プロフィール

ヤブキ ナオヒロ

東京都

プロフィール詳細





カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:36
  • 昨日のアクセス:238
  • 総アクセス数:518195

検索

:

QRコード

モデルTことクレイジーツイスターで連発!

最近の湾奥河川といえば、河川中流域までサッパもしっかり入りポイントによっては連発されてる方も非常に多くみられますね。
この日も湾奥河川へ。
めぼしいポイントはどこも満員だったので空いていた暗いシャローエリアへ入水してみる。
しかしボイルもなければ表層にサッパが大量にいるという感じではない。
■PDGのモ…

続きを読む

荒川 モデルT/フィンバックミノー75Sで良型!

今回の大型台風、東京直撃は免れましたね。
このまま河川の状況が回復してくれたらと思います。
この日は朝マヅメ狙いで、まだ暗いうちから荒川へ。
休日というのもあり明暗などの分かりやすいポイントは満員。
空いていた暗いシャローエリアへ。
数釣りも楽しいけど僕はこの釣りが好きなんです。
ベイトはサッパがちらほ…

続きを読む

運河でジグザグベイト60S 好反応!

 久しぶりのエリアへ。 
 
改めて陸っぱりから身軽な装備でランガンしながらシーバスが狙えるのが東京湾奥の良いとこです。
 
 
水面にはイナッコの群れがちらほら。
 
 
しかしボイルなどは起きてなく、たまにイナッコの動きが怪しいかな?という感じ。
 
 
■PDG ジグザグベイト60Sで攻略■
こういう小場所でも強…

続きを読む

湾奥河川 モデルTのテスト釣行

気がつけば気温も下がり釣りも含めて一番好きな季節に近づいてきました。
この日は試したいことがあり河川へ向かう事に。
 
■まさかの悪条件■
少し風強いな〜なんて思いながら出発し、ポイントへ到着。
河川敷は南風の爆風・・・
更に流れと風が逆だか非常に釣りにくい。
春に富山へ行った時のあの厳しい条件と似ている。…

続きを読む

状況に応じてルアーローテし拾う

少し間が空いたがこの日は下げのタイミングで河川へ。
シャローにはイナッコの姿を確認。
すると1発のボイル。
■ジグザグベイト60でシャローのボイル攻略■
サッパは勿論ですがイナッコにこそ効くルアーなのです!
イナッコの群れの動きに合わせてキャストしスローに通してくる。
やはり直ぐに反応してくれて。
 
ジグザグ…

続きを読む

相変わらず好調 フィンバックミノー75S!

それにしても台風が多いですね・・・
この日は日中時間が取れたので荒川へ。
仕事柄日中は中々行けないのでデイでの釣行は大事にしたい。
 
■ベイトを探しランガン■
ベイトとなるイナッコを探しランガン。
 そしてシャローにイナッコが溜まるポイントを発見。
 
 
橋脚も近くにありヨレやシェード、流心ばかりに目が行きそ…

続きを読む

荒川 PDGフィンバックミノー75Sを使って釣る!!

早起き出来たので朝の薄暗い時間から荒川へ。
蒸し暑いけど全然日中より快適♪
シャローには少ないけどイナッコの姿。
そして水の濁りも程よく釣れそうな感じ。
ルアーはフィンバックミノー75Sで。
 
■バイブレーションだと釣りにくい時■
荒川も含め都内近郊の河川デイゲームといえばバイブレーションが中心。
手返しよく…

続きを読む

スウィングウォブラー85Sで興奮!

やっとお盆休み前から続いた仕事のバタバタも落ち着いてきました。
そして再び恐ろしい猛暑の中・・・
釣りたいので時間を作り行ってきました!
 ■湾奥河川へ浸かりに■
この日仲間に誘われ久しぶりのポイントへウェーディング。
ベイトはイナッコを確認。
でも・・・少し少ない。
風が強い影響もあるかな。
その為イナッ…

続きを読む

夏休み!バスにもPDGのルアー活躍!?

今年の夏休みは充実していたように感じます。 
 
 
長期休み。どうせなら普段あまり出来ない釣りを楽しもうと思い。
僕のルアーフィッシングの原点でもあるバス釣りへ連日行ってきました!
実はシーバスと同じぐらい大好きな釣りの1つです。
試したい事も多々あり、そちらも非常に楽しみで・・・♪
先ずは。マズメ時のト…

続きを読む

夏の河川 モデルTが活躍

遅くなってしまったがこの日は河川へ。
シャローにベイトは少ないが流心は時よりイナッコの群れが流れていく。
サッパも少し混ざってるかな。
その為、流れていくベイトにつく流心の魚に狙いを絞る。
サーチがてらジグザグベイト60Sでチェックしていると。
セイゴがヒットするもフックアウト。
この後、表層での反応が取れ…

続きを読む