プロフィール
永島規史
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 日記
- APIA
- 三浦半島
- 横須賀
- 三浦
- 横浜
- 東京湾
- 相模湾
- 秋田
- 宮城
- 山形
- 福島
- 新潟
- 千葉
- 茨城
- 利根川
- 静岡
- 愛知
- 三重
- 大阪
- 出張中
- アウェイ戦
- コンクリート戦
- 砂場戦
- ウェーディング
- スモールプラッギングゲーム
- フィネスヒラ
- ロックショアゲーム
- ライトショアジギング
- ショアプラッキング
- エギング
- ライトエギング
- アーバンエギング
- タチウオジギング
- オフショアゲーム
- ボートゲーム
- 磯ゲーム
- リバーゲーム
- アジング
- シーバス
- 磯マル
- ヒラスズキ
- メバル
- ロックフィッシュ
- 青物
- クロダイ
- シイラ
- フラットフィッシュ
- キハダマグロ
- カマス
- メッキ
- バス♪
- サワラ
- クワガタ
- 野球
- ソフトボール
- ガンダム
- イベント
- APIA試投会
- GRANDAGE MEGASOUL
- GRANDAGE NAVAL
- GRANDAGE ATLAS
- GRANDAGE
- GRANDAGE LITE
- Foojin' Z
- Foojin' RS
- Foojin' AD
- Foojin' R
- Foojin' BB
- Legacy' BLUE LINE
- Legacy'SC
- AIRSTINGERⅡ
- STAY GOLD
- ALABANZA
- BLUE MOMENT
- Brute'HR
- ARGO 69
- ARGO 105
- ARGO 160
- AILED'ORE115F
- ARGO 200
- DOVER 120F Riva
- DOVER 70F SR
- DOVER 46SS
- ドーバー99F
- ドーバー99S
- DOVER 82S
- PUNCHLINE 45
- PUNCHLINE 60
- PUNCHLINE 80
- PUNCHLINE 95
- PUNCHLINE 130
- PUNCHLINE CURVY70SS
- PUNCHLINE SLIM90
- PUNCHLINE MUSCLE80
- PUNCHLINE MUSCLE95
- HYDROUPPER 55S
- HYDROUPPER 90S
- HYDROUPPER SLIM100S
- LUCK-V Ghost
- ラムタラ
- バレーヌ 125F
- UPRIZING 59
- ラムタラジャイアント177
- GOLD ONE
- ARCHHEAD
- PRONTO
- bit-V
- 青龍ハイパー
- 青龍BITS
- CARBON WADING NET Ⅲ
- パカスカ
- APベスト
- ANGLER'S SUPPORT VEST VER.3
- 新型♪
- プロト
- お試し物♪
- P.D.G
- フリルドスイマー
- スキッドスライダー
- Maria
- フェイクベイツ
- YAMASHITA
- フェイクベイツNL1
- カーボンバイブ
- マール・アミーゴⅡ
- ブルースコードⅡ
- フラペン
- フラペン ブルーランナー
- フラペンシャロー
- フラペンブルーランナーS85
- スカッシュ
- ポップクィーン
- メタフラ
- デュプレックス
- ラピード F130
- ママワーム ソフト
- サブマリンヘッド
- メタルフリッカー
- ナオリーRH
- GRANDAGE LEGACY
- 青森
- GRANDAGE VICE
- GEM
- 鮎ルアー
- 岩手
- Juicy
- 福岡
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:0
- 昨日のアクセス:374
- 総アクセス数:1770345
QRコード
▼ 知多メバル戦‐②アウェイでも同じ
- ジャンル:日記/一般
- (APIA, 出張中, BLUE MOMENT, HYDROUPPER 55S, メバル, Legacy'SC, アウェイ戦, ウェーディング)
メバルであれシーバスであれ、
「釣り方うんぬん」
「ルアーうんぬん」
よりも
【時合で釣れる魚】が好きであると同時に、そこに自分なりの満足感を求めることは、これまで幾度となく書いてきたことではある。
勿論、勝手知ったる場所だからこそ成り立つことが多いのも事実だが、こうまでそれに拘っている?と『釣りの中での時間的感覚』には、何にしろ意識が向くようにも。
「毒抜き」を実行した水曜の晩。
この日は三重県から名古屋に戻る日。
「最後のお店に入るのが18時。ホテルに着くのが19時」
夕方のラッシュアワーにも多少巻き込まれ、最初の時間にはやや遅れたものの、到着時間はほぼ予定通り
釣り場まではおおよそ1時間。残務処理(前話のアップ含むw)後、先行していた仲間達の元へと車を走らせる。
しかし、気づく時には不思議と気づくもんだ
これはホームでもアウェイでも同じ!慌てて撮ったネタ画
ギクっ!
・・・
・・・
・・・単なる証拠画
うっかり度合いどこでも同じ?(爆)
さらに出発する前の部屋で
「ないっ!ないっ!!ないっ!!!」
と騒いだライターは
車のドアポケットで見つけた
・・・
・・・
・・・
そうこうする道中。
「あ~、本当なら今頃釣りしてたのに」
順調に進んだ分、当初の到着予定時刻21時頃には釣りが出来る状態にはなっていたはずのところ、
ピンコーン♪
まさか単なる証拠画②
言わんこっちゃない
着いた頃には、皆さんキャッチ済み。
ウッチーダ君もいるし(笑)
そして、メバルの時合に対するシビアさは、どこでも同じ…。
シチュエーション的には三浦半島で浸かる時に入る岩盤・岩礁+海藻エリアとほぼ同じ。この時期になると、場所と潮位によっては海藻地獄に陥り、
「引くコースすらない」
というのも同じだが、海藻の密度はそれ以上。
遅刻となれば、まさに罰ゲーム
そんな時でも、場所をしっかり見極め追加していくところは流石『知多メバルの名手』、今年からAPIAアンバサダーの仲間入りした『すずたつ』君。
無駄に粘った場所を一旦離れ、合流するも時すでに遅し。
「こういう場こそ、上げだ!上げ!!」
こう思うのも同じ。
比較的通しやすい元の場所に戻り、上げの潮が効いてきた時にワンバイト得るも掛け切れず
良さそうな雰囲気あるも、その後続かず終了。
ミスればアウトは、どこでも同じ(苦)
再戦決定、翌日に。
話がつづくのも、まぁまぁ、よくある(笑)
- 2018年3月16日
- コメント(0)
コメントを見る
永島規史さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 12 分前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 3 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 4 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 16 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 24 日前
- タケさん
最新のコメント