カレンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:59
- 昨日のアクセス:593
- 総アクセス数:571799
QRコード
▼ ザウルス:ポップトプスポッパー
- ジャンル:日記/一般

140mm 23gぐらい フローティング
アクアザウルス時代のウッド製ポッパーです。ポップトプスはスプラッシャータイプのスイマーと、写真のポッパーの2種類がラインナップされていました。
ヘッド部分のカップは断面の3分の2くらいの大きさで掘られていて、下の3分の1がフラットになっています。
通常の広口ポッパーのように豪快なポップ音をさせるわけでもなく、またフラット面のせいか首を振らせるようなアクションもつけにくいです。
おそらく独特の使い方があるのかもしれませんが、私の実力では、このルアーの真価を発揮させることができません。
- 2020年5月9日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 日火傷対策
- 3 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 4 日前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 14 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 29 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント