プロフィール
永島規史
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 日記
- APIA
- 三浦半島
- 横須賀
- 三浦
- 横浜
- 東京湾
- 相模湾
- 秋田
- 宮城
- 山形
- 福島
- 新潟
- 千葉
- 茨城
- 利根川
- 静岡
- 愛知
- 三重
- 大阪
- 出張中
- アウェイ戦
- コンクリート戦
- 砂場戦
- ウェーディング
- スモールプラッギングゲーム
- フィネスヒラ
- ロックショアゲーム
- ライトショアジギング
- ショアプラッキング
- エギング
- ライトエギング
- アーバンエギング
- タチウオジギング
- オフショアゲーム
- ボートゲーム
- 磯ゲーム
- リバーゲーム
- アジング
- シーバス
- 磯マル
- ヒラスズキ
- メバル
- ロックフィッシュ
- 青物
- クロダイ
- シイラ
- フラットフィッシュ
- キハダマグロ
- カマス
- メッキ
- バス♪
- サワラ
- クワガタ
- 野球
- ソフトボール
- ガンダム
- イベント
- APIA試投会
- GRANDAGE MEGASOUL
- GRANDAGE NAVAL
- GRANDAGE ATLAS
- GRANDAGE
- GRANDAGE LITE
- Foojin' Z
- Foojin' RS
- Foojin' AD
- Foojin' R
- Foojin' BB
- Legacy' BLUE LINE
- Legacy'SC
- AIRSTINGERⅡ
- STAY GOLD
- ALABANZA
- BLUE MOMENT
- Brute'HR
- ARGO 69
- ARGO 105
- ARGO 160
- AILED'ORE115F
- ARGO 200
- DOVER 120F Riva
- DOVER 70F SR
- DOVER 46SS
- ドーバー99F
- ドーバー99S
- DOVER 82S
- PUNCHLINE 45
- PUNCHLINE 60
- PUNCHLINE 80
- PUNCHLINE 95
- PUNCHLINE 130
- PUNCHLINE CURVY70SS
- PUNCHLINE SLIM90
- PUNCHLINE MUSCLE80
- PUNCHLINE MUSCLE95
- HYDROUPPER 55S
- HYDROUPPER 90S
- HYDROUPPER SLIM100S
- LUCK-V Ghost
- ラムタラ
- バレーヌ 125F
- UPRIZING 59
- ラムタラジャイアント177
- GOLD ONE
- ARCHHEAD
- PRONTO
- bit-V
- 青龍ハイパー
- 青龍BITS
- CARBON WADING NET Ⅲ
- パカスカ
- APベスト
- ANGLER'S SUPPORT VEST VER.3
- 新型♪
- プロト
- お試し物♪
- P.D.G
- フリルドスイマー
- スキッドスライダー
- Maria
- フェイクベイツ
- YAMASHITA
- フェイクベイツNL1
- カーボンバイブ
- マール・アミーゴⅡ
- ブルースコードⅡ
- フラペン
- フラペン ブルーランナー
- フラペンシャロー
- フラペンブルーランナーS85
- スカッシュ
- ポップクィーン
- メタフラ
- デュプレックス
- ラピード F130
- ママワーム ソフト
- サブマリンヘッド
- メタルフリッカー
- ナオリーRH
- GRANDAGE LEGACY
- 青森
- GRANDAGE VICE
- GEM
- 鮎ルアー
- 岩手
- Juicy
- 福岡
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:216
- 昨日のアクセス:628
- 総アクセス数:1774930
QRコード
▼ 『ザク』が『ザク』であるために
- ジャンル:日記/一般
- (三浦半島, ウェーディング, シーバス, 日記, HYDROUPPER 55S, 東京湾, APIA, 横須賀, GRANDAGE LITE, メバル, スモールプラッギングゲーム)
【2022年第二十二話】
最初に言っておくと、【第二十三話】はまたメバルに戻る。
そして、敢えて次話でもガンダムネタを引っ張るならば『ジェットストリームアタック』が使えなくはない。
ただ、それを表した昨年のオリカラは、たまたま見つけた残りも遠方の仲間によって買い占められたので『ドム』は店頭から全滅した(はず)。
しかし、『DOVER46 SlowSinking』、『PUNCH LINE60』、『HYDROUPPER 55S』といった違う機体で作成したモノよりも

