プロフィール

永島規史

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

2024年 6月 (5)

2024年 5月 (5)

2024年 4月 (5)

2024年 3月 (1)

2024年 2月 (2)

2023年12月 (3)

2023年11月 (4)

2023年 6月 (5)

2023年 4月 (1)

2023年 3月 (3)

2023年 2月 (1)

2023年 1月 (5)

2022年12月 (2)

2022年11月 (6)

2022年10月 (1)

2022年 9月 (3)

2022年 8月 (5)

2022年 7月 (7)

2022年 6月 (2)

2022年 5月 (6)

2022年 4月 (4)

2022年 3月 (6)

2022年 2月 (6)

2022年 1月 (10)

2021年12月 (2)

2021年11月 (11)

2021年10月 (5)

2021年 9月 (13)

2021年 8月 (7)

2021年 7月 (15)

2021年 6月 (10)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (4)

2021年 3月 (13)

2021年 2月 (7)

2021年 1月 (7)

2020年12月 (12)

2020年11月 (3)

2020年10月 (10)

2020年 9月 (14)

2020年 8月 (16)

2020年 7月 (19)

2020年 6月 (3)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (7)

2020年 3月 (11)

2020年 2月 (16)

2020年 1月 (12)

2019年12月 (5)

2019年11月 (16)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (5)

2019年 7月 (21)

2019年 6月 (11)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (12)

2019年 3月 (13)

2019年 2月 (17)

2019年 1月 (19)

2018年12月 (17)

2018年11月 (1)

2018年10月 (20)

2018年 9月 (15)

2018年 8月 (7)

2018年 7月 (20)

2018年 6月 (21)

2018年 5月 (25)

2018年 4月 (19)

2018年 3月 (24)

2018年 2月 (19)

2018年 1月 (24)

2017年12月 (17)

2017年11月 (18)

2017年10月 (17)

2017年 9月 (23)

2017年 8月 (22)

2017年 7月 (17)

2017年 6月 (20)

2017年 5月 (20)

2017年 4月 (20)

2017年 3月 (26)

2017年 2月 (12)

2017年 1月 (18)

2016年12月 (26)

2016年11月 (6)

2016年10月 (12)

2016年 9月 (23)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (14)

2016年 6月 (12)

2016年 5月 (13)

2016年 4月 (12)

2016年 3月 (17)

2016年 2月 (9)

2016年 1月 (12)

2015年12月 (20)

2015年11月 (24)

2015年10月 (31)

2015年 9月 (19)

2015年 8月 (19)

2015年 7月 (15)

2015年 6月 (15)

2015年 5月 (20)

2015年 4月 (16)

2015年 3月 (13)

2015年 2月 (15)

2015年 1月 (31)

2014年12月 (24)

2014年11月 (20)

2014年10月 (20)

2014年 9月 (18)

2014年 8月 (25)

2014年 7月 (24)

2014年 6月 (22)

2014年 5月 (22)

2014年 4月 (24)

2014年 3月 (27)

2014年 2月 (26)

2014年 1月 (30)

2013年12月 (29)

2013年11月 (28)

2013年10月 (31)

2013年 9月 (29)

2013年 8月 (29)

2013年 7月 (27)

2013年 6月 (27)

2013年 5月 (26)

2013年 4月 (26)

2013年 3月 (27)

2013年 2月 (25)

2013年 1月 (31)

2012年12月 (10)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:504
  • 昨日のアクセス:527
  • 総アクセス数:1822067

QRコード

無駄にネバるとしても?!

祝日の月曜。


このところの普段の休日なら、


前夜から朝まで釣りして、起きたら昼過ぎ(°▽°)

は、半ば当たり前になっていましたが^^;


昨日は無駄に昼まで粘ることなく朝起きた。


久しぶり?に、まる1日休日がある感じ(笑)


クワガタの幼虫の菌糸ビンも、残り一つを洗って片付けた!

hyvbewn7hxo7vnbspgx6_920_518-c978f51a.jpg

大人のベランダ仕事Ψ( ̄∇ ̄)Ψ


巨人 vs 阪神のクライマックスシリーズをテレビ観戦するため、買い物はその前に!!

せっかくタイヤを交換したのでチャリで(笑)

立場上、決して『魔界』とは呼べません^^;


迷ったあげくのモノは結局買わず、しっかり足こぎ運動を堪能。


そして…、

翌日からの仕事に備えた作戦( ̄∇ ̄*)ゞ

深夜の洗いモノを少しでも減らす為、

ルアーを完全に?絞り込む!


こんな感じ♪

xvb6yao3va9y92898e2g_920_518-a608bb11.jpg


が…、

「かっ、風が入らない?」


これならいっそ、沖に突っ込んだ方がマシか!


って、ルアー絞っちゃったのよね~(泣)


この晩の潮位ではソコリまでいったら、ほぼ止水になる。


ギリギリ、どこまで粘れるか?





ゴンっ♪



一気に下げが効きだしたタイミング。


「この位置で喰うかァ~(T^T)」


という近距離バイトは、フッキングを入れる間もなく、1発目の首降りで外れた(号泣)


チクショ~、上げもやってやる(ToT)


・・・


そもそも今回の10文字タイトルは、前作で使う予定だった。


それが、ラッキーランカーのお出迎えでお蔵入りしたはずだったのに…。


結局、翌日使うハメになるとはね!


えぇ。無駄に粘ってホゲました(笑)


そんなのはたいした事ではないのですが(勿論、入れ替え確定的な魚のミスは痛いけど)、


この夏買い換えたウェーダー。


微妙に染みてきてませんか?( ̄▽ ̄;)



もう少し粘ってよ~!!┐('~`;)┌


いや、きっと汗だ…。


確かめるなら、早目がいいですね


帰宅時間に潮位が合わないけど(苦)



Android携帯からの投稿

コメントを見る