プロフィール

ねこヒゲ
和歌山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- #タイリクスズキ
 - #沖磯
 - #ヒラスズキ
 - #マルスズキ
 - #分解整備
 - #河川部
 - #地磯の危険度
 - #何かあってからでは遅い
 - #全力で楽しむ心が肝心
 - #水際は危険がいっぱい
 - #防波堤
 - #港湾部
 - #シーバス
 - #青物
 - #キビレ
 - #チヌ
 - #クロダイ
 - 湾奥
 - #COVID-19
 - #新型コロナウイルス
 - fimoBIGTHANKSキャンペーン
 - ビッグベイト
 - 凄腕
 - #fimoオリカラの秋
 - #ネコソギXXX
 - ブルージュ190SS
 - ムール貝はムラサキイガイ
 - #トランスセンデンス
 - #ロデオクラフト
 - #エリアトラウト
 - #タチウオ
 - エリアトラウト
 - ニジマス
 - アマゴ
 - イトウ
 - 管理釣掘
 - メバル用ミノー
 - ima
 - メバコスケ35F
 - TORAY
 - ロックトラウト
 - SPRO
 - JUMPRISE
 - スカリゴースト50
 - O.S.P
 - ドライブクロー
 - チヌクル
 - BROVIS
 - K-太38
 - MCWORK'S
 - 海にお帰りいただきました
 - fimoフック
 - 中華タックル
 - ジャイアントベイト
 - FULMEN120F
 - SLXDC150
 - タチウオ
 - 釣ったではなく釣れた
 - ブリ
 - ドランクレイジー
 - POPSEACREW
 - BANQ82S
 - ロッド修理
 - ヤマトヨテグス
 - 100均釣具
 - PEライン
 - fimoベストフィッシュ2022
 - イワナ
 - フィッシングショー大阪
 - サクラマス
 - キープキャスト
 - オフショアキャスティング
 - キハダマグロ
 - D.D.D
 - スカジットデザインズ
 - 散財
 - レイクトラウト
 - スプレモ
 - ネクストスピン
 - ステラSW
 
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:191
 - 昨日のアクセス:233
 - 総アクセス数:443117
 
QRコード
チニングとエリアトラウトは一緒?〜アプローチから見えてきた事〜
              どうも、気が付くと7月も末で、今月の釣行回数がエリアトラウトも含め3回という何だろなな夏バテ気味のネコです。(毎日チューるでエナジー補助
さて今回は、先日高島の泉(エリアトラウト)に行った際、チニングに共通する点を見つけたため、チニングでチヌが釣れないそこのアナタに是非とも一読していただきだいと思い、…
    さて今回は、先日高島の泉(エリアトラウト)に行った際、チニングに共通する点を見つけたため、チニングでチヌが釣れないそこのアナタに是非とも一読していただきだいと思い、…
- 2023年7月31日
 - コメント(1)
 
サカナの口の使い方について考察する 〜続き〜
              どうも、シーバスを探しに行きたいのに、何故か足は「高島の泉」へと向かってしまう、最早トラウトのネコになりつつある中年のネコです。
さて、以前エバーグリーンのプロスタッフである宮川氏とエリアトラウトに釣行した際、折角だからとある検証を行いました。
それは
「マッチザベイト論」は、本当にフィッシュイーター…
    さて、以前エバーグリーンのプロスタッフである宮川氏とエリアトラウトに釣行した際、折角だからとある検証を行いました。
それは
「マッチザベイト論」は、本当にフィッシュイーター…
- 2023年7月23日
 - コメント(0)
 
シーバスアングラーがエリアトラウトでボウズを避けるには〜ルアーから検証してみた〜
              どうも。最近1日の夜の床での睡眠時間が4時間程で、万年寝不足な中年のネコです。(帰宅早々コタツで2時間程寝ており、実質6時間)
さて、エリアトラウトをやる上で皆さんが避けたいのはボウズ!
そのボウズ逃れとしてのルアーが各メーカーさんから発売されている事はご存じでしょうか?
今回は、そんなエリア初心者でも1…
    さて、エリアトラウトをやる上で皆さんが避けたいのはボウズ!
そのボウズ逃れとしてのルアーが各メーカーさんから発売されている事はご存じでしょうか?
今回は、そんなエリア初心者でも1…
- 2023年3月30日
 - コメント(0)
 
