プロフィール
自作ライト
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
検索
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:73
- 昨日のアクセス:176
- 総アクセス数:1927504
QRコード
変態ライトマニアです!
市販品を改造して、明るくして楽しんでいます。(笑)
また、ソル友申請など、お気軽にどうぞ!
ヤフオク
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/
user/fumiaki12001
フェイスブック
https://www.facebook.com/
fumiaki.nakamura.98
▼ ズーム160改⇒300ルーメン 2
- ジャンル:日記/一般
- (超小型ズームライト)
まだ、LEDを交換しただけの状態で、サーキットボードは、標準品のままである。
まず、この状態でテストをして見る。
スポットで、壁を照らして見た。
左側がノーマル160ルーメン(XR-E Q5)
右側がLED交換260ルーメン?(XP-G R5)
LEDの大きさが違う事が判る。
なるべく遠くを照らす。
ワイドにして見た。改造品の方が光が広がる。
これはLEDの発光面積が広いのでそうなる。
この写真は、同じ面積ズームを調整した。
ズームを中間位置にする。
ワイド
道路(足元)
対等だった。
LEDだけの交換では、明るさに変化は無い。
仮にランクの上の物でも、流れる電流が同じなら、
明るさは、ほとんど同じと言う結論に達した。
このテストの後、テール電流を測り直して見たら、
殆んど同じ、0.58付近を揺れていた。
流れる電気を光に変える物が、LEDなのでランクが違っても、効率は、同じぐらいらしい。
次回は、サーキットボードを入れ替えて見る。
では、
- 2012年7月8日
- コメント(2)
コメントを見る
自作ライトさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 1 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 1 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 2 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 4 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 10 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント