プロフィール
自作ライト
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
検索
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:171
- 昨日のアクセス:811
- 総アクセス数:1950295
QRコード
変態ライトマニアです!
市販品を改造して、明るくして楽しんでいます。(笑)
また、ソル友申請など、お気軽にどうぞ!
ヤフオク
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/
user/fumiaki12001
フェイスブック
https://www.facebook.com/
fumiaki.nakamura.98
▼ 旋盤加工
- ジャンル:日記/一般
- (機械ログ)
スペーサーを作りたくて旋盤加工をやって見ました。
単純にソレっぽい大きさと言う部品では無く、外径・内径・厚みそれぞれ100分の1の精度も可能。
今回は10分の1程度の精度の物を作って見る。
非常に薄いワッシャーのようなアルミスペーサーの加工は普通では無理。
軟材なので、少しのミスで変形してしまう。
ですから、外径を削り、その後ワッシャーと内径がピッタリのケースを作り、その中で締め付けて内径加工をやります。

まず、6角ネジの長いのをワッシャーの内径ピッタリに加工して、寸切りボルトにナット2つで締め付けます。


ロングナットの端面加工を手抜きしたら、製品にバリが出てしまいました。(泣)
本来はロングナットの両端を加工する部品より大きいサイズにして挟み込み、治具と一緒に加工すればバリが少ない製品が出来るのですが手を抜いたので両端の部品はバリが出ました。
外径の寸法が出たらケース作りに入ります。

この連休用で購入したタップで内径にネジを切ります。
芯押し台に回転センターを取り付け、タップの後ろの穴から押しながらタップを回してネジを切ります。

内径ネジが切れたら、丸棒にネジを切ります。

外径ネジが切れたら、組み合わせます。

この状態ですが、丸棒とパイプを締め付けて、更にパイプの外径にネジを切り、要らないライトの後ろを切断。
更にパイプに締め付けてケースを作りました。
全部の接続はネジで締め付けるケースを作った訳です。

この状態では、最初に外径加工したワッシャーが中に入っています。
これからその内径を加工していきます。

このケースと一緒にワッシャーの内径も加工しました。

ケースの内径と一体化していますが、この薄いアルミスペーサーが製品となります。
10個程度内部に入っています。
このようにアルミなど、強度が弱い素材の場合、内径か外径のピッタリの冶具で締め付けて加工すれば、変形しないのです。
このように特注サイズの部品は恐ろしく手間が掛かる。
円形の部品なら旋盤で殆どの物は作れます。
このスペーサーはライトに組み込みます。
単純にソレっぽい大きさと言う部品では無く、外径・内径・厚みそれぞれ100分の1の精度も可能。
今回は10分の1程度の精度の物を作って見る。
非常に薄いワッシャーのようなアルミスペーサーの加工は普通では無理。
軟材なので、少しのミスで変形してしまう。
ですから、外径を削り、その後ワッシャーと内径がピッタリのケースを作り、その中で締め付けて内径加工をやります。

まず、6角ネジの長いのをワッシャーの内径ピッタリに加工して、寸切りボルトにナット2つで締め付けます。


ロングナットの端面加工を手抜きしたら、製品にバリが出てしまいました。(泣)
本来はロングナットの両端を加工する部品より大きいサイズにして挟み込み、治具と一緒に加工すればバリが少ない製品が出来るのですが手を抜いたので両端の部品はバリが出ました。
外径の寸法が出たらケース作りに入ります。

この連休用で購入したタップで内径にネジを切ります。
芯押し台に回転センターを取り付け、タップの後ろの穴から押しながらタップを回してネジを切ります。

内径ネジが切れたら、丸棒にネジを切ります。

外径ネジが切れたら、組み合わせます。

この状態ですが、丸棒とパイプを締め付けて、更にパイプの外径にネジを切り、要らないライトの後ろを切断。
更にパイプに締め付けてケースを作りました。
全部の接続はネジで締め付けるケースを作った訳です。

この状態では、最初に外径加工したワッシャーが中に入っています。
これからその内径を加工していきます。

このケースと一緒にワッシャーの内径も加工しました。

ケースの内径と一体化していますが、この薄いアルミスペーサーが製品となります。
10個程度内部に入っています。
このようにアルミなど、強度が弱い素材の場合、内径か外径のピッタリの冶具で締め付けて加工すれば、変形しないのです。
このように特注サイズの部品は恐ろしく手間が掛かる。
円形の部品なら旋盤で殆どの物は作れます。
このスペーサーはライトに組み込みます。
- 2016年5月6日
- コメント(0)
コメントを見る
自作ライトさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
7月24日 | 私の釣りのメインテーマは |
---|
7月24日 | 雨雲レーダーを普通じゃない使い方で爆釣体験 |
---|
登録ライター
- どろんこシーバス
- 5 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 1 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 7 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 8 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 12 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント