プロフィール
永島規史
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 日記
- APIA
- 三浦半島
- 横須賀
- 三浦
- 横浜
- 東京湾
- 相模湾
- 秋田
- 宮城
- 山形
- 福島
- 新潟
- 千葉
- 茨城
- 利根川
- 静岡
- 愛知
- 三重
- 大阪
- 出張中
- アウェイ戦
- コンクリート戦
- 砂場戦
- ウェーディング
- スモールプラッギングゲーム
- フィネスヒラ
- ロックショアゲーム
- ライトショアジギング
- ショアプラッキング
- エギング
- ライトエギング
- アーバンエギング
- タチウオジギング
- オフショアゲーム
- ボートゲーム
- 磯ゲーム
- リバーゲーム
- アジング
- シーバス
- 磯マル
- ヒラスズキ
- メバル
- ロックフィッシュ
- 青物
- クロダイ
- シイラ
- フラットフィッシュ
- キハダマグロ
- カマス
- メッキ
- バス♪
- サワラ
- クワガタ
- 野球
- ソフトボール
- ガンダム
- イベント
- APIA試投会
- GRANDAGE MEGASOUL
- GRANDAGE NAVAL
- GRANDAGE ATLAS
- GRANDAGE
- GRANDAGE LITE
- Foojin' Z
- Foojin' RS
- Foojin' AD
- Foojin' R
- Foojin' BB
- Legacy' BLUE LINE
- Legacy'SC
- AIRSTINGERⅡ
- STAY GOLD
- ALABANZA
- BLUE MOMENT
- Brute'HR
- ARGO 69
- ARGO 105
- ARGO 160
- AILED'ORE115F
- ARGO 200
- DOVER 120F Riva
- DOVER 70F SR
- DOVER 46SS
- ドーバー99F
- ドーバー99S
- DOVER 82S
- PUNCHLINE 45
- PUNCHLINE 60
- PUNCHLINE 80
- PUNCHLINE 95
- PUNCHLINE 130
- PUNCHLINE CURVY70SS
- PUNCHLINE SLIM90
- PUNCHLINE MUSCLE80
- PUNCHLINE MUSCLE95
- HYDROUPPER 55S
- HYDROUPPER 90S
- HYDROUPPER SLIM100S
- LUCK-V Ghost
- ラムタラ
- バレーヌ 125F
- UPRIZING 59
- ラムタラジャイアント177
- GOLD ONE
- ARCHHEAD
- PRONTO
- bit-V
- 青龍ハイパー
- 青龍BITS
- CARBON WADING NET Ⅲ
- パカスカ
- APベスト
- ANGLER'S SUPPORT VEST VER.3
- 新型♪
- プロト
- お試し物♪
- P.D.G
- フリルドスイマー
- スキッドスライダー
- Maria
- フェイクベイツ
- YAMASHITA
- フェイクベイツNL1
- カーボンバイブ
- マール・アミーゴⅡ
- ブルースコードⅡ
- フラペン
- フラペン ブルーランナー
- フラペンシャロー
- フラペンブルーランナーS85
- スカッシュ
- ポップクィーン
- メタフラ
- デュプレックス
- ラピード F130
- ママワーム ソフト
- サブマリンヘッド
- メタルフリッカー
- ナオリーRH
- GRANDAGE LEGACY
- 青森
- GRANDAGE VICE
- GEM
- 鮎ルアー
- 岩手
- Juicy
- 福岡
- GRANDAGE BRUTE
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:142
- 昨日のアクセス:1338
- 総アクセス数:1830116
QRコード
▼ そして!?!
- ジャンル:日記/一般
ボクには全く無縁だと思っていた、ログ。
ひょんな事から書き始め、そして気がつけば今日で半年経過f^_^;
もう6ヶ月、まだ6ヶ月、何だかんだで6ヶ月。
毎日の日記から、ほぼ毎日の日記になりf^_^;、相変わらず、ろくな事は書いてません!(笑)
そりゃ、たいして釣ってないから、
「ど〜だぁ、釣ってやったぜぇ〜」ログなんて、書けるわけがない!(爆)
そんなくだらない日記でも、非会員の方々が見て頂いている割合が多い。
ある方に言わせれば、
「キミの場合、それでいいんだよ!」
まぁ、そうなんだろうなぁ、と思ったりもします。
【商業アングラー】
いつだったか、どなたかのログで目にした言葉。
今のシーバス界を象徴する見事な言葉だと思います。
ボクもその類いなのでしょうが(笑)
にも関わらず、
「ルアーや道具なんて関係ねぇよ!」
とか、平気で言っちゃいそうなタイプの人間なので、【商業アングラー】の風上にもおけません(爆)
その前に、会社からどやされますよf^_^;
ただ、あえて言ってしまえば、
先日のうちのログ、
帽子を被らずして「どうだ、釣ったぜぇ」写真を掲載してしまっていた若者達は、会社でどやされました。
「お前ら、自分の立場が分かっとんのかぁ!!」
当然です。
ソフトボールだって、帽子をかぶらなければ、試合に出る事すら許されません。
ただ、大会というものを除いて、そういった【ルール】がない事が、釣りがスポーティーではあっても、スポーツに成りきれない理由なんでしょう。
かくいうボクも、昨年1度だけログではありませんが、ライジャケのマタヒモを通し忘れた写真を載せてしまった事がありました。FBですね。
野島干潟(その時公開しているので、今更隠すようなアホな真似はしません!)で釣りまくった?時の事、
釣っては上がりライジャケを脱ぎ、を繰り返していたので通し忘れたんでしょうね(>_<)
それに気付かず写真を撮って…
全く、申し訳ございませんでしたm(__)m
【商業アングラー】ですからね。
話を戻して…、
道具うんぬん言ったところで、
『道具が自身の腕(技術)を引っ張る』事は紛れもない事実でしょう。
例えれば、
魚を余り捌いた事がない人が、安物の包丁を使って、「切れねぇ、切れねぇ」言うよりは、
ちょっといい包丁を使えば、スパスパ切れる。それによって、切る行為はどんどん上達する!!
ただ、ボクは料理はしませんが、
食べ物に合わせて食器(種類・色とか)を選ぶ、食欲をそそる盛り付けをする、出す順番も考える。
そういった事も含めて、料理なのかな?と。
ただスパスパ切れるだけでは、いい料理人にはなれんでしょ。
ただ単に、自分の魚が釣りたいが為に、周りが見えない釣り人ばかりになったら、こんな業界、簡単に潰されます。
夕方のニュース番組で、
『立入禁止の場所に平気で進入する悪質な釣り人達』
とか、一般マスコミが喜ぶネタにされて、釣りをする人は皆犯罪者扱いです。
ただですら、他の釣りに比べて、シーバス釣りって【陰湿なイメージ】強いですからね(>_<)
まぁ、今の現状を考えれば、そういうイメージになるのも仕方ない事。
なんかもったいないなぁ、こんなに面白いのに!
