プロフィール
自作ライト
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
検索
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:92
- 昨日のアクセス:176
- 総アクセス数:1927523
QRコード
変態ライトマニアです!
市販品を改造して、明るくして楽しんでいます。(笑)
また、ソル友申請など、お気軽にどうぞ!
ヤフオク
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/
user/fumiaki12001
フェイスブック
https://www.facebook.com/
fumiaki.nakamura.98
▼ 少佐さんは、赤がお好き?
- ジャンル:日記/一般
- (レッドLEDライト)
ダイバーライトにレッドを組み込む御依頼が有りました。
それで試して見ました。

これがベースライト

この白色のLEDをレッドに換装します。

今回のレッドは新型を使います。
中心の周りの四角い所が緑から、白に変わっています。
輝度ランクですが、従来品はR2でしたが、今回はR3で、温度規格も上がっています。(正確には、耐熱温度が変わったかは不明で、温度基準が変わったのだったか?)
ですから、同じ電流でも明るいはずですが、電気も食う恐れがあり、どうなるかは、
もう、全くわかりません。

点灯して見ました。
3モード(Hi→Low→ストロボ)
低電圧警告付で、電池の残量が減ると点滅します。
(SOSになるかな?)
PS,このLEDのデーターシートが見つかりました。
MAX、200ルーメンレッドLEDのようです!
以前のR2とは別物で凄く明るいです。
それで試して見ました。

これがベースライト

この白色のLEDをレッドに換装します。

今回のレッドは新型を使います。
中心の周りの四角い所が緑から、白に変わっています。
輝度ランクですが、従来品はR2でしたが、今回はR3で、温度規格も上がっています。(正確には、耐熱温度が変わったかは不明で、温度基準が変わったのだったか?)
ですから、同じ電流でも明るいはずですが、電気も食う恐れがあり、どうなるかは、
もう、全くわかりません。

点灯して見ました。
3モード(Hi→Low→ストロボ)
低電圧警告付で、電池の残量が減ると点滅します。
(SOSになるかな?)
PS,このLEDのデーターシートが見つかりました。
MAX、200ルーメンレッドLEDのようです!
以前のR2とは別物で凄く明るいです。
- 2013年9月28日
- コメント(2)
コメントを見る
自作ライトさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 1 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 1 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 2 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 5 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 10 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント