プロフィール

永島規史

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

2024年 6月 (5)

2024年 5月 (5)

2024年 4月 (5)

2024年 3月 (1)

2024年 2月 (2)

2023年12月 (3)

2023年11月 (4)

2023年 6月 (5)

2023年 4月 (1)

2023年 3月 (3)

2023年 2月 (1)

2023年 1月 (5)

2022年12月 (2)

2022年11月 (6)

2022年10月 (1)

2022年 9月 (3)

2022年 8月 (5)

2022年 7月 (7)

2022年 6月 (2)

2022年 5月 (6)

2022年 4月 (4)

2022年 3月 (6)

2022年 2月 (6)

2022年 1月 (10)

2021年12月 (2)

2021年11月 (11)

2021年10月 (5)

2021年 9月 (13)

2021年 8月 (7)

2021年 7月 (15)

2021年 6月 (10)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (4)

2021年 3月 (13)

2021年 2月 (7)

2021年 1月 (7)

2020年12月 (12)

2020年11月 (3)

2020年10月 (10)

2020年 9月 (14)

2020年 8月 (16)

2020年 7月 (19)

2020年 6月 (3)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (7)

2020年 3月 (11)

2020年 2月 (16)

2020年 1月 (12)

2019年12月 (5)

2019年11月 (16)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (5)

2019年 7月 (21)

2019年 6月 (11)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (12)

2019年 3月 (13)

2019年 2月 (17)

2019年 1月 (19)

2018年12月 (17)

2018年11月 (1)

2018年10月 (20)

2018年 9月 (15)

2018年 8月 (7)

2018年 7月 (20)

2018年 6月 (21)

2018年 5月 (25)

2018年 4月 (19)

2018年 3月 (24)

2018年 2月 (19)

2018年 1月 (24)

2017年12月 (17)

2017年11月 (18)

2017年10月 (17)

2017年 9月 (23)

2017年 8月 (22)

2017年 7月 (17)

2017年 6月 (20)

2017年 5月 (20)

2017年 4月 (20)

2017年 3月 (26)

2017年 2月 (12)

2017年 1月 (18)

2016年12月 (26)

2016年11月 (6)

2016年10月 (12)

2016年 9月 (23)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (14)

2016年 6月 (12)

2016年 5月 (13)

2016年 4月 (12)

2016年 3月 (17)

2016年 2月 (9)

2016年 1月 (12)

2015年12月 (20)

2015年11月 (24)

2015年10月 (31)

2015年 9月 (19)

2015年 8月 (19)

2015年 7月 (15)

2015年 6月 (15)

2015年 5月 (20)

2015年 4月 (16)

2015年 3月 (13)

2015年 2月 (15)

2015年 1月 (31)

2014年12月 (24)

2014年11月 (20)

2014年10月 (20)

2014年 9月 (18)

2014年 8月 (25)

2014年 7月 (24)

2014年 6月 (22)

2014年 5月 (22)

2014年 4月 (24)

2014年 3月 (27)

2014年 2月 (26)

2014年 1月 (30)

2013年12月 (29)

2013年11月 (28)

2013年10月 (31)

2013年 9月 (29)

2013年 8月 (29)

2013年 7月 (27)

2013年 6月 (27)

2013年 5月 (26)

2013年 4月 (26)

2013年 3月 (27)

2013年 2月 (25)

2013年 1月 (31)

2012年12月 (10)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:55
  • 昨日のアクセス:1338
  • 総アクセス数:1830029

QRコード

熱いか!?!

  • ジャンル:日記/一般
「今日シーバス行ったら…翌日から出張なのに、帰宅は夜中決定か!」

軽くメバルに決定。

まだ強く吹いている北東は、9時過ぎには南3mに変わる予報。

「まぁ、そこまで、やらんでしょ!」

で、【プラッキング】を楽しみに三浦の小磯へ!

まずは港で、ひょいとミノーを投げると、

「あなたがコレ食べちゃいかんでしょ!」というサイズが元気にヒット(笑)

小磯に入り、スリットが交差する磯際を通すと、

「カッン!」

いきなりグッドサイズ!

「これだから、小磯のプラッキングは好き!!」

が…、足元で突っ込まれてフックアウト(>_<)

続いて、沖の海藻周りで、23cmのまぁまぁ君キャッチ(^O^)/

ルアーは『フェイクベイツ S50』

『ブルースコード C45』でも20cm弱を追加。

ですが…、その間、その後、足元でドラグを鳴らすグッドサイズを2本ポロリ…。

気が付けば、正面から南風を受けてました(爆)

早く帰るって言ったの誰ですかっ?!

だ、だって…。

シーバスでの外道のメバルはバラシても、

「あっ、取れた」

なのに

メバル狙いのメバルは

「わぁ~、取れたぁ~、ちくしょう~」

メバルちゃん、人間って自分勝手で、本当ごめん。

まだまだ寒い夜は、しばらくコヤツで熱くなりそうです(笑)

最後の獲物は、

餌の空袋、釣りのグローブ、糸クズ、ペットボトルのキャップ、割り箸、空き缶、吸殻、などなど定番メニュー(泣)

【ゴミ拾いCUP】、3月24日まで開催中です!

詳しくはコミュの

横須賀・三浦半島釣りバカ広場

まで!






コメントを見る