プロフィール
ねこヒゲ
和歌山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:24
- 昨日のアクセス:21
- 総アクセス数:150413
QRコード
年の瀬に1人思う。
- カテゴリー:日記/一般
- (#何かあってからでは遅い, #新型コロナウイルス, #シーバス, #ヒラスズキ, #マルスズキ, #COVID-19, #タイリクスズキ)
※このログは、特定の団体、組織の総意ではなく、あくまで医療従事者である私が日々実践している事柄を述べるものです。
どうもこんにちは。
医療従事者故、仕事納めも正月も無く、更にボーナスも無く、病院の片隅で磯にも行けず腐っているネコがこちらです。
10月以後、日に日に感染者数を増やす新型コロナウイルスですが…
どうもこんにちは。
医療従事者故、仕事納めも正月も無く、更にボーナスも無く、病院の片隅で磯にも行けず腐っているネコがこちらです。
10月以後、日に日に感染者数を増やす新型コロナウイルスですが…
- 12月27日 15:30
- コメント(4)
医療に携わる者として、今皆さんに伝えたい事 〜釣り人からの視点として〜
- カテゴリー:ニュース
- (#シーバス, #タイリクスズキ, #ヒラスズキ, #COVID-19, #マルスズキ, #新型コロナウイルス, #何かあってからでは遅い)
※繰り返しになりますが、これは、医療に従事する仕事をしております私が、医療現場において日々実践されている事をあくまで私の視点で独白し、記載するもので、特定の組織や団体の総意ではありません。
さて、先日医療に従事する者として私見を述べさせていただきましたが
その 1https://www.fimosw.com/u/Nekohige/nrt5m2…
さて、先日医療に従事する者として私見を述べさせていただきましたが
その 1https://www.fimosw.com/u/Nekohige/nrt5m2…
- 2020年5月4日
- コメント(3)
医療に携わる者として、今皆さんに伝えたい事 その2
- カテゴリー:日記/一般
- (#何かあってからでは遅い, #新型コロナウイルス, #COVID-19)
これは、医療に従事する仕事をしております私が、医療現場において日々実践されている事をあくまで私の視点で独白し、記載するもので、特定の組織や団体の総意ではありません。
前回は、自身が〝感染者〟である可能性を否定しないよう意識して下さいと記載しました。
https://www.fimosw.com/u/Nekohige/nrt5m21epwvjps
今…
前回は、自身が〝感染者〟である可能性を否定しないよう意識して下さいと記載しました。
https://www.fimosw.com/u/Nekohige/nrt5m21epwvjps
今…
- 2020年4月25日
- コメント(4)
医療に携わる者として、皆さんに伝えたい事。
- カテゴリー:日記/一般
- (#新型コロナウイルス, #何かあってからでは遅い, #COVID-19)
新型コロナウイルスが国内で猛威を振るいだして早2ヶ月。
病床に伏している方にはお見舞いを、不幸にもお亡くなりになられた方にはご冥福をお祈りします。
このような事態にならない限り、このような形で独白する事は無かったのですが…。
私、ねこヒゲは医療に携わる仕事をしております。
医師や細菌学、感染学の専門家で…
病床に伏している方にはお見舞いを、不幸にもお亡くなりになられた方にはご冥福をお祈りします。
このような事態にならない限り、このような形で独白する事は無かったのですが…。
私、ねこヒゲは医療に携わる仕事をしております。
医師や細菌学、感染学の専門家で…
- 2020年4月22日
- コメント(3)
地磯の危険度とヒラスズキについての一考
- カテゴリー:ニュース
- (#ヒラスズキ, #地磯の危険度, #水際は危険がいっぱい, #何かあってからでは遅い)
シーバスの秋爆が終わり、北西風が吹き始める頃、南紀にはヒラスズキアングラーで賑わい出す。
私はこの時期になると、駐車可能スペースに置かれた車の数と、釣り人の数を比較するようになる。
この時期が1年で1番初心者が多く、行方不明者が出る時期だからだ。
というのも、今までに何人か落水した人を目撃し、その都度助…
私はこの時期になると、駐車可能スペースに置かれた車の数と、釣り人の数を比較するようになる。
この時期が1年で1番初心者が多く、行方不明者が出る時期だからだ。
というのも、今までに何人か落水した人を目撃し、その都度助…
- 2019年12月15日
- コメント(2)
台風前釣行を計画している貴方に
- カテゴリー:日記/一般
- (#マルスズキ, #何かあってからでは遅い, #水際は危険がいっぱい, #ヒラスズキ, #タイリクスズキ)
此度の台風で被害を受けられた皆様にお見舞いと、一日でも早い復興を祈念します。
現在台風17号が本州に接近している。
それに伴い各方面において、台風の影響で海や川が荒れつつある。
ことに、我々磯ヒラアングラーは、荒れれば喜び勇んで海に繰り出すが、ここで1つ気付いて欲しいのは「普段の気圧の変化の荒れ」と、「…
現在台風17号が本州に接近している。
それに伴い各方面において、台風の影響で海や川が荒れつつある。
ことに、我々磯ヒラアングラーは、荒れれば喜び勇んで海に繰り出すが、ここで1つ気付いて欲しいのは「普段の気圧の変化の荒れ」と、「…
- 2019年9月22日
- コメント(2)
わっ!危ない!!堤防、磯でのインシデント集 その2
- カテゴリー:日記/一般
- (#防波堤, #ヒラスズキ, #沖磯, #地磯の危険度, #河川部, #マルスズキ, #何かあってからでは遅い, #タイリクスズキ, #水際は危険がいっぱい)
お盆の連休にお仕事の皆様、家族旅行や妻、夫の帰省と挨拶回りに休日を割かれ、釣りにも行けない皆様、本当にお疲れ様です。
私も明日、明後日だけ地元鹿児島に帰ります。
さて、前回は☆3までのインシデントを記載したが
https://www.fimosw.com/u/Nekohige/nrt5m217hdev55
ここから先は☆4クラス、つまり命に関わる重大な…
私も明日、明後日だけ地元鹿児島に帰ります。
さて、前回は☆3までのインシデントを記載したが
https://www.fimosw.com/u/Nekohige/nrt5m217hdev55
ここから先は☆4クラス、つまり命に関わる重大な…
- 2019年8月11日
- コメント(0)
わっ!危ない!!堤防、磯でのインシデント集
- カテゴリー:日記/一般
- (#何かあってからでは遅い, #タイリクスズキ, #マルスズキ, #ヒラスズキ, #防波堤, #河川部, #水際は危険がいっぱい)
8月に入り、いよいよ夏本番のこの頃、皆さまいかがお過ごしでしょうか?
夏の暑い時期は夜釣りや水遊びに限ります。
同時に、水辺の不慮の事故も絶えません。
そこで今回は、私や私の周りが経験した経験したヒヤリハット(インシデント)、アクシデントを2回に分けて記載し、注意喚起になればと思います。
危険度☆☆☆☆★
目…
夏の暑い時期は夜釣りや水遊びに限ります。
同時に、水辺の不慮の事故も絶えません。
そこで今回は、私や私の周りが経験した経験したヒヤリハット(インシデント)、アクシデントを2回に分けて記載し、注意喚起になればと思います。
危険度☆☆☆☆★
目…
- 2019年8月9日
- コメント(1)
ロングロッドの有効性とは
- カテゴリー:日記/一般
- (#地磯の危険度, #何かあってからでは遅い, #ヒラスズキ)
※このブログは、あくまで個人の感覚や感想を述べるものであり、特定の企業や個人をバッシングする意図はありません。
最近、磯で13ft前後のロッドを振る人を見なくなった。
私が活動する南紀は、海への面し方と地形が相まって、時折想定外の波が来ることがある。
海岸全般に言える事かもしれないが、西西南に太平洋岸があ…
最近、磯で13ft前後のロッドを振る人を見なくなった。
私が活動する南紀は、海への面し方と地形が相まって、時折想定外の波が来ることがある。
海岸全般に言える事かもしれないが、西西南に太平洋岸があ…
- 2019年7月29日
- コメント(0)
慣れと危機感と安全管理能力
- カテゴリー:日記/一般
- (#ヒラスズキ, #何かあってからでは遅い, #地磯の危険度)
普段は仕事柄連休がとれないが、海上予報で低気圧の影響で荒れると聞き、無理矢理3連休を確保し南紀へ行ってきた。
到着するや否や滝のような雨で、拠点にて天気が回復するのを待ち、土曜の夕マズメと日曜日の朝〜夕マズメを攻める事が出来た。
が、今回は非常に後味の悪い釣行となったため、自戒の念も込めて記録する。
…
到着するや否や滝のような雨で、拠点にて天気が回復するのを待ち、土曜の夕マズメと日曜日の朝〜夕マズメを攻める事が出来た。
が、今回は非常に後味の悪い釣行となったため、自戒の念も込めて記録する。
…
- 2019年7月15日
- コメント(1)
最新のコメント