プロフィール

永島規史

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

タグ

アーカイブ

2022年 9月 (3)

2022年 8月 (5)

2022年 7月 (7)

2022年 6月 (2)

2022年 5月 (6)

2022年 4月 (4)

2022年 3月 (6)

2022年 2月 (6)

2022年 1月 (10)

2021年12月 (2)

2021年11月 (11)

2021年10月 (5)

2021年 9月 (13)

2021年 8月 (7)

2021年 7月 (15)

2021年 6月 (10)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (4)

2021年 3月 (13)

2021年 2月 (7)

2021年 1月 (7)

2020年12月 (12)

2020年11月 (3)

2020年10月 (10)

2020年 9月 (14)

2020年 8月 (16)

2020年 7月 (19)

2020年 6月 (3)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (7)

2020年 3月 (11)

2020年 2月 (16)

2020年 1月 (12)

2019年12月 (5)

2019年11月 (16)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (5)

2019年 7月 (21)

2019年 6月 (11)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (12)

2019年 3月 (13)

2019年 2月 (17)

2019年 1月 (19)

2018年12月 (17)

2018年11月 (1)

2018年10月 (20)

2018年 9月 (15)

2018年 8月 (7)

2018年 7月 (20)

2018年 6月 (21)

2018年 5月 (25)

2018年 4月 (19)

2018年 3月 (24)

2018年 2月 (19)

2018年 1月 (24)

2017年12月 (17)

2017年11月 (18)

2017年10月 (17)

2017年 9月 (23)

2017年 8月 (22)

2017年 7月 (17)

2017年 6月 (20)

2017年 5月 (20)

2017年 4月 (20)

2017年 3月 (26)

2017年 2月 (12)

2017年 1月 (18)

2016年12月 (26)

2016年11月 (6)

2016年10月 (12)

2016年 9月 (23)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (14)

2016年 6月 (12)

2016年 5月 (13)

2016年 4月 (12)

2016年 3月 (17)

2016年 2月 (9)

2016年 1月 (12)

2015年12月 (20)

2015年11月 (24)

2015年10月 (31)

2015年 9月 (19)

2015年 8月 (19)

2015年 7月 (15)

2015年 6月 (15)

2015年 5月 (20)

2015年 4月 (16)

2015年 3月 (13)

2015年 2月 (15)

2015年 1月 (31)

2014年12月 (24)

2014年11月 (20)

2014年10月 (20)

2014年 9月 (18)

2014年 8月 (25)

2014年 7月 (24)

2014年 6月 (22)

2014年 5月 (22)

2014年 4月 (24)

2014年 3月 (27)

2014年 2月 (26)

2014年 1月 (30)

2013年12月 (29)

2013年11月 (28)

2013年10月 (31)

2013年 9月 (29)

2013年 8月 (29)

2013年 7月 (27)

2013年 6月 (27)

2013年 5月 (26)

2013年 4月 (26)

2013年 3月 (27)

2013年 2月 (25)

2013年 1月 (31)

2012年12月 (10)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:40
  • 昨日のアクセス:1256
  • 総アクセス数:1606931

QRコード

三浦のヒラとオリカラと(後編)

正直なところ、こんなタイトルにしてしまった上に、前後編分けてしまったはいいが…


「後編にオリカラネタはない


と頭を抱えていた。


なのに余計な刺激を与えてしまったのか、翌日の夜に送りつけられる。



r6zaoicf9m4c85ddtwwz_480_480-efa6abd5.jpg


「もう、『ビンビンエースグロー』ばかりで釣るの止めてもらえませんか?『ウッカリナミノコ』だってあるのに!


しかも、70アップのヒラとか(笑)

ネタ的にも助けられたのは確かなのだが(爆)


オリカラについては前話にて!!


いずにしろ、先に刺激されたのはボクの方で、散々スルーしていたが気分転換のつもりで久し振りの肝試し

結果的に単独ではなくなったので、怖さも半分にはなったとは言え。

タックルは勿論、ライト


何故か、この夜の翌日にヘッドライトのスイッチに不具合が発生したが

マジで勘弁してほしい…。


コノシロが再熱し始めている中、小磯周りにはマイクロベイト=ムギイワシ(グレーっぽくてピラピラ群れてるやつら)が沢山。実に両極端なエサで楽しめてしまう今の三浦。


数日後には同じくマイクロベイト付きの


3svamswjvb7noay7m6nv_480_480-1bfb8651.jpg


プリのランカーが釣られたり(苦)


で…


本題の夜は場所的に願ってもない北風強め。

個人的に好きなピンを撃つには丁度風を背にでき、所謂《風表の風裏》撃ちとなる


その前に軽く様子見した小規模サーフが無反応だったこともあり、そそくさと本命場へ。


ただ


「思いの外ウネリがあって出来ん!」


と仲間がこの場に避難してきたように、ココにも強くないまでもウネリが入ってくる。


定例コースを幾つか通すが反応なく、体の向きを変えてウネリが入る先のちょっとしたワンド内へ『DOVER46 SlowSinking』を放り込む。

ただただ、デッドスローリトリーブ。


一発目はおさわり程度のバイト。


二発目は


カツっ!


と、いかにもヒラらいしバイトが出るも…


直ぐに続いた3バイト目もミスったが、完全にワンド内に入っている模様


4バイト目はそれ以前より勢いも増した喰い方だったが、軽くパーミングしている程度の持ち方だったので、


ガコンッ


とロッドごと持っていかれる形になり、フッキングに至らず…。



ようやく、5バイト目を掛ける(笑)


ライトタックル故のファイトを楽しみながらも、50アップのヒラでも抜ける(波に乗せながらではあるが)強さを備えた『GRADAGE LITE C76』は、スモールプラッギングゲームをやるにあたり手放せないロッドになっている。


hecr8uu6z9s42ze97ufj_480_480-857595e1.jpgDOVER46 SlowSinking(ナミノハナ)


夜のライトタックルと言ったって、昼間のサラシ撃ちで釣ってれば普通に喜んでるサイズ。


ty6iiyifcceaokuscw4e_480_480-970ab93c.jpg


1スポット内でこれだけ騒がせたら、続く後もなくなり終了(笑)


本来のヒラスズキゲームの醍醐味はないものの、ライトタックルでヌルく楽しむ夜ヒラの面白さは、それはそれで別なのだ。

小物相手の釣りでもないし!


今年は多いと言われる三浦のヒラ。

その内気分転換ではなく、これが主となる時期がくるのも楽しみではある





《TACKLE》
【ROD】

APIA:GRANDAGE LITE C76
【REEL】
SIMANO:Scorpion BFS XG LH
【LINE】
KUREHA:Seaguar PE X8 LURE EDITION 0.6号
【LEADER】
YAMATOYO:フロロ 8lb.
【SNAP】
MARIA:ファイターズスナップ#00
【LURE】
APIA:DOVER46 SlowSinking

コメントを見る