プロフィール
ねこヒゲ
和歌山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:18
- 総アクセス数:150587
QRコード
「釣り」という名前の「ビョーキ」と「病気」
皆様方改めまして、はじめまして。
シーバス釣りをこよなく愛する中年のネコです。
この度は、運営様より「登録ライター」という栄えあるお役目を頂きました。
皆様方、ひいてはシーバス釣りの未来にお役に立てるよう努力する次第です。
何卒よろしくお願いします。
さて、堅苦しい前振りはこれ位にして、持論ではあるが、…
シーバス釣りをこよなく愛する中年のネコです。
この度は、運営様より「登録ライター」という栄えあるお役目を頂きました。
皆様方、ひいてはシーバス釣りの未来にお役に立てるよう努力する次第です。
何卒よろしくお願いします。
さて、堅苦しい前振りはこれ位にして、持論ではあるが、…
- 2019年10月28日
- コメント(2)
ブルーランナーを追え!〜沖堤、波止編〜 その2
※このログはあくまで個人の経験と知識に基づいたものであり、特定のメーカーを推したり、否定したり、釣果を約束するものではありません。
鹿児島まで帰ってきているのに、熊本のシーバスイベントに行けない貧乏暇なしネコがこちら…
前回は入門編としてポイントの選定と、心構えを記載したが、
https://www.fimosw.com/u/N…
鹿児島まで帰ってきているのに、熊本のシーバスイベントに行けない貧乏暇なしネコがこちら…
前回は入門編としてポイントの選定と、心構えを記載したが、
https://www.fimosw.com/u/N…
- 2019年10月26日
- コメント(1)
ブルーランナーを追え!〜沖堤、波止編〜
※このログはあくまで個人の経験と知識に基づいたものであり、特定のメーカーを推したり、否定したり、釣果を約束するものではありません。
台風接近に伴い、水辺が荒れている。
確かに雨後の増水パターンは大物がイージーに釣れる。
しかし、突然の濁流に呑まれて命を失っては元も子もない。
釣りに行きたい気持ちもわから…
台風接近に伴い、水辺が荒れている。
確かに雨後の増水パターンは大物がイージーに釣れる。
しかし、突然の濁流に呑まれて命を失っては元も子もない。
釣りに行きたい気持ちもわから…
- 2019年10月12日
- コメント(1)
「釣れるルアー」と「売れるルアー」の違い その4
※毎度になりますが、このブログはあくまで個人の感想、経験であり、特定のメーカーや人物を誹謗中傷する意図はありません。
いきなり読み始めても分からないので、先ずはこちらから
その1
https://www.fimosw.com/u/Nekohige/nrt5m21jc58b78
その2
https://www.fimosw.com/u/Nekohige/nrt5m21zhow9jh
その3
https://www.fi…
いきなり読み始めても分からないので、先ずはこちらから
その1
https://www.fimosw.com/u/Nekohige/nrt5m21jc58b78
その2
https://www.fimosw.com/u/Nekohige/nrt5m21zhow9jh
その3
https://www.fi…
- 2019年10月5日
- コメント(3)
最新のコメント