-09817ed5.jpg

546fpmuznczv9tk8ga3n_361_480-218d1d8c.jpg

本来、マグシールドが入っているスペースは逆回転防止クラッチがネジなどで固定されずに入っているだけ。
浸水防止に塗り付けられたグリスが変質しているあたり、やはり少なからずともローターの隙間から水は入るという事が伺える。
uaey7wj6gmijofao2fc6_361_480-605fbf07.jpg

クラッチを外し…


jvuif894vveopofjeu47_361_480-9f26ccd9.jpg右側のメインギアを留める五角形のバネを外すと…

3dez5n484yxvcz2csuu5_361_480-66797bed.jpgメインギアが抜けます。(内部汚!!
オシレーティングポストは上を抜くと下も外れました。

in68a24sitrvb2n25vmi_361_480-d646e208.jpg
!!こんな所にもベアリングが!!

8kgherwzem7tugi67k9i_361_480-e7db4452.jpg
オシレーティングギアにはOリングが!!!

多分これ、ヴァデルとブラストのパーツ使い回しだな…。

e5jbi3hjbs8xb7u6t3rv_365_480-2dd6b6a2.jpg
ボディー内部の形もブラストとほぼほぼ一致するので

ブラスト〉ヴァデル〉BG

という関係図であることがよくわかった。

全てのパーツをパーツクリーナで洗浄・乾燥させグリスアップし、クリアランス部にシマノの防水グリスを塗布して封入!!

これで完了!

iygex5vtw2n8wokppkbo_480_361-c317af34.jpg

3台並べると、ヴァデルのローターはブラスト、BGと一緒だし、ボディーはBGとブラストが一緒であることからBGはブラストと兄弟、ヴァデルは従兄弟みたいなものかなと…。

(※ヴァデルとブラストはREAL4の名残でスプールに互換性があるが、BGは無い。

今度分解する時は、ブラストのシャフトとメインギアを入れ変えてみよう。


最後に
たとえ高級機種じゃなくても、手入れをする事で道具は長持ちします。
手元に来たのも何かの縁、ラインローラーの注油くらいは怠らないようにしましょう。

コメントを見る