プロフィール
永島規史
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 日記
- APIA
- 三浦半島
- 横須賀
- 三浦
- 横浜
- 東京湾
- 相模湾
- 秋田
- 宮城
- 山形
- 福島
- 新潟
- 千葉
- 茨城
- 利根川
- 静岡
- 愛知
- 三重
- 大阪
- 出張中
- アウェイ戦
- コンクリート戦
- 砂場戦
- ウェーディング
- スモールプラッギングゲーム
- フィネスヒラ
- ロックショアゲーム
- ライトショアジギング
- ショアプラッキング
- エギング
- ライトエギング
- アーバンエギング
- タチウオジギング
- オフショアゲーム
- ボートゲーム
- 磯ゲーム
- リバーゲーム
- アジング
- シーバス
- 磯マル
- ヒラスズキ
- メバル
- ロックフィッシュ
- 青物
- クロダイ
- シイラ
- フラットフィッシュ
- キハダマグロ
- カマス
- メッキ
- バス♪
- サワラ
- クワガタ
- 野球
- ソフトボール
- ガンダム
- イベント
- APIA試投会
- GRANDAGE MEGASOUL
- GRANDAGE NAVAL
- GRANDAGE ATLAS
- GRANDAGE
- GRANDAGE LITE
- Foojin' Z
- Foojin' RS
- Foojin' AD
- Foojin' R
- Foojin' BB
- Legacy' BLUE LINE
- Legacy'SC
- AIRSTINGERⅡ
- STAY GOLD
- ALABANZA
- BLUE MOMENT
- Brute'HR
- ARGO 69
- ARGO 105
- ARGO 160
- AILED'ORE115F
- ARGO 200
- DOVER 120F Riva
- DOVER 70F SR
- DOVER 46SS
- ドーバー99F
- ドーバー99S
- DOVER 82S
- PUNCHLINE 45
- PUNCHLINE 60
- PUNCHLINE 80
- PUNCHLINE 95
- PUNCHLINE 130
- PUNCHLINE CURVY70SS
- PUNCHLINE SLIM90
- PUNCHLINE MUSCLE80
- PUNCHLINE MUSCLE95
- HYDROUPPER 55S
- HYDROUPPER 90S
- HYDROUPPER SLIM100S
- LUCK-V Ghost
- ラムタラ
- バレーヌ 125F
- UPRIZING 59
- ラムタラジャイアント177
- GOLD ONE
- ARCHHEAD
- PRONTO
- bit-V
- 青龍ハイパー
- 青龍BITS
- CARBON WADING NET Ⅲ
- パカスカ
- APベスト
- ANGLER'S SUPPORT VEST VER.3
- 新型♪
- プロト
- お試し物♪
- P.D.G
- フリルドスイマー
- スキッドスライダー
- Maria
- フェイクベイツ
- YAMASHITA
- フェイクベイツNL1
- カーボンバイブ
- マール・アミーゴⅡ
- ブルースコードⅡ
- フラペン
- フラペン ブルーランナー
- フラペンシャロー
- フラペンブルーランナーS85
- スカッシュ
- ポップクィーン
- メタフラ
- デュプレックス
- ラピード F130
- ママワーム ソフト
- サブマリンヘッド
- メタルフリッカー
- ナオリーRH
- GRANDAGE LEGACY
- 青森
- GRANDAGE VICE
- GEM
- 鮎ルアー
- 岩手
- Juicy
- 福岡
- GRANDAGE BRUTE
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:493
- 昨日のアクセス:1043
- 総アクセス数:1835304
QRコード
▼ シーバスみたいなメバル釣りin三浦半島
「もしもし、永島です♪」
「今日、1時から練習だけど
」
(°▽°)
青ざめた。
時計を見れば、1時24分。
グラウンドまで、休日昼間の渋滞を加味して約1時間の見込み。
・・・
・・・
・・・
到着すること、終了20分前
想定ランナー役で、ひたすらベースランニングのみで走りまくり。
足が重い。
それでも、ウェーダーは履けるでしょう。
今宵もね。

さて
金曜の晩、砂場の岩場に満潮で接岸したのは
「半透明で細長いヒョロヒョロしたヤツ」
だ
実際、前週釣ってた時は未確認。
「これは、いただき!」
と思うも、バイトなし。
とりあえず、ネタ画をおさえる為に手で掬おうと暫く試みるも、無駄なあがき(笑)
「下げで沖に出る時が時合か?!」
で、昨夜の夕マズメ?下げで入り直す
ただ、潮位的には若干出遅れ?
何しろ、少しコースがズレれば、海藻と岩の餌食になる
特に昨夜のような横風だと、シンペンでキッチリとコースを通すのはムズい
そんな時は、素直に

ミノーですm(__)m

■Maria:Fakebaits F70

入れ換えには遠い22cm
「サイズ、落ちたな…
」
しかも、肝心な?ヒョロヒョロ君は姿を見せず、その後のバイトなし(苦)
潮位がある程度落ちるまで、砂場に移動するも反応なし(泣)
「まったく…本来メバルって適度なバイト得ながら楽しむもんなのに
」
それでも、1発を求めた釣りは続く。
で!
潮位が落ちたのを見計らい、岩づたいに砂場の沖に出る
海藻と格闘
上げをどこまで耐えるか?
もありながら、一歩間違うと危険なので再度砂場に移動


沖で小さなバイトを得るも、即バレ。
それでも、サーフのメバルは面白い
でも、今日の風向きだとパスですね。
よって、
今宵はメバル釣りながら、シーバス?
Android携帯からの投稿
「今日、1時から練習だけど

(°▽°)
青ざめた。
時計を見れば、1時24分。
グラウンドまで、休日昼間の渋滞を加味して約1時間の見込み。
・・・
・・・
・・・
到着すること、終了20分前

想定ランナー役で、ひたすらベースランニングのみで走りまくり。
足が重い。
それでも、ウェーダーは履けるでしょう。
今宵もね。

さて

金曜の晩、砂場の岩場に満潮で接岸したのは
「半透明で細長いヒョロヒョロしたヤツ」
だ

実際、前週釣ってた時は未確認。
「これは、いただき!」
と思うも、バイトなし。
とりあえず、ネタ画をおさえる為に手で掬おうと暫く試みるも、無駄なあがき(笑)
「下げで沖に出る時が時合か?!」
で、昨夜の夕マズメ?下げで入り直す

ただ、潮位的には若干出遅れ?
何しろ、少しコースがズレれば、海藻と岩の餌食になる

特に昨夜のような横風だと、シンペンでキッチリとコースを通すのはムズい

そんな時は、素直に

ミノーですm(__)m

■Maria:Fakebaits F70

入れ換えには遠い22cm
「サイズ、落ちたな…

しかも、肝心な?ヒョロヒョロ君は姿を見せず、その後のバイトなし(苦)
潮位がある程度落ちるまで、砂場に移動するも反応なし(泣)
「まったく…本来メバルって適度なバイト得ながら楽しむもんなのに

それでも、1発を求めた釣りは続く。
で!
潮位が落ちたのを見計らい、岩づたいに砂場の沖に出る

海藻と格闘

上げをどこまで耐えるか?
もありながら、一歩間違うと危険なので再度砂場に移動



沖で小さなバイトを得るも、即バレ。
それでも、サーフのメバルは面白い

でも、今日の風向きだとパスですね。
よって、
今宵はメバル釣りながら、シーバス?

Android携帯からの投稿
- 2017年3月12日
- コメント(0)
コメントを見る
永島規史さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 1 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 2 日前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 3 日前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 6 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント