プロフィール
自作ライト
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
検索
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:348
- 昨日のアクセス:1055
- 総アクセス数:1985661
QRコード
変態ライトマニアです!
市販品を改造して、明るくして楽しんでいます。(笑)
また、ソル友申請など、お気軽にどうぞ!
ヤフオク
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/
user/fumiaki12001
フェイスブック
https://www.facebook.com/
fumiaki.nakamura.98
▼ 電池は1本より2本が暗い?
- ジャンル:日記/一般
- (充電池&充電器)
処で、LEDライトに関しての話ですが、電圧(V)が高いと明るくなるって思ってませんか?実は、フラッシュライトに関しては、充電池を2本使うヤツより、1本のヤツの方が効率が良くて明るいってのが事実。
リチュームイオン充電池は、1本で3.7Vです。これ、電圧に幅があり、フル充電時は4.2Vです。LED側はと言うと最大電圧が3.3Vちょい程度しか要求しない。と言うか、ソレ以上は上げちゃダメってのに、電源が8.4Vだと降圧回路が必要になってしまいます。だから、逆に効率が悪くなってしまうんです。
LEDを明るく光らせようと思うと重要な事は充電地の選択だったりします。
充電池には放電能力と言うスペックがあり、コピー品とか、どこのヤツかわからないような充電池だと、ライトが要求する電流を供給できないって事態に陥ります。...
ズーム1000に安物の充電池を入れたら、余り明るくならなかった。充電池は厳選したヤツじゃないと、ハイパーなライトは宝の持ち腐れって事になります。
御注意を!
- 2015年6月17日
- コメント(2)
コメントを見る
自作ライトさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 水面の輝きは
- 13 時間前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 1 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 10 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 26 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 28 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント