プロフィール
永島規史
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 日記
- APIA
- 三浦半島
- 横須賀
- 三浦
- 横浜
- 東京湾
- 相模湾
- 秋田
- 宮城
- 山形
- 福島
- 新潟
- 千葉
- 茨城
- 利根川
- 静岡
- 愛知
- 三重
- 大阪
- 出張中
- アウェイ戦
- コンクリート戦
- 砂場戦
- ウェーディング
- スモールプラッギングゲーム
- フィネスヒラ
- ロックショアゲーム
- ライトショアジギング
- ショアプラッキング
- エギング
- ライトエギング
- アーバンエギング
- タチウオジギング
- オフショアゲーム
- ボートゲーム
- 磯ゲーム
- リバーゲーム
- アジング
- シーバス
- 磯マル
- ヒラスズキ
- メバル
- ロックフィッシュ
- 青物
- クロダイ
- シイラ
- フラットフィッシュ
- キハダマグロ
- カマス
- メッキ
- バス♪
- サワラ
- クワガタ
- 野球
- ソフトボール
- ガンダム
- イベント
- APIA試投会
- GRANDAGE MEGASOUL
- GRANDAGE NAVAL
- GRANDAGE ATLAS
- GRANDAGE
- GRANDAGE LITE
- Foojin' Z
- Foojin' RS
- Foojin' AD
- Foojin' R
- Foojin' BB
- Legacy' BLUE LINE
- Legacy'SC
- AIRSTINGERⅡ
- STAY GOLD
- ALABANZA
- BLUE MOMENT
- Brute'HR
- ARGO 69
- ARGO 105
- ARGO 160
- AILED'ORE115F
- ARGO 200
- DOVER 120F Riva
- DOVER 70F SR
- DOVER 46SS
- ドーバー99F
- ドーバー99S
- DOVER 82S
- PUNCHLINE 45
- PUNCHLINE 60
- PUNCHLINE 80
- PUNCHLINE 95
- PUNCHLINE 130
- PUNCHLINE CURVY70SS
- PUNCHLINE SLIM90
- PUNCHLINE MUSCLE80
- PUNCHLINE MUSCLE95
- HYDROUPPER 55S
- HYDROUPPER 90S
- HYDROUPPER SLIM100S
- LUCK-V Ghost
- ラムタラ
- バレーヌ 125F
- UPRIZING 59
- ラムタラジャイアント177
- GOLD ONE
- ARCHHEAD
- PRONTO
- bit-V
- 青龍ハイパー
- 青龍BITS
- CARBON WADING NET Ⅲ
- パカスカ
- APベスト
- ANGLER'S SUPPORT VEST VER.3
- 新型♪
- プロト
- お試し物♪
- P.D.G
- フリルドスイマー
- スキッドスライダー
- Maria
- フェイクベイツ
- YAMASHITA
- フェイクベイツNL1
- カーボンバイブ
- マール・アミーゴⅡ
- ブルースコードⅡ
- フラペン
- フラペン ブルーランナー
- フラペンシャロー
- フラペンブルーランナーS85
- スカッシュ
- ポップクィーン
- メタフラ
- デュプレックス
- ラピード F130
- ママワーム ソフト
- サブマリンヘッド
- メタルフリッカー
- ナオリーRH
- GRANDAGE LEGACY
- 青森
- GRANDAGE VICE
- GEM
- 鮎ルアー
- 岩手
- Juicy
- 福岡
- GRANDAGE BRUTE
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2489
- 昨日のアクセス:4344
- 総アクセス数:1843676
QRコード
▼ 時間差攻撃!のつもり…
「いかん
完全に迷走期だ
」
もう、最初からオバケの絵文字
29~30日のミッドナイト戦で獲って以来、見失っている(°▽°)
昨夜も、
『意地の東か、先を見据える南西部か』
みたいな感じ
同時に『下げの南西部、上げの東部』と仮定した場合、
東部だと

南西部だと

こうなる。
ソコリの時間差、約30分。
南西部をソコリまでやり、そこから東部へ移動しても、理屈上は成り立つ(笑)
どちらにしろ、東部に行くには出発時間が遅すぎ!(まぁ、元旦だしねw)
加えてソコリからの満潮が朝マズメになってしまう潮周りでは、南東部メバルタックル場は必然的に脚下
⇒この辺りのボク的カラクリ?は追って
「ウネリも多少は落ちたはず!南下!!」
が、マシにはなったが、多少波が入ってくる
「くそー、もっとベタ凪ぎになってくれよ
」
お陰で?沖の流れが消される(泣)
ついでに潮位が下がれば下がるほど、浅く伸びた岩礁場はウネリが入る。
たまに不要な波を喰らってよろけるので、立ち位置変更を余儀なくされたり(苦)
ソコリ前に多少流れが入ったものの…
「ダメだ、釣れねぇ!!」
予定通りに時間差攻撃を仕掛けるか、もうちょい粘るか。
とりあえず、一旦上陸してfacebookの残ったコメントに時間差で返信m(__)m
そして、ふと気付く…。
「時間差攻撃取り止め!上げを粘る
」
メバルタックルを持ってこなかったことを微妙に後悔しながら撃ち続けるも、
反応なし(泣)
・・・
・・・
・・・
東部通信局からも、
「こっちもダメっす!!」
さて、今宵はどーしましょ?
Android携帯からの投稿


もう、最初からオバケの絵文字

29~30日のミッドナイト戦で獲って以来、見失っている(°▽°)
昨夜も、
『意地の東か、先を見据える南西部か』
みたいな感じ

同時に『下げの南西部、上げの東部』と仮定した場合、
東部だと

南西部だと

こうなる。
ソコリの時間差、約30分。
南西部をソコリまでやり、そこから東部へ移動しても、理屈上は成り立つ(笑)
どちらにしろ、東部に行くには出発時間が遅すぎ!(まぁ、元旦だしねw)
加えてソコリからの満潮が朝マズメになってしまう潮周りでは、南東部メバルタックル場は必然的に脚下


「ウネリも多少は落ちたはず!南下!!」
が、マシにはなったが、多少波が入ってくる

「くそー、もっとベタ凪ぎになってくれよ

お陰で?沖の流れが消される(泣)
ついでに潮位が下がれば下がるほど、浅く伸びた岩礁場はウネリが入る。
たまに不要な波を喰らってよろけるので、立ち位置変更を余儀なくされたり(苦)
ソコリ前に多少流れが入ったものの…
「ダメだ、釣れねぇ!!」
予定通りに時間差攻撃を仕掛けるか、もうちょい粘るか。
とりあえず、一旦上陸してfacebookの残ったコメントに時間差で返信m(__)m
そして、ふと気付く…。
「時間差攻撃取り止め!上げを粘る

メバルタックルを持ってこなかったことを微妙に後悔しながら撃ち続けるも、
反応なし(泣)
・・・
・・・
・・・
東部通信局からも、
「こっちもダメっす!!」
さて、今宵はどーしましょ?

Android携帯からの投稿
- 2017年1月2日
- コメント(0)
コメントを見る
永島規史さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 4 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 5 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 6 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 10 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 11 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント