プロフィール

永島規史

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

2024年 6月 (5)

2024年 5月 (5)

2024年 4月 (5)

2024年 3月 (1)

2024年 2月 (2)

2023年12月 (3)

2023年11月 (4)

2023年 6月 (5)

2023年 4月 (1)

2023年 3月 (3)

2023年 2月 (1)

2023年 1月 (5)

2022年12月 (2)

2022年11月 (6)

2022年10月 (1)

2022年 9月 (3)

2022年 8月 (5)

2022年 7月 (7)

2022年 6月 (2)

2022年 5月 (6)

2022年 4月 (4)

2022年 3月 (6)

2022年 2月 (6)

2022年 1月 (10)

2021年12月 (2)

2021年11月 (11)

2021年10月 (5)

2021年 9月 (13)

2021年 8月 (7)

2021年 7月 (15)

2021年 6月 (10)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (4)

2021年 3月 (13)

2021年 2月 (7)

2021年 1月 (7)

2020年12月 (12)

2020年11月 (3)

2020年10月 (10)

2020年 9月 (14)

2020年 8月 (16)

2020年 7月 (19)

2020年 6月 (3)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (7)

2020年 3月 (11)

2020年 2月 (16)

2020年 1月 (12)

2019年12月 (5)

2019年11月 (16)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (5)

2019年 7月 (21)

2019年 6月 (11)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (12)

2019年 3月 (13)

2019年 2月 (17)

2019年 1月 (19)

2018年12月 (17)

2018年11月 (1)

2018年10月 (20)

2018年 9月 (15)

2018年 8月 (7)

2018年 7月 (20)

2018年 6月 (21)

2018年 5月 (25)

2018年 4月 (19)

2018年 3月 (24)

2018年 2月 (19)

2018年 1月 (24)

2017年12月 (17)

2017年11月 (18)

2017年10月 (17)

2017年 9月 (23)

2017年 8月 (22)

2017年 7月 (17)

2017年 6月 (20)

2017年 5月 (20)

2017年 4月 (20)

2017年 3月 (26)

2017年 2月 (12)

2017年 1月 (18)

2016年12月 (26)

2016年11月 (6)

2016年10月 (12)

2016年 9月 (23)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (14)

2016年 6月 (12)

2016年 5月 (13)

2016年 4月 (12)

2016年 3月 (17)

2016年 2月 (9)

2016年 1月 (12)

2015年12月 (20)

2015年11月 (24)

2015年10月 (31)

2015年 9月 (19)

2015年 8月 (19)

2015年 7月 (15)

2015年 6月 (15)

2015年 5月 (20)

2015年 4月 (16)

2015年 3月 (13)

2015年 2月 (15)

2015年 1月 (31)

2014年12月 (24)

2014年11月 (20)

2014年10月 (20)

2014年 9月 (18)

2014年 8月 (25)

2014年 7月 (24)

2014年 6月 (22)

2014年 5月 (22)

2014年 4月 (24)

2014年 3月 (27)

2014年 2月 (26)

2014年 1月 (30)

2013年12月 (29)

2013年11月 (28)

2013年10月 (31)

2013年 9月 (29)

2013年 8月 (29)

2013年 7月 (27)

2013年 6月 (27)

2013年 5月 (26)

2013年 4月 (26)

2013年 3月 (27)

2013年 2月 (25)

2013年 1月 (31)

2012年12月 (10)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:6
  • 昨日のアクセス:1265
  • 総アクセス数:1824329

QRコード

ボクがボクだとしても?!

  • ジャンル:日記/一般
  • (Maria)
一歩間違えば、

パクリみたいなタイトルだな、こりゃ(°▽°)




「オーナーのログは、まさに【日記】だよね♪」




そんな【日記】を、4日間休止した^^;



「今年に入って、まだサボってねぇぜ~♪」


と言った矢先の決断?だった。


横浜フィッシングショーが終わったといえ、

週末には

oboedmcke8nk4yzrphrt_920_518-21615f30.jpg

を控えた週中日。

半ば無理矢理書いていたとしても、

またロクな事は書けなかっただろう。


勿論、

ueihh4aatwuwp4juvnbj_920_623-4b56d471.jpg

期間中のネタは、

azbe3d478bi3f8xeun5r_920_518-5caa46d7.jpg

満載でしたけど(/▽\)♪



確かに、


『Mariaスタッフ永島のかなりどうでもいい毎日の【日記】』


ログというものを書き始めてから約2年、

どうでもいい話が大半。


rzk34ocpeywxjux77tyf_607_400-5d5659c6.jpg

こんなネタもありましたな(///∇///)


曲がりなりにもメーカーの人間が書くログの割には、釣りの部分で役立つこと少ないか(笑)


ボク的に言えば、非officialなメーカーログ。

ある意味、自己満足極まりない。


そもそもボク自身が《カッコよく釣りの事だけを演じるプロアングラー》とも違い、

平日は仕事にも追われるし、

釣りに行けない時はガンプラで遊んだり、クワガタの世話もする。


そんな日常がある分、

釣りに行ける時は最高に楽しい\(^o^)/



多くの人が、そうであるようにネ。



まぁ、勿論一度モードに入れば、

ij3ob8zftso6a4nahckz_170_113-459d051d.jpg

バッチリ決めちゃうけど~Ψ( ̄∇ ̄)Ψ



一人のアングラーとしてログを楽しみながら、

時に看板を背負う身として生意気な事を説いてみたりもしましたが^^;


言ってみれば、

等身大の自分で自由気ままに出来たわけですな!


今までは‥。



そして、


《求められる姿》と《放ってきた個性?》


とのギャップ。


「さぁ~、どうしたもんか?ヽ( ̄▽ ̄)ノ」


何しろ、

中途半端なメディアアングラーは尚更厄介だ(爆)


ログを休止している間、Facebookも休止した。


っつうか、

結局?こういう事書いてる時点でナンセンス!(笑)





そう。


改めて思ってみても、この約2年の間に非常に多くの出逢いに恵まれた(^^)


【めぐりあい】


劇場版ー機動戦士ガンダムⅢからパクった(爆)

とはいえ、


まさにログのタイトル通りなのです!


少なくとも、その取っ掛かりになったのは、今までの事柄。

4oxi5ygngst8p8xn2bx9_864_920-aa983907.jpg

ただ中途半端なメディアアングラーとして、

もっと多くの人達に《釣りの楽しさ》を伝えていく為には、その内ログにしても何にしても変えねばならぬことも色々あるに違いない(^^ゞ


何にしろ、

k3nzunhv947d5zej9xnr_920_518-0ebb2330.jpg

まだ未完成だからね~(°▽°)


そして、その為の部品も

uc7znj4igxm77z63hkfh_920_518-80a1f5c5.jpg

まだまだ、たくさんあるのです( ̄∇ ̄*)ゞ



今回初めて読んで頂いた方には、

ワケわからんチンの話でスミマセンm(__)m



あ~( ̄▽ ̄;)

でも前回「リニューアル予定」って書いちゃった‥。


ログの説明を変えてみますか^^;


『Mariaスタッフ永島のかなりどうでもいい毎日の【日記】』


改め


『Mariaスタッフ永島のやはりどうでもいい毎日の【日記】』


って、ど~ぉ?(≧∇≦)


どちらにしろ、覚醒に向け再スタート。

今後共宜しくお願い致しますm(__)m

sppr94ndmdtpe87knha8_920_518-790b3488.jpg








Android携帯からの投稿

コメントを見る

永島規史さんのあわせて読みたい関連釣りログ