プロフィール
網走
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:192
- 昨日のアクセス:46
- 総アクセス数:605565
QRコード
伊豆ヒラスズキ 2020
- ジャンル:釣行記
- (遠征)
高校時代の友人と伊豆までヒラスズキ釣りにいってきた。
釣行場所は伊豆半島の中でもヒラスズキの魚影が濃いと思われる下田エリア。
当日の海のコンディションは北東の風6~7m。風が強くキャストはしにくいが、波に関してはヒラスズキをやるには大きすぎず小さすぎないベストな高さ。
5:45ころキャスト開始。
ヒラスズキは…
釣行場所は伊豆半島の中でもヒラスズキの魚影が濃いと思われる下田エリア。
当日の海のコンディションは北東の風6~7m。風が強くキャストはしにくいが、波に関してはヒラスズキをやるには大きすぎず小さすぎないベストな高さ。
5:45ころキャスト開始。
ヒラスズキは…
- 2020年11月1日
- コメント(0)
ボートシーバス
- ジャンル:釣行記
- (遠征)
昨年、一昨年と海外釣行を共にしたT夫妻との顔合わせがてら横浜港へボートシーバスにいってきた。
ボートは東神奈川出船のシークロさん。
キャプテンはオカモト船長。
コースは午前6時からの4時間。
もう少し時間を延ばせば富津あたりでコノシロ付きのランカー狙いも出来るのだが、オープンエリアで漫然とキャストするラン…
ボートは東神奈川出船のシークロさん。
キャプテンはオカモト船長。
コースは午前6時からの4時間。
もう少し時間を延ばせば富津あたりでコノシロ付きのランカー狙いも出来るのだが、オープンエリアで漫然とキャストするラン…
- 2020年10月28日
- コメント(0)
ニュージーランド遠征 4(終)
- ジャンル:釣行記
- (遠征)
1/1
朝マズメにT夫妻と私の総員3名でマタウラ川へ。
T妻はこれまで夕方の釣りしか参戦していなかったが、自分も大きなブラウンが釣ってみたいということで遂に朝の釣りにも同行。
宿のあるアソル近郊の流域は攻め尽くしたので上流にあるガーストンというこれまた小さな集落に架かる橋から下って釣りをしていく。
12月のニ…
朝マズメにT夫妻と私の総員3名でマタウラ川へ。
T妻はこれまで夕方の釣りしか参戦していなかったが、自分も大きなブラウンが釣ってみたいということで遂に朝の釣りにも同行。
宿のあるアソル近郊の流域は攻め尽くしたので上流にあるガーストンというこれまた小さな集落に架かる橋から下って釣りをしていく。
12月のニ…
- 2020年1月7日
- コメント(0)
ニュージーランド遠征 3
- ジャンル:釣行記
- (遠征)
12/31
朝からT氏と2名でマタウラ川へ。
昨日釣れたポイントから上流へ上がって行く。
朝だというのに魚の反応は薄いが1度T氏に良型のバラシがある。
T氏はこれまでバラシが続き精神的に参っているようだ。
しかし、時間的に最後となったポイントで遂にT氏にヒット!
意外とあっけなくあがってきたのは昨日に引き続き60cmほ…
朝からT氏と2名でマタウラ川へ。
昨日釣れたポイントから上流へ上がって行く。
朝だというのに魚の反応は薄いが1度T氏に良型のバラシがある。
T氏はこれまでバラシが続き精神的に参っているようだ。
しかし、時間的に最後となったポイントで遂にT氏にヒット!
