プロフィール
自作ライト
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
検索
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:42
- 昨日のアクセス:833
- 総アクセス数:1954271
QRコード
変態ライトマニアです!
市販品を改造して、明るくして楽しんでいます。(笑)
また、ソル友申請など、お気軽にどうぞ!
ヤフオク
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/
user/fumiaki12001
フェイスブック
https://www.facebook.com/
fumiaki.nakamura.98
▼ ズーム1000のスイッチ
- ジャンル:日記/一般
- (機械ログ)
ズーム1000のスイッチの改造です。

元のスイッチは、不安定なので、別のスイッチを組み込みです。
これは、上級のライト用で、信頼性の向上が目的です。
しかし、寸法が合わず、スペーサーを製作する必要が有りました。

ホームセンターで長い6角ネジと寸切りボルトを買って来て、治具を製作します。

削って、

このような形にして、

大きめの平ワッシャーを通して、もう1つのナットで締め付けして、

このスイッチの外径に削ります。

このように、外径を削ると・・・、

外径を小さく加工する事が可能になります。

これで、スイッチのガタが無くなり、スイッチゴムを押さえる事で簡易防水スイッチが完成です!
この他にも、色々、工夫してありますが、その内に公開するかな?(笑)
ここまで、考えるのに、かなりの時間が掛かりました。

元のスイッチは、不安定なので、別のスイッチを組み込みです。
これは、上級のライト用で、信頼性の向上が目的です。
しかし、寸法が合わず、スペーサーを製作する必要が有りました。

ホームセンターで長い6角ネジと寸切りボルトを買って来て、治具を製作します。

削って、

このような形にして、

大きめの平ワッシャーを通して、もう1つのナットで締め付けして、

このスイッチの外径に削ります。

このように、外径を削ると・・・、

外径を小さく加工する事が可能になります。

これで、スイッチのガタが無くなり、スイッチゴムを押さえる事で簡易防水スイッチが完成です!
この他にも、色々、工夫してありますが、その内に公開するかな?(笑)
ここまで、考えるのに、かなりの時間が掛かりました。
- 2013年1月22日
- コメント(4)
コメントを見る
自作ライトさんのあわせて読みたい関連釣りログ
GAN CRAFT(ガンクラフト) ルアー ジョインテッドクローマグナム230SS
posted with amazlet at 17.11.29
GAN CRAFT(ガンクラフト)
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 1 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 6 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 12 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 13 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 17 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント