プロフィール
ねこヒゲ
和歌山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- #タイリクスズキ
- #沖磯
- #ヒラスズキ
- #マルスズキ
- #分解整備
- #河川部
- #地磯の危険度
- #何かあってからでは遅い
- #全力で楽しむ心が肝心
- #水際は危険がいっぱい
- #防波堤
- #港湾部
- #シーバス
- #青物
- #キビレ
- #チヌ
- #クロダイ
- 湾奥
- #COVID-19
- #新型コロナウイルス
- fimoBIGTHANKSキャンペーン
- ビッグベイト
- 凄腕
- #fimoオリカラの秋
- #ネコソギXXX
- ブルージュ190SS
- ムール貝はムラサキイガイ
- #トランスセンデンス
- #ロデオクラフト
- #エリアトラウト
- #タチウオ
- エリアトラウト
- ニジマス
- アマゴ
- イトウ
- 管理釣掘
- メバル用ミノー
- ima
- メバコスケ35F
- TORAY
- ロックトラウト
- SPRO
- JUMPRISE
- スカリゴースト50
- O.S.P
- ドライブクロー
- チヌクル
- BROVIS
- K-太38
- MCWORK'S
- 海にお帰りいただきました
- fimoフック
- 中華タックル
- ジャイアントベイト
- FULMEN120F
- SLXDC150
- タチウオ
- 釣ったではなく釣れた
- ブリ
- ドランクレイジー
- POPSEACREW
- BANQ82S
- ロッド修理
- ヤマトヨテグス
- 100均釣具
- PEライン
- fimoベストフィッシュ2022
- イワナ
- フィッシングショー大阪
- サクラマス
- キープキャスト
- オフショアキャスティング
- キハダマグロ
- D.D.D
- スカジットデザインズ
- 散財
- レイクトラウト
- スプレモ
- ネクストスピン
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:134
- 昨日のアクセス:254
- 総アクセス数:414540
QRコード
チニングとエリアトラウトは一緒?〜アプローチから見えてきた事〜
どうも、気が付くと7月も末で、今月の釣行回数がエリアトラウトも含め3回という何だろなな夏バテ気味のネコです。(毎日チューるでエナジー補助
さて今回は、先日高島の泉(エリアトラウト)に行った際、チニングに共通する点を見つけたため、チニングでチヌが釣れないそこのアナタに是非とも一読していただきだいと思い、…
さて今回は、先日高島の泉(エリアトラウト)に行った際、チニングに共通する点を見つけたため、チニングでチヌが釣れないそこのアナタに是非とも一読していただきだいと思い、…
- 2023年7月31日
- コメント(1)
DDDから発売されたライトゲーム用ルアーを使ってみた!
- ジャンル:ニュース
- (管理釣掘, #全力で楽しむ心が肝心, エリアトラウト, ニジマス, D.D.D, スカジットデザインズ)
どうも、いつも時間がある時に「こんな事書いてみよ。」と思いながら冒頭だけ書き、月末になって半泣きであわてて記載する間抜けなネコです。(改善しろ
今回はfimo内でも釣りログを逐次記載され、新しいルアー作りにも精力的なDeeDeeDesignsさん(スカジットデザインズ)さんから先日発売され、実際に購入し使用したライ…
今回はfimo内でも釣りログを逐次記載され、新しいルアー作りにも精力的なDeeDeeDesignsさん(スカジットデザインズ)さんから先日発売され、実際に購入し使用したライ…
- 2023年5月31日
- コメント(0)
サカナの口の使わせ方を思考してみる〜プロのエリア釣行に同行して気付いた事〜
どうも、休みの時間のほとんどを30うん年振りのポケ●ンバイオレットに費やし、水辺に立つ事すら忘れかけた中年のネコです。(それでもヒラには行く
さて、今回はエバーグリーンのプロスタッフである宮川朗氏といつもながらの「高島の泉」に行き、サカナに口を使う際に意識する事を議論しながら釣りをしたため、その時に「…
さて、今回はエバーグリーンのプロスタッフである宮川朗氏といつもながらの「高島の泉」に行き、サカナに口を使う際に意識する事を議論しながら釣りをしたため、その時に「…
- 2023年4月30日
- コメント(1)
シーバスアングラーがエリアトラウトでボウズを避けるには〜ルアーから検証してみた〜
どうも。最近1日の夜の床での睡眠時間が4時間程で、万年寝不足な中年のネコです。(帰宅早々コタツで2時間程寝ており、実質6時間)
さて、エリアトラウトをやる上で皆さんが避けたいのはボウズ!
そのボウズ逃れとしてのルアーが各メーカーさんから発売されている事はご存じでしょうか?
今回は、そんなエリア初心者でも1…
さて、エリアトラウトをやる上で皆さんが避けたいのはボウズ!
そのボウズ逃れとしてのルアーが各メーカーさんから発売されている事はご存じでしょうか?
今回は、そんなエリア初心者でも1…
- 2023年3月30日
- コメント(0)
遥かなる北の大地より来たりし怪魚を求めて〜専用ミノースゲェ!!〜
どうも、寝ても覚めても磯のサラシが気になり、行けども行けどもPNBばかりの中年のネコです。
さて、今回は一向に釣れないまま1年が経過しそうになっているエリアイトウチャレンジの8回目について記載していきます。
流石は専用ミノー!メバルルアーとの違いを再発見!!
さて、先日年明け早々から磯は釣れねーだろと断念…
さて、今回は一向に釣れないまま1年が経過しそうになっているエリアイトウチャレンジの8回目について記載していきます。
流石は専用ミノー!メバルルアーとの違いを再発見!!
さて、先日年明け早々から磯は釣れねーだろと断念…
- 2023年2月28日
- コメント(0)
遥かなる北の大地より来たりし怪魚を求めて〜ダイソーからの刺客〜
どうも、今年も運良くお正月期間に休みができ、そろそろコタツに根が生えそうなネコ助です。(去年と同じ事言ってる
さて、今回は例にも漏れず、エリアトラウトへイトウを狙いに12月の頭に行ったものの、完ホゲを食らい、その反省を活かしたテク&リベンジで月末に高島の泉に行った際の釣行のレポートです。
今回チャレン…
さて、今回は例にも漏れず、エリアトラウトへイトウを狙いに12月の頭に行ったものの、完ホゲを食らい、その反省を活かしたテク&リベンジで月末に高島の泉に行った際の釣行のレポートです。
今回チャレン…
- 2023年1月30日
- コメント(0)
ねこヒゲ的「買ってよかった釣具ベスト5」
どうも、31日になってから本格的な大掃除をし、やっと〝巣(人間名称 こたつ)〟を出してもらい、その中からこのログを記載するネコ助です。(自室は手付かず
さて、今年も様々な商品が発売され、その中で実際に使用し、「これは皆に是非とも使って欲しい」というタックルをランキング方式でご紹介していきます!
第5位
…
さて、今年も様々な商品が発売され、その中で実際に使用し、「これは皆に是非とも使って欲しい」というタックルをランキング方式でご紹介していきます!
第5位
…
- 2022年12月31日
- コメント(0)
私のfimoベストフィッシュ2022 〜1年を振り返って〜
- ジャンル:ニュース
- (#河川部, #青物, #港湾部, ima, 湾奥, #チヌ, BROVIS, #マルスズキ, #クロダイ, エリアトラウト, TORAY, fimoベストフィッシュ2022, #シーバス)
2022年も年の瀬、皆様いかがお過ごしでしょうか?ある人は連休を満喫し、ある人は家族サービスに追われ、またある人は正月も通常勤務という方が居られるでしょう。
ただ、このログを見られているアナタもアングラーでしょうから、この1年様々なサカナ達との出会いがあったと思います。
今回は、2022年を飾るベストフィッシ…
ただ、このログを見られているアナタもアングラーでしょうから、この1年様々なサカナ達との出会いがあったと思います。
今回は、2022年を飾るベストフィッシ…
- 2022年12月31日
- コメント(0)
遥かなる北の大地より来たりし怪魚を求めて〜まさかのズーボー!?〜
どうも、夏の某茄子はルアーでブッパしましたが、冬の分は妻が服を購入しまくったため、使う隙も与えてもらえなかった中年のネコです。(もうすぐ車検…
さて、今回は以前からチャレンジし続けております、メバルルアー、メバルタックルを使用してのエリアイトウチャレンジの続編です。
今回はどんなドラマが…?
まさかのズ…
さて、今回は以前からチャレンジし続けております、メバルルアー、メバルタックルを使用してのエリアイトウチャレンジの続編です。
今回はどんなドラマが…?
まさかのズ…
- 2022年12月30日
- コメント(0)
最新のコメント