意外とあっけなくあがってきたのは昨日に引き続き60cmほ…
- 2020年1月5日
- コメント(0)
ニュージーランド遠征 2
- ジャンル:釣行記
- (遠征)
12/28
朝の2時間ほど昨日に続きオピヒ川へ。
T氏に大型トラウトのチェイスがあったもののヒットせず。
ロッジに帰りゆっくりと出発の準備を済ませ昼前にフェアリーからさらに南西に300kmほどの地点にある世界的な保養地クイーズタウンまでドライブ。
道中にあるテカポ湖周辺の道路は有名な観光道路らしく、なんでも"5分に…
朝の2時間ほど昨日に続きオピヒ川へ。
T氏に大型トラウトのチェイスがあったもののヒットせず。
ロッジに帰りゆっくりと出発の準備を済ませ昼前にフェアリーからさらに南西に300kmほどの地点にある世界的な保養地クイーズタウンまでドライブ。
道中にあるテカポ湖周辺の道路は有名な観光道路らしく、なんでも"5分に…
- 2020年1月3日
- コメント(0)
ニュージーランド遠征 1
- ジャンル:釣行記
- (遠征)
2018年の夏に行ったモンゴルタイメン遠征の帰り際に、同行者のT夫妻と次なる海外トラウト遠征の目的地について話し合った。
次なる遠征には是非ともガイドをつけずに自力で魚達と出会ってみたかったので、目的地の条件は交通網が発達していて言葉が比較的通じやすい英語圏。それとレンタカーでの移動が可能なこと。
以上の…
次なる遠征には是非ともガイドをつけずに自力で魚達と出会ってみたかったので、目的地の条件は交通網が発達していて言葉が比較的通じやすい英語圏。それとレンタカーでの移動が可能なこと。
以上の…
- 2020年1月3日
- コメント(0)
伊豆 磯ヒラスズキ 2019
- ジャンル:釣行記
- (遠征)
12/23
海外遠征を前に元ホームグラウンドである伊豆の下田で肩慣らしを行ってきた。
天候は曇り時々雨。
北東風、東の波は3mくらい。
10分に1度くらい周期で強烈な波がくる様はまるで台風のウネリのよう。冬期の伊豆は波がでても単なる風浪で収まることが多かったように感じていたが、記憶違いだろうか。
12月の伊豆の磯で…
海外遠征を前に元ホームグラウンドである伊豆の下田で肩慣らしを行ってきた。
天候は曇り時々雨。
北東風、東の波は3mくらい。
10分に1度くらい周期で強烈な波がくる様はまるで台風のウネリのよう。冬期の伊豆は波がでても単なる風浪で収まることが多かったように感じていたが、記憶違いだろうか。
12月の伊豆の磯で…
- 2019年12月23日
- コメント(2)
道北遠征2019 5 利尻島
- ジャンル:釣行記
- (遠征)
6/11
礼文島を出発したフェリーは45分で利尻島へ到着した。
利尻島は中央に標高1721mの秀峰、利尻山がそびえ、海沿いには島をぐるりと一周する幹線道路の所々に沿岸漁業メインの小さな漁村がある。
この構造はどことなく三原山をもつ伊豆大島に似ているが、どこかうらびれた大島と違い、6月の利尻島はその自然も人びとも短…
礼文島を出発したフェリーは45分で利尻島へ到着した。
利尻島は中央に標高1721mの秀峰、利尻山がそびえ、海沿いには島をぐるりと一周する幹線道路の所々に沿岸漁業メインの小さな漁村がある。
この構造はどことなく三原山をもつ伊豆大島に似ているが、どこかうらびれた大島と違い、6月の利尻島はその自然も人びとも短…
- 2019年6月13日
- コメント(1)
道北遠征2019 4 礼文島
- ジャンル:釣行記
- (遠征)
6/9
午後1時ころ礼文島香深港に到着。
この日は島内観光。
観光客は高齢者のハイキング、トレッキングの類いがほとんど。
伊豆諸島と違い釣り客はほぼゼロ。
島内にはコンビニがあり、飲食店は多く意外と便利。
海峡をはさんで対岸には富士山そっくりのシルエットをもつ利尻山が内陸サロベツ側よりも綺麗に見える。
これよ…
午後1時ころ礼文島香深港に到着。
この日は島内観光。
観光客は高齢者のハイキング、トレッキングの類いがほとんど。
伊豆諸島と違い釣り客はほぼゼロ。
島内にはコンビニがあり、飲食店は多く意外と便利。
海峡をはさんで対岸には富士山そっくりのシルエットをもつ利尻山が内陸サロベツ側よりも綺麗に見える。
これよ…
- 2019年6月11日
- コメント(1)
道北遠征2019 3
- ジャンル:釣行記
- (遠征)
6/8
釣行最終日。
この日の釣りは朝の一時間。
昨日結果のでた名寄川一ノ橋の未到エリアへ。
ここ最近の遠征では最終日に急に釣れなくなるパターンが多かったが今回は支流との合流点で尺上のニジマスがでてくれた。
Googleマップで道路に近い場所を確認して退渓。
車までの道中、釣りが終わってしまった寂しさと久しぶりに…
釣行最終日。
この日の釣りは朝の一時間。
昨日結果のでた名寄川一ノ橋の未到エリアへ。
ここ最近の遠征では最終日に急に釣れなくなるパターンが多かったが今回は支流との合流点で尺上のニジマスがでてくれた。
Googleマップで道路に近い場所を確認して退渓。
車までの道中、釣りが終わってしまった寂しさと久しぶりに…
- 2019年6月10日
- コメント(1)
最新のコメント