プロフィール
自作ライト
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
検索
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:434
- 昨日のアクセス:811
- 総アクセス数:1950558
QRコード
変態ライトマニアです!
市販品を改造して、明るくして楽しんでいます。(笑)
また、ソル友申請など、お気軽にどうぞ!
ヤフオク
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/
user/fumiaki12001
フェイスブック
https://www.facebook.com/
fumiaki.nakamura.98
▼ ブルーLED
- ジャンル:日記/一般
- (ダイバーライト)
ダイバーライトをブルーに改造して見る。

このダイバーライトにブルーLEDを入れる。

この基板の親指の上のセンサーがマグネットに反応して、ON・OFFするようだ。
ライト自体は、スイッチの穴は無い。

LEDを抜いたら、こんな状態

左が標準のXP-E 白
右が注文のXP-E 青

交換後、テスト

反射板の中央の穴は少し、リーマで広げた。
(光がスポット過ぎだったので)

このような、青色の光!

照度計でのテスト、普通の3W程度の数値

単4×3本、又は18650を使える。

18650用のスペーサーは、同封されていないので、別で用意しました。(上の筒)

アルミの筒は、抜けてしまうので、抜かないように!もし、抜けたら、ヘッドを外して、押し込んでから、ヘッドのLEDを入れる。
そうしないと、LEDユニットのバネが痛む。


ナイロンブラシとピンセットで丁寧に清掃しました。恐らく、完全防水は大丈夫でしょう!
水中ライトが、完成しました!(笑)
1個目です。
- 2012年12月27日
- コメント(1)
コメントを見る
自作ライトさんのあわせて読みたい関連釣りログ
メガバス(Megabass) (2019-11-25)
価格:¥4,222
価格:¥4,222
fimoニュース
7月24日 | 私の釣りのメインテーマは |
---|
登録ライター
- どろんこシーバス
- 11 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 1 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 7 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 8 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 12 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント