プロフィール
永島規史
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 日記
- APIA
- 三浦半島
- 横須賀
- 三浦
- 横浜
- 東京湾
- 相模湾
- 秋田
- 宮城
- 山形
- 福島
- 新潟
- 千葉
- 茨城
- 利根川
- 静岡
- 愛知
- 三重
- 大阪
- 出張中
- アウェイ戦
- コンクリート戦
- 砂場戦
- ウェーディング
- スモールプラッギングゲーム
- フィネスヒラ
- ロックショアゲーム
- ライトショアジギング
- ショアプラッキング
- エギング
- ライトエギング
- アーバンエギング
- タチウオジギング
- オフショアゲーム
- ボートゲーム
- 磯ゲーム
- リバーゲーム
- アジング
- シーバス
- 磯マル
- ヒラスズキ
- メバル
- ロックフィッシュ
- 青物
- クロダイ
- シイラ
- フラットフィッシュ
- キハダマグロ
- カマス
- メッキ
- バス♪
- サワラ
- クワガタ
- 野球
- ソフトボール
- ガンダム
- イベント
- APIA試投会
- GRANDAGE MEGASOUL
- GRANDAGE NAVAL
- GRANDAGE ATLAS
- GRANDAGE
- GRANDAGE LITE
- Foojin' Z
- Foojin' RS
- Foojin' AD
- Foojin' R
- Foojin' BB
- Legacy' BLUE LINE
- Legacy'SC
- AIRSTINGERⅡ
- STAY GOLD
- ALABANZA
- BLUE MOMENT
- Brute'HR
- ARGO 69
- ARGO 105
- ARGO 160
- AILED'ORE115F
- ARGO 200
- DOVER 120F Riva
- DOVER 70F SR
- DOVER 46SS
- ドーバー99F
- ドーバー99S
- DOVER 82S
- PUNCHLINE 45
- PUNCHLINE 60
- PUNCHLINE 80
- PUNCHLINE 95
- PUNCHLINE 130
- PUNCHLINE CURVY70SS
- PUNCHLINE SLIM90
- PUNCHLINE MUSCLE80
- PUNCHLINE MUSCLE95
- HYDROUPPER 55S
- HYDROUPPER 90S
- HYDROUPPER SLIM100S
- LUCK-V Ghost
- ラムタラ
- バレーヌ 125F
- UPRIZING 59
- ラムタラジャイアント177
- GOLD ONE
- ARCHHEAD
- PRONTO
- bit-V
- 青龍ハイパー
- 青龍BITS
- CARBON WADING NET Ⅲ
- パカスカ
- APベスト
- ANGLER'S SUPPORT VEST VER.3
- 新型♪
- プロト
- お試し物♪
- P.D.G
- フリルドスイマー
- スキッドスライダー
- Maria
- フェイクベイツ
- YAMASHITA
- フェイクベイツNL1
- カーボンバイブ
- マール・アミーゴⅡ
- ブルースコードⅡ
- フラペン
- フラペン ブルーランナー
- フラペンシャロー
- フラペンブルーランナーS85
- スカッシュ
- ポップクィーン
- メタフラ
- デュプレックス
- ラピード F130
- ママワーム ソフト
- サブマリンヘッド
- メタルフリッカー
- ナオリーRH
- GRANDAGE LEGACY
- 青森
- GRANDAGE VICE
- GEM
- 鮎ルアー
- 岩手
- Juicy
- 福岡
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:356
- 昨日のアクセス:1581
- 総アクセス数:1772860
QRコード
▼ 初日は砂場メバル開幕戦
初日、ではない…。
ウダウダしていたら、1月2日になっていた
「洗った物、いきなり汚すってのもね
」
ゲームベストやウェーディングジャケット(前話のネタ画より)だけでなく、

ルアーも、だ。
「行くなら、メバルだな
」
「え~、今晩行かないんすか?
」
「気分がメバルなのよね」
洗っちゃったから!とは言えず。あたかも、普段が洗ってないみたいだし(爆)
「上げから朝までやりましょうよ
」
どちらにしろ、まだ時間はあった。
途中、仲間から元旦ランカーの話が飛び込んできても、お笑い番組に夢中だったり
「で、どうすんの??」
ん?
言い出しっぺが寝コケて音信不通
よって単独南下
目的地途中でコンクリート部に立ち寄るも様子なし。
「戻るかな、どうせグローブ忘れたし!」
新年<初ウッカリ>
メバルだ、メバルーっ!
マイナス潮位だが、これで無駄に汚したら元も子もなし(笑)
砂場戦決定
ウェーディングジャケットも旧品を持ち出す。年末に買ったわいいが、着分けないことにはもたん(苦)
こういう時に貧乏性が活きるのだ
【砂メバ】
広いサーフを小型プラグで探るという非効率この上ないような感じだが、喰い処を探し出して良型ばかり連発出来ると病みつきになる。

※新年ホゲ回避
最初はカサゴだったけど(笑)
月夜につき、明暗が活きるような範囲は棄てて移動。
基本はフィーディングでの回遊につき、アマモ帯のウェーディングや磯場など個体数が多いエリアに比べ数は出にくいが、アベレージがいい点も魅力
サーフといっても海藻や根が多いのが、三浦半島。当然、そういった箇所が狙いでもある。

■APIA:PUNCH LINE60(シラス一番)
http://www.apiajapan.com/product/lure/punch-line-45-60/
幸先よく、25から。
時合に入っていると手前でもガッツリ喰う!