【商業アングラー】として、やるべき事・考える事はまだまだ沢山あるんでしょうね。
まぁ、その前に魚釣りますわ!(爆)
でもこれからは、タチウオやらシイラやらマグロやら、【魔の船代】がのしかかる季節(>_<)
シーバスは、ほどほどに!?(爆)
まだ書いていない、晩秋からの【日記】に淡い期待をしときます、自分で(笑)
ある意味節目となったこの回、
いつものくだらなさに、ちょっと毛の映えたくだらなさになりましたが、どうかご勘弁をm(__)m
さて、どうなる後半戦。
って、
いわゆる【代表ファン】です!(爆)
ひょんな事から書き始め、そして気がつけば今日で半年経過f^_^;
もう6ヶ月、まだ6ヶ月、何だかんだで6ヶ月。
毎日の日記から、ほぼ毎日の日記になりf^_^;、相変わらず、ろくな事は書いてません!(笑)
そりゃ、たいして釣ってないから、
「ど〜だぁ、釣ってやったぜぇ〜」ログなんて、書けるわけがない!(爆)
そんなくだらない日記でも、非会員の方々が見て頂いている割合が多い。
ある方に言わせれば、
「キミの場合、それでいいんだよ!」
まぁ、そうなんだろうなぁ、と思ったりもします。
【商業アングラー】
いつだったか、どなたかのログで目にした言葉。
今のシーバス界を象徴する見事な言葉だと思います。
ボクもその類いなのでしょうが(笑)
にも関わらず、
「ルアーや道具なんて関係ねぇよ!」
とか、平気で言っちゃいそうなタイプの人間なので、【商業アングラー】の風上にもおけません(爆)
その前に、会社からどやされますよf^_^;
ただ、あえて言ってしまえば、
先日のうちのログ、
帽子を被らずして「どうだ、釣ったぜぇ」写真を掲載してしまっていた若者達は、会社でどやされました。
「お前ら、自分の立場が分かっとんのかぁ!!」
当然です。
ソフトボールだって、帽子をかぶらなければ、試合に出る事すら許されません。
ただ、大会というものを除いて、そういった【ルール】がない事が、釣りがスポーティーではあっても、スポーツに成りきれない理由なんでしょう。
かくいうボクも、昨年1度だけログではありませんが、ライジャケのマタヒモを通し忘れた写真を載せてしまった事がありました。FBですね。
野島干潟(その時公開しているので、今更隠すようなアホな真似はしません!)で釣りまくった?時の事、
釣っては上がりライジャケを脱ぎ、を繰り返していたので通し忘れたんでしょうね(>_<)
それに気付かず写真を撮って…
全く、申し訳ございませんでしたm(__)m
【商業アングラー】ですからね。
話を戻して…、
道具うんぬん言ったところで、
『道具が自身の腕(技術)を引っ張る』事は紛れもない事実でしょう。
例えれば、
魚を余り捌いた事がない人が、安物の包丁を使って、「切れねぇ、切れねぇ」言うよりは、
ちょっといい包丁を使えば、スパスパ切れる。それによって、切る行為はどんどん上達する!!
ただ、ボクは料理はしませんが、
食べ物に合わせて食器(種類・色とか)を選ぶ、食欲をそそる盛り付けをする、出す順番も考える。
そういった事も含めて、料理なのかな?と。
ただスパスパ切れるだけでは、いい料理人にはなれんでしょ。
ただ単に、自分の魚が釣りたいが為に、周りが見えない釣り人ばかりになったら、こんな業界、簡単に潰されます。
夕方のニュース番組で、
『立入禁止の場所に平気で進入する悪質な釣り人達』
とか、一般マスコミが喜ぶネタにされて、釣りをする人は皆犯罪者扱いです。
ただですら、他の釣りに比べて、シーバス釣りって【陰湿なイメージ】強いですからね(>_<)
まぁ、今の現状を考えれば、そういうイメージになるのも仕方ない事。
なんかもったいないなぁ、こんなに面白いのに!
【商業アングラー】として、やるべき事・考える事はまだまだ沢山あるんでしょうね。
まぁ、その前に魚釣りますわ!(爆)
でもこれからは、タチウオやらシイラやらマグロやら、【魔の船代】がのしかかる季節(>_<)
シーバスは、ほどほどに!?(爆)
まだ書いていない、晩秋からの【日記】に淡い期待をしときます、自分で(笑)
ある意味節目となったこの回、
いつものくだらなさに、ちょっと毛の映えたくだらなさになりましたが、どうかご勘弁をm(__)m
さて、どうなる後半戦。
って、
いわゆる【代表ファン】です!(爆)
- 2013年6月4日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『DIY系アングラー?』
- 1 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 3 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 3 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 12 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 14 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント