プロフィール
自作ライト
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
検索
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:82
- 昨日のアクセス:453
- 総アクセス数:1953478
QRコード
変態ライトマニアです!
市販品を改造して、明るくして楽しんでいます。(笑)
また、ソル友申請など、お気軽にどうぞ!
ヤフオク
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/
user/fumiaki12001
フェイスブック
https://www.facebook.com/
fumiaki.nakamura.98
▼ 再投稿ブラックバスには見えない赤い光2
- ジャンル:日記/一般
- (レッドLEDライト)
2017/4/3の赤い光の記事の再投稿です。
こちらの動画の方がわかり易い。
ブラックバスは赤い光に全く反応していません。
光を当てても外しても変わらない反応。
津本 光弘 赤いライトはたぶんですけど今現在の僕の感想的にですが、光があたった一瞬だけ魚はなんら反応してる感じ。で、なんかしら わかられるような気もします。
しかし、光を放つ方向は見えてないような気もします。
だから赤い光が灯る中に手を入れても魚逃げないし、ましてや、赤い光の中は落ち着いてるんですよね。
昨日のバスも一度体を捻ったんで、逃げるわ〜
?って思ったらまた止まって動かなくなりました。
前回のオイカワと同じ状況ですよ。
だから寝てたとは思えませんし、寝てる魚はたぶんヒレそんなに動かしてないような気もします。
あのバス以外に岩を頭突っ込んで寝てる奴や、泳いでる奴にも光をあてましたが、寝てる奴は足音の気配で起きて逃げて行き、泳いでるやつは動きが変わったのは一瞬で、後はフツーに周りを泳ぐ感じで、人がそこに居るのはわかられてないような感じなんですよね。
赤い光の中は気配さえさせなければ、魚はこちらが見えてないような感じでしたよ。
津本さんのログを見た方が分かり易いかと?
http://ameblo.jp/tsumoto0826/entry-12261910802.html
こちらの動画の方がわかり易い。
ブラックバスは赤い光に全く反応していません。
光を当てても外しても変わらない反応。
で、でも、寝てるんでしょうか???
津本さんがコメントしてくれました。
津本さんがコメントしてくれました。
津本 光弘 赤いライトはたぶんですけど今現在の僕の感想的にですが、光があたった一瞬だけ魚はなんら反応してる感じ。で、なんかしら わかられるような気もします。
しかし、光を放つ方向は見えてないような気もします。
だから赤い光が灯る中に手を入れても魚逃げないし、ましてや、赤い光の中は落ち着いてるんですよね。
昨日のバスも一度体を捻ったんで、逃げるわ〜

前回のオイカワと同じ状況ですよ。
だから寝てたとは思えませんし、寝てる魚はたぶんヒレそんなに動かしてないような気もします。
あのバス以外に岩を頭突っ込んで寝てる奴や、泳いでる奴にも光をあてましたが、寝てる奴は足音の気配で起きて逃げて行き、泳いでるやつは動きが変わったのは一瞬で、後はフツーに周りを泳ぐ感じで、人がそこに居るのはわかられてないような感じなんですよね。
赤い光の中は気配さえさせなければ、魚はこちらが見えてないような感じでしたよ。
津本さんのログを見た方が分かり易いかと?
http://ameblo.jp/tsumoto0826/entry-12261910802.html
- 2021年7月4日
- コメント(0)
コメントを見る
自作ライトさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 3 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 5 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 11 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 12 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 16 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント