プロフィール

網走

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:33
  • 昨日のアクセス:55
  • 総アクセス数:580802

QRコード

沖磯 カマスサワラ

9/22
5名で大学生Oくんの送別釣行。

南西から島全体に回るほどの強いウネリがあるうえに風は東からくるという難しい海況のため、個人的に渡礁は絶望視していたが、東港の沖にある臥牛角という良い磯に下りることができた。

この臥牛角は東港の湾口部に位置し、一見すると地磯のようにみえるほど陸地に近いが、実際は長さ3~40mの細長い独立礁だ。
陸に近いとはいえ水深は足下からあり、沖と湾内の潮が丁度磯の角でぶつかるため潮流は複雑かつ速い。
ヒラアジ系が付きそうな根はほとんどないので、ルアーではキハダ、イソマグロなどの回遊魚がメインターゲットのポイントだろう。
島東部の磯に渡れる機会は多くないので期待は高まる。


天気は快晴。予報に反する無風状態のため磯上は暑い。

渡礁後の一投目、東港方向にある隣磯との水道付近に自作ダイビングペンシル23cmを投げるとバイトがあるが乗らず。
波紋とルアーに残った歯形の大きさからそこそこの型物だったと思われるだけに残念。

その後、海は沈黙。
だれかけたムードを打ち破ったのは当日の主役Oくん。価千金のキハダは15kg。島での最後の沖磯で記念の一匹となった。

他のメンバーにも沖側のドン詰まり付近でGTやイソマグロのチェイスがあるものの、食ってくることはなかった。

正午に近くなり、そろそろ"ボウズ"の文字が頭をちらつき始めたとき、沖合いを引いていた別注ヒラマサにヒット。
メタリックな魚体がギラギラと明滅しながら水面下を走りまわる。

キハダを期待していたのだが、上がってきたのはカマスサワラ。正直いつでもその日の一匹目はかなり嬉しい。

その後サワラの当たりが頻発するので、その鋭い歯でルアーを持っていかれたらたまらんとポイントを譲ったが、移動した先でも食ってきたのはカマスサワラ。二匹目はもういいです。

この魚を釣り上げたところで暑さとかねてからの体調不良のためダウン。

しばらくしてOくんが二匹目のキハダをばらしたという報告を聴くも全く体が動かない。

そうこうしているうちに潮が早くなってきたらしく、予定より一時間ほど早いが安全に戻れるタイミングである午後1時ころ納竿。

水が切れ、体も動かなくなっていたのではや上がりとなって正直なところホッとした。


写真
1 Oくんのキハダ
2 カマスサワラ
3 臥牛角全景






コメントを見る

網走さんのあわせて読みたい関連釣りログ