■同上
多少サイズアップの26。

■APIA:Legacy'SC STAY GOLD 82ML
http://www.apiajapan.com/product/rod/legacy-sc2017/
軽量小型プラグも遠投出来る繊細なティップと不意の大物(シーバス、マゴチ、ヒラメ、砂ヒラなど)にも対応出来る強いバットは、ボク的に砂メバスペシャル。
もう少し強いロッドが好みの人には、
ALABANZA 80M
もあり
とにかく、「時合が全て」と言ってもいい。
そんな時にシステムを2回も組み直していると機を逃す(泣)
そうなると、
「シーバスじゃねぇか
」
完全外道扱い(笑)
アフターの感触だったが、フッキング不十分で即バレ

■APIA:PUCH LINE 45(ドクリア)
29とカサゴもサイズアップしたところで終了。
システム組むのが続いたので、最後は素手(爆)
メバルが本格化するのも、これから。
(ってか、まだシーバスもやりたいしw)
また、砂場の尺と銀色を求めたゲームも始まります!
《タックル》
【ロッド】
APIA:Legacy'SC STAY GOLD 82ML
【リール】
DAIWA:12ルビアス 2004
【ライン】
PE 0.3号
【リーダー】
サンライン:スモールゲームリーダーFC 6lb
【スナップ】
Maria:ファイターズスナップ #00
【ルアー】
APIA:パンチライン45, 60
ウダウダしていたら、1月2日になっていた

「洗った物、いきなり汚すってのもね

ゲームベストやウェーディングジャケット(前話のネタ画より)だけでなく、

ルアーも、だ。
「行くなら、メバルだな

「え~、今晩行かないんすか?

「気分がメバルなのよね」
洗っちゃったから!とは言えず。あたかも、普段が洗ってないみたいだし(爆)
「上げから朝までやりましょうよ

どちらにしろ、まだ時間はあった。
途中、仲間から元旦ランカーの話が飛び込んできても、お笑い番組に夢中だったり

「で、どうすんの??」
ん?
言い出しっぺが寝コケて音信不通

よって単独南下

目的地途中でコンクリート部に立ち寄るも様子なし。
「戻るかな、どうせグローブ忘れたし!」
新年<初ウッカリ>

メバルだ、メバルーっ!
マイナス潮位だが、これで無駄に汚したら元も子もなし(笑)
砂場戦決定

ウェーディングジャケットも旧品を持ち出す。年末に買ったわいいが、着分けないことにはもたん(苦)
こういう時に貧乏性が活きるのだ

【砂メバ】
広いサーフを小型プラグで探るという非効率この上ないような感じだが、喰い処を探し出して良型ばかり連発出来ると病みつきになる。

※新年ホゲ回避
最初はカサゴだったけど(笑)
月夜につき、明暗が活きるような範囲は棄てて移動。
基本はフィーディングでの回遊につき、アマモ帯のウェーディングや磯場など個体数が多いエリアに比べ数は出にくいが、アベレージがいい点も魅力

サーフといっても海藻や根が多いのが、三浦半島。当然、そういった箇所が狙いでもある。

■APIA:PUNCH LINE60(シラス一番)
http://www.apiajapan.com/product/lure/punch-line-45-60/
幸先よく、25から。
時合に入っていると手前でもガッツリ喰う!

■同上
多少サイズアップの26。

■APIA:Legacy'SC STAY GOLD 82ML
http://www.apiajapan.com/product/rod/legacy-sc2017/
軽量小型プラグも遠投出来る繊細なティップと不意の大物(シーバス、マゴチ、ヒラメ、砂ヒラなど)にも対応出来る強いバットは、ボク的に砂メバスペシャル。
もう少し強いロッドが好みの人には、
ALABANZA 80M
もあり

とにかく、「時合が全て」と言ってもいい。
そんな時にシステムを2回も組み直していると機を逃す(泣)
そうなると、
「シーバスじゃねぇか

完全外道扱い(笑)
アフターの感触だったが、フッキング不十分で即バレ


■APIA:PUCH LINE 45(ドクリア)
29とカサゴもサイズアップしたところで終了。
システム組むのが続いたので、最後は素手(爆)
メバルが本格化するのも、これから。
(ってか、まだシーバスもやりたいしw)
また、砂場の尺と銀色を求めたゲームも始まります!
《タックル》
【ロッド】
APIA:Legacy'SC STAY GOLD 82ML
【リール】
DAIWA:12ルビアス 2004
【ライン】
PE 0.3号
【リーダー】
サンライン:スモールゲームリーダーFC 6lb
【スナップ】
Maria:ファイターズスナップ #00
【ルアー】
APIA:パンチライン45, 60
- 2018年1月2日
- コメント(0)
コメントを見る
永島規史さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 4 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 20 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント