プロフィール

ヤブキ ナオヒロ

東京都

プロフィール詳細





カレンダー

<< 2025/3 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:171
  • 昨日のアクセス:101
  • 総アクセス数:497723

検索

:

QRコード

今年の夏もクリスタルサリー60が好調だった

久しぶりのブログです!!
ちょっとね、プライベートでやらなきゃいけない事が多くて間が空いてしまいました。

その間も読んで下さっている方がいて、釣り場でもブログの事聞かれたりで・・・なんか、ありがとうございます

そんな間もなるべく釣りは行っていて、今回は改めて是非使ってみて欲しいルアーだな〜と感じた物があるのでご紹介します


 
◆クリスタルサリー60っていうバイブレーション◆


まぁタイトル通りなんでバレバレっすね
そうクリスタルサリー60です
過去にクリスタルサリー60解体新書というタイトルでブログを書いているんです


詳しくスペックやテスト時の様子、有効だった状況など書いているので先ずはこっちを読んで欲しいのです。
(割と時間使って書いた記憶があるので是非!笑)
dvpg4kdzva2vksw39xpc_480_480-bb6ab24f.jpg
 

いかがでしたか?
最後まで読んでいただいた方は長いのにありがとうございました

では今年の夏の記憶に残るサリーでの魚たちを状況と共に書いていきます


 
◆荒川のデイゲーム◆

鉄板だと飛距離は出るも巻きスピード、レンジ、アクションが流速とお合わない状況…
そんな時はABS製でソリッドボディのクリスタルサリー60の出番ッス!
手前の潮目をスローに軽い引き抵抗を感じつつ、ただ巻きで引いてくると。



a8kfhjnkt47o9tye3o5h_480_480-01d50b4d.jpg

惜しくもランカーには少しだけ足りなかったけど、デイでこのサイズのエラ洗いとファイトは大興奮のランディングまで足ガクブルっす
バッキバキのナイス個体でした



yyhegn5vvipi376ragvw_480_480-ded8e13e.jpg

 
◆東京湾奥 夏の風物詩チヌゲームにも◆


チヌを狙う際は鉄板系で波動強めでアピールし手前のゴロタやブレイクまでを誘うと先ず1本は出やすいんだけど、続かなくなる事も多く。
それは強波動による魚へのスレもあるんだけど。
アングラーの操作性の低下もあると僕は思ってて
サリーは本当に軽やかに使える波動の強すぎないバイブなので、ダウンでキビキビと引いてきても疲れない巻き抵抗にアクションの操作性なんです!
是非鉄板との使い分けに是非オススメです


 
zfhwk7bbgzp4ocuf3vn4_480_480-71021f5a.jpg
 
a353bmuxxpe7tnhipvey_480_480-f78050d5.jpg

2v28bjxh343s9z6283rw_480_480-3f4f306a.jpg
 
9883g5eczn6xsgcfkvbw_480_480-c1f90c2b.jpg
 
◆イナッコの下を通してきてゴンッ!◆


この日は水雨後で水面イナッコのボールだらけ。
ボイルも出るんだけど、不定期すぎてかなり狙いにくいし広すぎる。
定評のスウィングウォブラーやスパンクウォーカーで狙うもバイトどころか誤爆までも出せない。
これは困った

過去のヒントから
コノシロの群れの時も、これが効いたんだ!
クリスタルサリーで イナッコの群れ下のレンジをただ巻きからのフォールで一瞬落としていく。
すると巻き始めにゴンッ


 
v8hwd4rmg2r6ccr2x7mt_480_480-aea4d23e.jpg


再現性大好き野郎なので次も同じやり方で狙うと70はいってるであろうサイズをバラしてしまい・・・・

空が明るくなる前に狙っておこうと思い、ダウンクロスでブレイクまでをボトムにすらないギリギリを通しチヌを追加


u6n5xxabah459uvc5ua8_480_480-ecf7ad10.jpg


 
◆シーバスの数が少なく狙うも全くバイトがでない◆

もう夏のメインターゲットですよね!
はい、チヌです
実はイナッコ付きのシーバスを狙っていたのですが全くバイトが出ないので諦めた日です!笑

鉄板バイブより早くリールを巻いても疲れないし、なんならリアクションバイトが狙える感覚で叩きすぎてる感覚が控えめに感じるので、ついつい同じピンばかり狙いがち


 
dehd78jfnnk8m56kfbor_480_480-55c5583a.jpg


でもやっぱり地形に違和感ある場所やバイトが出た場所にはついてるんだな

 
or8stgh9ewkr7ai29wer_480_480-4ba55bea.jpg
 
◆狙うはイナッコ付きのランカー◆


過去を振り返り、なんかデカイの出そうだと感じた潮の日。
イナッコはいるがボイルは特に出ていない。
ここまでは想定内。
過去はフィンバックミノー75Sのボトムスローでデカイの釣ったんだけど。

今回はクリスタルサリー60で♪
ナイトでスローにも扱いやすいのがポイント 着底からの振動感じるギリギリのリトリーブでイナッコの下を通してくると。


 
xsvgrcce5f2gfdice2er_480_480-4dc74865.jpg


ボトムで出るバイトは深くて大好き
今回はランカーには全然足りないけど満足の1本です


63tk3k7cphbkvjzbvvs2_480_480-23af9805.jpg


 
◆通年使えるのでお試しください◆


今回は夏の釣果として書いてますが、通年使えますよ!
というか僕は通年外せません

残暑残る今もだし、これから秋のベイトが流れきり、魚が沈んだタイミンング、冬の残りイワシやボトムのハゼ、早春のアミや底バチ等。

是非クリスタルサリー60お試しくださいね

参考になったら幸いです。

 
◆使用ライン◆
PE:GOSEN ROOTS PEx8 1.0号
リーダー:GOSEN ROOTS FCリーダー20ポンド
6u8eeb6dbvurp6rrxn2e_480_480-d625e1cb.jpg
 

je9iiy7dgef32psrxbc6_480_480-201ef74e.jpg

個人SNSも随時更新中です。
こちらもよろしくお願い致します。
twitter

instagram

youtube

コメントを見る