写真は一機不足だけどw
今回は『HYDRO UPPER SLIM 100S』といった同機体で連なっていることにより『ジェットストリームアタック』感は更に増すかもしれない

※こんな風にまで使うことになるとは、撮影した時点では思いもよらず
いずれにしろ、今回の主役機は『ドム』ではなく『ザク』なのだ!
・・・
・・・
・・・
確かに、入荷したその日に買いに行き、前話既出画の通りその晩の釣行の中でネタ画はおさえた

再掲分
とは言え、コレで満足できるわけもなく、風の向きも強さも変わった上げは場所移動!
にもかかわらず最初は

ジョインテッドクロー70F
とか

オルカリップレス50
とか、だったり
これでは下げでシーバスも手にしていながら、上げでわざわざ?場所まで変えて、延長戦に途中にした意味がない
よって、『ザク』の遠投性能も活かせるオープンエリアへと歩く。
例年に比べアマモが薄く、シーバスどころかメバルの着き場さえ絞りづらい状態が続いていたが、アマモに頼らないまでも地形変化や流れなどで回遊が見込まれるようなスポットを撃っていく!
直ぐには反応でずも

HYDRO UPPER 55S
(上州屋横須賀佐島店オリカラ / 量産型ナミノコ)
やっぱ、この色合い…
『量産型ザク』にしか見えない(笑)
イマイチ感から余り手を付けていないエリアではあったが、春に向かう魚も多少は動き始めた?

残りのお題は『シャア専用ザク』!(笑)

下 / ビンビンTHEエースⅡ
※上州屋横須賀中央店、戸塚原宿店、川崎東口店、藤沢店さまにも若干数入荷予定
今季のオリカラとなるので、お早めにm( _ _ )m
最初に言っておくと、【第二十三話】はまたメバルに戻る。
そして、敢えて次話でもガンダムネタを引っ張るならば『ジェットストリームアタック』が使えなくはない。
ただ、それを表した昨年のオリカラは、たまたま見つけた残りも遠方の仲間によって買い占められたので『ドム』は店頭から全滅した(はず)。
しかし、『DOVER46 SlowSinking』、『PUNCH LINE60』、『HYDROUPPER 55S』といった違う機体で作成したモノよりも


今回は『HYDRO UPPER SLIM 100S』といった同機体で連なっていることにより『ジェットストリームアタック』感は更に増すかもしれない


※こんな風にまで使うことになるとは、撮影した時点では思いもよらず
いずれにしろ、今回の主役機は『ドム』ではなく『ザク』なのだ!
・・・
・・・
・・・
確かに、入荷したその日に買いに行き、前話既出画の通りその晩の釣行の中でネタ画はおさえた



とは言え、コレで満足できるわけもなく、風の向きも強さも変わった上げは場所移動!
にもかかわらず最初は

ジョインテッドクロー70F
とか

オルカリップレス50
とか、だったり

これでは下げでシーバスも手にしていながら、上げでわざわざ?場所まで変えて、延長戦に途中にした意味がない

よって、『ザク』の遠投性能も活かせるオープンエリアへと歩く。
例年に比べアマモが薄く、シーバスどころかメバルの着き場さえ絞りづらい状態が続いていたが、アマモに頼らないまでも地形変化や流れなどで回遊が見込まれるようなスポットを撃っていく!
直ぐには反応でずも

HYDRO UPPER 55S
(上州屋横須賀佐島店オリカラ / 量産型ナミノコ)
やっぱ、この色合い…
『量産型ザク』にしか見えない(笑)
イマイチ感から余り手を付けていないエリアではあったが、春に向かう魚も多少は動き始めた?

残りのお題は『シャア専用ザク』!(笑)

下 / ビンビンTHEエースⅡ
※上州屋横須賀中央店、戸塚原宿店、川崎東口店、藤沢店さまにも若干数入荷予定
今季のオリカラとなるので、お早めにm( _ _ )m
- 2022年3月28日
- コメント(0)
コメントを見る
永島規史さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 1 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 2 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 6 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 7 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 7 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント