プロフィール

永島規史

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

2024年 4月 (5)

2024年 3月 (1)

2024年 2月 (2)

2023年12月 (3)

2023年11月 (4)

2023年 6月 (5)

2023年 4月 (1)

2023年 3月 (3)

2023年 2月 (1)

2023年 1月 (5)

2022年12月 (2)

2022年11月 (6)

2022年10月 (1)

2022年 9月 (3)

2022年 8月 (5)

2022年 7月 (7)

2022年 6月 (2)

2022年 5月 (6)

2022年 4月 (4)

2022年 3月 (6)

2022年 2月 (6)

2022年 1月 (10)

2021年12月 (2)

2021年11月 (11)

2021年10月 (5)

2021年 9月 (13)

2021年 8月 (7)

2021年 7月 (15)

2021年 6月 (10)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (4)

2021年 3月 (13)

2021年 2月 (7)

2021年 1月 (7)

2020年12月 (12)

2020年11月 (3)

2020年10月 (10)

2020年 9月 (14)

2020年 8月 (16)

2020年 7月 (19)

2020年 6月 (3)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (7)

2020年 3月 (11)

2020年 2月 (16)

2020年 1月 (12)

2019年12月 (5)

2019年11月 (16)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (5)

2019年 7月 (21)

2019年 6月 (11)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (12)

2019年 3月 (13)

2019年 2月 (17)

2019年 1月 (19)

2018年12月 (17)

2018年11月 (1)

2018年10月 (20)

2018年 9月 (15)

2018年 8月 (7)

2018年 7月 (20)

2018年 6月 (21)

2018年 5月 (25)

2018年 4月 (19)

2018年 3月 (24)

2018年 2月 (19)

2018年 1月 (24)

2017年12月 (17)

2017年11月 (18)

2017年10月 (17)

2017年 9月 (23)

2017年 8月 (22)

2017年 7月 (17)

2017年 6月 (20)

2017年 5月 (20)

2017年 4月 (20)

2017年 3月 (26)

2017年 2月 (12)

2017年 1月 (18)

2016年12月 (26)

2016年11月 (6)

2016年10月 (12)

2016年 9月 (23)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (14)

2016年 6月 (12)

2016年 5月 (13)

2016年 4月 (12)

2016年 3月 (17)

2016年 2月 (9)

2016年 1月 (12)

2015年12月 (20)

2015年11月 (24)

2015年10月 (31)

2015年 9月 (19)

2015年 8月 (19)

2015年 7月 (15)

2015年 6月 (15)

2015年 5月 (20)

2015年 4月 (16)

2015年 3月 (13)

2015年 2月 (15)

2015年 1月 (31)

2014年12月 (24)

2014年11月 (20)

2014年10月 (20)

2014年 9月 (18)

2014年 8月 (25)

2014年 7月 (24)

2014年 6月 (22)

2014年 5月 (22)

2014年 4月 (24)

2014年 3月 (27)

2014年 2月 (26)

2014年 1月 (30)

2013年12月 (29)

2013年11月 (28)

2013年10月 (31)

2013年 9月 (29)

2013年 8月 (29)

2013年 7月 (27)

2013年 6月 (27)

2013年 5月 (26)

2013年 4月 (26)

2013年 3月 (27)

2013年 2月 (25)

2013年 1月 (31)

2012年12月 (10)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:8
  • 昨日のアクセス:329
  • 総アクセス数:1776281

QRコード

しこむ!?!

  • ジャンル:日記/一般
キャスティング磯子店に行ってきました!

さすがに、今日は仕事させないで下さい!!

ロッドの仕込みです(笑)

買い物には勢いが大切!!って事で【抽選券】に釣られ(爆)

「永島さん、抽選券いる?」

そりゃ〜、下さいよ!!一応お客なんだからf^_^;

まぁ、とりあえず順を追って買っていきます(笑)

で、

たまには、こういう事も書いてみようかな?とは思いますがf^_^;

ロッド的にあ〜だの、こ〜だのではなく…

数あるラインナップの中から、何故こういうチョイスでまとまったのか?

という事を焦点として、

【NAGASHIMA的三浦半島シーバスライフ】から見た、ロッド選びについて!

で、まとめてみます。あくまでボク的で…。

無縁の地の方々、スミマセンm(__)m

ただ、ここで気掛かりなのは、

当然の事ながら、

コイツは【この場所】でこう使うだろう、【あの場所】であ〜使うだろう、というのが選び方の大前提。

なので、釣り場を実名として出した方がイメージしやすいのは確か。

まぁ、釣果情報じゃないから、実名は問題ないんじゃないの?と思ったりしますがf^_^;どうしよっかな?…。

だいたい、こんな事まで実名注意なら、この世の【釣り場ガイド】といった類いの本も全て廃番です。

※この場で『釣果情報としての実名公開論争』をすると、とんでもない事になる恐れタップリなので、ここはストップ!
こういう事を皆で意見ぶつけ合いしたりするのが、ネットの一つの使い方だと思ったりもします♪


とロッドの話に戻して、

続きは、

出張中にネタ切れの危機に追い込まれそうになったら書きます!

えぇ、来週かなf^_^;

その前に、

明日のチャリティフィッシング絆の漁獲ネタを仕込まないと!(爆)

参加される方々、楽しみましょ♪♪

コメントを見る