遥かなる北の大地より来たりし怪魚を求めて〜専用ミノースゲェ!!〜
              どうも、寝ても覚めても磯のサラシが気になり、行けども行けどもPNBばかりの中年のネコです。
さて、今回は一向に釣れないまま1年が経過しそうになっているエリアイトウチャレンジの8回目について記載していきます。
流石は専用ミノー!メバルルアーとの違いを再発見!!
さて、先日年明け早々から磯は釣れねーだろと断念…
    さて、今回は一向に釣れないまま1年が経過しそうになっているエリアイトウチャレンジの8回目について記載していきます。
流石は専用ミノー!メバルルアーとの違いを再発見!!
さて、先日年明け早々から磯は釣れねーだろと断念…
- 2023年2月28日
 - コメント(0)
 
遥かなる北の大地より来たりし怪魚を求めて〜ダイソーからの刺客〜
              どうも、今年も運良くお正月期間に休みができ、そろそろコタツに根が生えそうなネコ助です。(去年と同じ事言ってる
さて、今回は例にも漏れず、エリアトラウトへイトウを狙いに12月の頭に行ったものの、完ホゲを食らい、その反省を活かしたテク&リベンジで月末に高島の泉に行った際の釣行のレポートです。
今回チャレン…
    さて、今回は例にも漏れず、エリアトラウトへイトウを狙いに12月の頭に行ったものの、完ホゲを食らい、その反省を活かしたテク&リベンジで月末に高島の泉に行った際の釣行のレポートです。
今回チャレン…
- 2023年1月30日
 - コメント(0)
 
遥かなる北の大地より来たりし怪魚を求めて 実釣3回目
- ジャンル:ニュース
 - (K-太38, TORAY, ima, ニジマス, #ロデオクラフト, 管理釣掘, エリアトラウト, アマゴ, スカリゴースト50, メバル用ミノー, メバコスケ35F, イトウ)
 
              どうも。某旧ソ連加盟国の戦況気になりつつも、知床で行方不明になられた方々の安否が気になり、国内海外問わず暇があればニュース記事を読み漁っている知りたがりの中年のネコです。
(非友好国と言いながら、現場の警備隊では船が遭難した直後から海上を捜索してくれている件には感謝しかありませんが。
さて、管理釣堀…
    (非友好国と言いながら、現場の警備隊では船が遭難した直後から海上を捜索してくれている件には感謝しかありませんが。
さて、管理釣堀…
- 2022年4月30日
 - コメント(0)
 
遥かなる北の大地より来たりし怪魚を求めて 実釣2回目
              どうも。左手の手首が関節炎になったかと思う位痛くなったため整形外科医に診てもらうと、前腕部の腱が炎症していた事が分かり、前腕と手首の痛みの差すらわからなくなったとトシを感じる中年のネコです。
さて、今回はメバルタックル、メバルルアーを使用してのエリアトラウトのイトウチャレンジ、2回目の様子を記載して…
    さて、今回はメバルタックル、メバルルアーを使用してのエリアトラウトのイトウチャレンジ、2回目の様子を記載して…
- 2022年3月31日
 - コメント(1)
 
遥かなる北の大地より来たりし怪魚を求めて -実釣編1回目-
              どうも。今まではコカコー●やCCレモ●といった炭酸ジュースが大好きでしたが、糖分が腹のニクに化けると知り、控えるどころか全く飲まなくなった中年のネコ助です。(なのにコーヒーには砂糖10g
さて、メバルタックルを中心にしてエリア(イトウ)トラウトを始めた訳ですが、トラウト類も二十数年振りという事もあり、ほぼ…
    さて、メバルタックルを中心にしてエリア(イトウ)トラウトを始めた訳ですが、トラウト類も二十数年振りという事もあり、ほぼ…
- 2022年3月13日
 - コメント(1)
 
遥かなる北の大地より来たりし怪魚を求めて -ルアー編-
              どうも。お金があれば薬剤と衛生キットを持って、某紛争地帯に行きたいけれども、行ったところで足手纏いになるか、寒さで死にかける事が予見され、大使館に小遣いを寄付することしか出来ずにやるせない気持ちの中年のネコです。
さて、私が管理釣場のイトウにチャレンジするために用意したタックル、ラインシステムとご紹…
    さて、私が管理釣場のイトウにチャレンジするために用意したタックル、ラインシステムとご紹…
- 2022年3月10日
 - コメント(0)
 

 
 
 
 


 
最新のコメント