プロフィール

永島規史

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

2024年 6月 (5)

2024年 5月 (5)

2024年 4月 (5)

2024年 3月 (1)

2024年 2月 (2)

2023年12月 (3)

2023年11月 (4)

2023年 6月 (5)

2023年 4月 (1)

2023年 3月 (3)

2023年 2月 (1)

2023年 1月 (5)

2022年12月 (2)

2022年11月 (6)

2022年10月 (1)

2022年 9月 (3)

2022年 8月 (5)

2022年 7月 (7)

2022年 6月 (2)

2022年 5月 (6)

2022年 4月 (4)

2022年 3月 (6)

2022年 2月 (6)

2022年 1月 (10)

2021年12月 (2)

2021年11月 (11)

2021年10月 (5)

2021年 9月 (13)

2021年 8月 (7)

2021年 7月 (15)

2021年 6月 (10)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (4)

2021年 3月 (13)

2021年 2月 (7)

2021年 1月 (7)

2020年12月 (12)

2020年11月 (3)

2020年10月 (10)

2020年 9月 (14)

2020年 8月 (16)

2020年 7月 (19)

2020年 6月 (3)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (7)

2020年 3月 (11)

2020年 2月 (16)

2020年 1月 (12)

2019年12月 (5)

2019年11月 (16)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (5)

2019年 7月 (21)

2019年 6月 (11)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (12)

2019年 3月 (13)

2019年 2月 (17)

2019年 1月 (19)

2018年12月 (17)

2018年11月 (1)

2018年10月 (20)

2018年 9月 (15)

2018年 8月 (7)

2018年 7月 (20)

2018年 6月 (21)

2018年 5月 (25)

2018年 4月 (19)

2018年 3月 (24)

2018年 2月 (19)

2018年 1月 (24)

2017年12月 (17)

2017年11月 (18)

2017年10月 (17)

2017年 9月 (23)

2017年 8月 (22)

2017年 7月 (17)

2017年 6月 (20)

2017年 5月 (20)

2017年 4月 (20)

2017年 3月 (26)

2017年 2月 (12)

2017年 1月 (18)

2016年12月 (26)

2016年11月 (6)

2016年10月 (12)

2016年 9月 (23)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (14)

2016年 6月 (12)

2016年 5月 (13)

2016年 4月 (12)

2016年 3月 (17)

2016年 2月 (9)

2016年 1月 (12)

2015年12月 (20)

2015年11月 (24)

2015年10月 (31)

2015年 9月 (19)

2015年 8月 (19)

2015年 7月 (15)

2015年 6月 (15)

2015年 5月 (20)

2015年 4月 (16)

2015年 3月 (13)

2015年 2月 (15)

2015年 1月 (31)

2014年12月 (24)

2014年11月 (20)

2014年10月 (20)

2014年 9月 (18)

2014年 8月 (25)

2014年 7月 (24)

2014年 6月 (22)

2014年 5月 (22)

2014年 4月 (24)

2014年 3月 (27)

2014年 2月 (26)

2014年 1月 (30)

2013年12月 (29)

2013年11月 (28)

2013年10月 (31)

2013年 9月 (29)

2013年 8月 (29)

2013年 7月 (27)

2013年 6月 (27)

2013年 5月 (26)

2013年 4月 (26)

2013年 3月 (27)

2013年 2月 (25)

2013年 1月 (31)

2012年12月 (10)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:132
  • 昨日のアクセス:636
  • 総アクセス数:1822331

QRコード

早くも初物に唸る?

どうやら、今年の三ヶ日は魚も運もない?f448.gif

元旦の運試しは、

4m67orr4ji5sfn7yoaj4_920_518-523843d6.jpg

まだ使ってないから、菌がついたままなのかf6a4.gif


満を持して?最終日に行けば

uaam5vypx4jet62sod4g_920_518-26aa2116.jpg

抽選会終了(笑)

確かに、

「景品がなくなり次第終了となります」

とは書いてあるf7c1.gif

注)それでも、対応してくれるとこは流石(爆)


で、昨夜は早速やらかしたf652.gif



「意地の東部だ!!」



正直、この数日を見る限り、敢えて行く必要性はまるでない。

勿論、

「完全に終わったf6c8.gif

とは言い切れないが、少なくとも、次の潮周りまで待ってもいい位の低ポテンシャル。


ただ単に、

「ここで釣っておきたいf468.gif

だけのものでしかない。


なので、特に気負うものもないのだが、



今季一発目の初Uターン!!

ウェーディングジャケット干したままf6bf.gif

全く、毎夜着るのも考えもんである(笑)



そして、前日聞いた限りでもそうだったように、三日続けてほぼ流れが出ないf39a.gif


《こういう時用》の立ち位置もあったりはするのだが、後続のライトが見えたので、ついつい?ポールポジションに動いてしまったら…、

正面から風が吹き始めた直後に唯一の魚がそこで出た(笑)


ズレ始めると、こんなもんだf6a4.giff6a4.giff6a4.giff6a4.giff6a4.gif


どちらにしろ、風が入っても魚が寄る感じもなく、流れもないままなので、ソコリを待たずに見切って移動。


南下しようかとも思ったものの、無駄な往復が祟って給油レベルに達したので、自宅までの間で途中停止。


「釣れねぇ!!」


潮位的には、まだ余裕で出来そうだったが…、早くも今季初の風邪っぴきになりそうな気配になったので、唸る前に終了(苦)


今宵は鼻すすって南下かなf6bd.gif






Android携帯からの投稿

コメントを見る

永島規史さんのあわせて読みたい関連釣りログ