プロフィール

永島規史

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

2024年 4月 (5)

2024年 3月 (1)

2024年 2月 (2)

2023年12月 (3)

2023年11月 (4)

2023年 6月 (5)

2023年 4月 (1)

2023年 3月 (3)

2023年 2月 (1)

2023年 1月 (5)

2022年12月 (2)

2022年11月 (6)

2022年10月 (1)

2022年 9月 (3)

2022年 8月 (5)

2022年 7月 (7)

2022年 6月 (2)

2022年 5月 (6)

2022年 4月 (4)

2022年 3月 (6)

2022年 2月 (6)

2022年 1月 (10)

2021年12月 (2)

2021年11月 (11)

2021年10月 (5)

2021年 9月 (13)

2021年 8月 (7)

2021年 7月 (15)

2021年 6月 (10)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (4)

2021年 3月 (13)

2021年 2月 (7)

2021年 1月 (7)

2020年12月 (12)

2020年11月 (3)

2020年10月 (10)

2020年 9月 (14)

2020年 8月 (16)

2020年 7月 (19)

2020年 6月 (3)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (7)

2020年 3月 (11)

2020年 2月 (16)

2020年 1月 (12)

2019年12月 (5)

2019年11月 (16)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (5)

2019年 7月 (21)

2019年 6月 (11)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (12)

2019年 3月 (13)

2019年 2月 (17)

2019年 1月 (19)

2018年12月 (17)

2018年11月 (1)

2018年10月 (20)

2018年 9月 (15)

2018年 8月 (7)

2018年 7月 (20)

2018年 6月 (21)

2018年 5月 (25)

2018年 4月 (19)

2018年 3月 (24)

2018年 2月 (19)

2018年 1月 (24)

2017年12月 (17)

2017年11月 (18)

2017年10月 (17)

2017年 9月 (23)

2017年 8月 (22)

2017年 7月 (17)

2017年 6月 (20)

2017年 5月 (20)

2017年 4月 (20)

2017年 3月 (26)

2017年 2月 (12)

2017年 1月 (18)

2016年12月 (26)

2016年11月 (6)

2016年10月 (12)

2016年 9月 (23)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (14)

2016年 6月 (12)

2016年 5月 (13)

2016年 4月 (12)

2016年 3月 (17)

2016年 2月 (9)

2016年 1月 (12)

2015年12月 (20)

2015年11月 (24)

2015年10月 (31)

2015年 9月 (19)

2015年 8月 (19)

2015年 7月 (15)

2015年 6月 (15)

2015年 5月 (20)

2015年 4月 (16)

2015年 3月 (13)

2015年 2月 (15)

2015年 1月 (31)

2014年12月 (24)

2014年11月 (20)

2014年10月 (20)

2014年 9月 (18)

2014年 8月 (25)

2014年 7月 (24)

2014年 6月 (22)

2014年 5月 (22)

2014年 4月 (24)

2014年 3月 (27)

2014年 2月 (26)

2014年 1月 (30)

2013年12月 (29)

2013年11月 (28)

2013年10月 (31)

2013年 9月 (29)

2013年 8月 (29)

2013年 7月 (27)

2013年 6月 (27)

2013年 5月 (26)

2013年 4月 (26)

2013年 3月 (27)

2013年 2月 (25)

2013年 1月 (31)

2012年12月 (10)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:266
  • 昨日のアクセス:468
  • 総アクセス数:1775448

QRコード

ミッドナイト連戦、せっかくなので…

また、今月は毎日書ける《予定》だ(^_^;)

なので、せっかくだから、色々書き残しておこうかとも思う(笑)


勿論、

『ホゲた話』も『どうでもいい話』も、

だ!Ψ( ̄∇ ̄)Ψ

それは、今まで通りですけど(爆)


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


「0時を回る頃には、止むんじゃ?(T^T)」


そんな昨夜の雨は止むことはなく、向かい風も吹いてくる…。

こっそり先行していたエイジ君達は1本だけ獲ってはいたが、雨が強くなったタイミングで、

「オレ様、雨に濡れると溶けるから」

と、帰っていったf39a.gif


翌日(今日ですw)が休みなのをいいことに、

7pgpkdvh4fettrza6i5d_646_920-9854c222.jpg


「せっかくだから、お構い無し!」

とも思ったが、暫くしてあっさり降参f3aa.gif

「でも、せっかくだしな…f485.gif


北風に沿って、バックアップ場に移動。


こちらは、ベイトタックル癖が(笑)

強烈スリットと海藻につき、パワーファイトを楽しみますf6d2.gif


が!


途中で異変に気付く…。


「なんで、ネジ緩んでんだ?」


wpyy2ma2spvunbvc46ku_920_518-1eadc93f.jpg


当然、釣り場にドライバーなど持ち合わせてはいない。

加えて、気配もない。

まぁ、無理するタイミングでもないので、あっさり終了m(__)m


まさか…


sehzhs6gkop6fhw83c33_920_518-905e08ce.jpg


内側で折れてるとはね(泣)


せっかくだから、新しいベイトリールも買いたくなります(苦)


それでも、今宵連戦は続きますf6c2.gif


せっかくだから?


7sh7axpzb2wi6finsjse_920_518-b61ff071.jpg


違う釣り方して息抜きか?(笑)


これだけで終わりそうにはないけどねf6a4.gif








Android携帯からの投稿

コメントを見る

永島規史さんのあわせて読みたい関連釣りログ