プロフィール
永島規史
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 日記
- APIA
- 三浦半島
- 横須賀
- 三浦
- 横浜
- 東京湾
- 相模湾
- 秋田
- 宮城
- 山形
- 福島
- 新潟
- 千葉
- 茨城
- 利根川
- 静岡
- 愛知
- 三重
- 大阪
- 出張中
- アウェイ戦
- コンクリート戦
- 砂場戦
- ウェーディング
- スモールプラッギングゲーム
- フィネスヒラ
- ロックショアゲーム
- ライトショアジギング
- ショアプラッキング
- エギング
- ライトエギング
- アーバンエギング
- タチウオジギング
- オフショアゲーム
- ボートゲーム
- 磯ゲーム
- リバーゲーム
- アジング
- シーバス
- 磯マル
- ヒラスズキ
- メバル
- ロックフィッシュ
- 青物
- クロダイ
- シイラ
- フラットフィッシュ
- キハダマグロ
- カマス
- メッキ
- バス♪
- サワラ
- クワガタ
- 野球
- ソフトボール
- ガンダム
- イベント
- APIA試投会
- GRANDAGE MEGASOUL
- GRANDAGE NAVAL
- GRANDAGE ATLAS
- GRANDAGE
- GRANDAGE LITE
- Foojin' Z
- Foojin' RS
- Foojin' AD
- Foojin' R
- Foojin' BB
- Legacy' BLUE LINE
- Legacy'SC
- AIRSTINGERⅡ
- STAY GOLD
- ALABANZA
- BLUE MOMENT
- Brute'HR
- ARGO 69
- ARGO 105
- ARGO 160
- AILED'ORE115F
- ARGO 200
- DOVER 120F Riva
- DOVER 70F SR
- DOVER 46SS
- ドーバー99F
- ドーバー99S
- DOVER 82S
- PUNCHLINE 45
- PUNCHLINE 60
- PUNCHLINE 80
- PUNCHLINE 95
- PUNCHLINE 130
- PUNCHLINE CURVY70SS
- PUNCHLINE SLIM90
- PUNCHLINE MUSCLE80
- PUNCHLINE MUSCLE95
- HYDROUPPER 55S
- HYDROUPPER 90S
- HYDROUPPER SLIM100S
- LUCK-V Ghost
- ラムタラ
- バレーヌ 125F
- UPRIZING 59
- ラムタラジャイアント177
- GOLD ONE
- ARCHHEAD
- PRONTO
- bit-V
- 青龍ハイパー
- 青龍BITS
- CARBON WADING NET Ⅲ
- パカスカ
- APベスト
- ANGLER'S SUPPORT VEST VER.3
- 新型♪
- プロト
- お試し物♪
- P.D.G
- フリルドスイマー
- スキッドスライダー
- Maria
- フェイクベイツ
- YAMASHITA
- フェイクベイツNL1
- カーボンバイブ
- マール・アミーゴⅡ
- ブルースコードⅡ
- フラペン
- フラペン ブルーランナー
- フラペンシャロー
- フラペンブルーランナーS85
- スカッシュ
- ポップクィーン
- メタフラ
- デュプレックス
- ラピード F130
- ママワーム ソフト
- サブマリンヘッド
- メタルフリッカー
- ナオリーRH
- GRANDAGE LEGACY
- 青森
- GRANDAGE VICE
- GEM
- 鮎ルアー
- 岩手
- Juicy
- 福岡
- GRANDAGE BRUTE
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:336
- 昨日のアクセス:862
- 総アクセス数:1863913
QRコード
▼ たつか!?!
- ジャンル:日記/一般
なんか…色んなログに感化された事によるタイトルではありません!(爆)
週末は浸かれる週。
以前イカれた浸かりタックルのリールのドラグ。
先日の熊本遠征中に別のリールも同じ症状が出たのですが、状況からして原因は単純だったので、2台とも自分でオペ。
1台目は、どうせ翌日も浸かる予定だったので、というか【凄腕】終了間近だった事もあり、翌日に準備する時間を惜しんで、ロッドにラインを通したまま、水洗いし、そのまま車の中。
2台目は、雨風の中の翌日。部屋に帰って洗ったが、しっかり水を切りきってなかった…。
そう…
ドラグ内部に入った水でやんす。
普段の釣行後は、洗う前にドラグをギチギチに締め水が入らないようにし、洗った後はスプールを外し、しっかり水を切って乾かすのですが…、
共に時間を惜しんで怠った私がワル〜ござんした。
で、復活した浸かりタックルで海底に立つ!
のも勿論あるのですが…
先日、若者が三浦半島西部の磯の沖で、【文明の力】を使って爆ってきた事を考えると、
磯に魚がよるタイミングがありそうなら、
春の磯マルゲームで磯に立つ!のもありか…、幅広の銀色の奴も魅力だし(笑)
今週末を逃すと、しばらく立てない。
ので、両方立てる状態になってくれれば有り難いのですが、最近流れが上手くないからなぁf^_^;(笑)
とりあえず、土曜は海底だな!
どっちにしろ、いつもの如く?風と相談します(^O^)/
って事で、週末に向け、明日も1日頑張りまひょ!
週末は浸かれる週。
以前イカれた浸かりタックルのリールのドラグ。
先日の熊本遠征中に別のリールも同じ症状が出たのですが、状況からして原因は単純だったので、2台とも自分でオペ。
1台目は、どうせ翌日も浸かる予定だったので、というか【凄腕】終了間近だった事もあり、翌日に準備する時間を惜しんで、ロッドにラインを通したまま、水洗いし、そのまま車の中。
2台目は、雨風の中の翌日。部屋に帰って洗ったが、しっかり水を切りきってなかった…。
そう…
ドラグ内部に入った水でやんす。
普段の釣行後は、洗う前にドラグをギチギチに締め水が入らないようにし、洗った後はスプールを外し、しっかり水を切って乾かすのですが…、
共に時間を惜しんで怠った私がワル〜ござんした。
で、復活した浸かりタックルで海底に立つ!
のも勿論あるのですが…
先日、若者が三浦半島西部の磯の沖で、【文明の力】を使って爆ってきた事を考えると、
磯に魚がよるタイミングがありそうなら、
春の磯マルゲームで磯に立つ!のもありか…、幅広の銀色の奴も魅力だし(笑)
今週末を逃すと、しばらく立てない。
ので、両方立てる状態になってくれれば有り難いのですが、最近流れが上手くないからなぁf^_^;(笑)
とりあえず、土曜は海底だな!
どっちにしろ、いつもの如く?風と相談します(^O^)/
って事で、週末に向け、明日も1日頑張りまひょ!
- 2013年3月7日
- コメント(8)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 6 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 11 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 17 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 18 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 22 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント