プロフィール

永島規史

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/4 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

検索

:

タグ

アーカイブ

2024年 3月 (1)

2024年 2月 (2)

2023年12月 (3)

2023年11月 (4)

2023年 6月 (5)

2023年 4月 (1)

2023年 3月 (3)

2023年 2月 (1)

2023年 1月 (5)

2022年12月 (2)

2022年11月 (6)

2022年10月 (1)

2022年 9月 (3)

2022年 8月 (5)

2022年 7月 (7)

2022年 6月 (2)

2022年 5月 (6)

2022年 4月 (4)

2022年 3月 (6)

2022年 2月 (6)

2022年 1月 (10)

2021年12月 (2)

2021年11月 (11)

2021年10月 (5)

2021年 9月 (13)

2021年 8月 (7)

2021年 7月 (15)

2021年 6月 (10)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (4)

2021年 3月 (13)

2021年 2月 (7)

2021年 1月 (7)

2020年12月 (12)

2020年11月 (3)

2020年10月 (10)

2020年 9月 (14)

2020年 8月 (16)

2020年 7月 (19)

2020年 6月 (3)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (7)

2020年 3月 (11)

2020年 2月 (16)

2020年 1月 (12)

2019年12月 (5)

2019年11月 (16)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (5)

2019年 7月 (21)

2019年 6月 (11)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (12)

2019年 3月 (13)

2019年 2月 (17)

2019年 1月 (19)

2018年12月 (17)

2018年11月 (1)

2018年10月 (20)

2018年 9月 (15)

2018年 8月 (7)

2018年 7月 (20)

2018年 6月 (21)

2018年 5月 (25)

2018年 4月 (19)

2018年 3月 (24)

2018年 2月 (19)

2018年 1月 (24)

2017年12月 (17)

2017年11月 (18)

2017年10月 (17)

2017年 9月 (23)

2017年 8月 (22)

2017年 7月 (17)

2017年 6月 (20)

2017年 5月 (20)

2017年 4月 (20)

2017年 3月 (26)

2017年 2月 (12)

2017年 1月 (18)

2016年12月 (26)

2016年11月 (6)

2016年10月 (12)

2016年 9月 (23)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (14)

2016年 6月 (12)

2016年 5月 (13)

2016年 4月 (12)

2016年 3月 (17)

2016年 2月 (9)

2016年 1月 (12)

2015年12月 (20)

2015年11月 (24)

2015年10月 (31)

2015年 9月 (19)

2015年 8月 (19)

2015年 7月 (15)

2015年 6月 (15)

2015年 5月 (20)

2015年 4月 (16)

2015年 3月 (13)

2015年 2月 (15)

2015年 1月 (31)

2014年12月 (24)

2014年11月 (20)

2014年10月 (20)

2014年 9月 (18)

2014年 8月 (25)

2014年 7月 (24)

2014年 6月 (22)

2014年 5月 (22)

2014年 4月 (24)

2014年 3月 (27)

2014年 2月 (26)

2014年 1月 (30)

2013年12月 (29)

2013年11月 (28)

2013年10月 (31)

2013年 9月 (29)

2013年 8月 (29)

2013年 7月 (27)

2013年 6月 (27)

2013年 5月 (26)

2013年 4月 (26)

2013年 3月 (27)

2013年 2月 (25)

2013年 1月 (31)

2012年12月 (10)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:8
  • 昨日のアクセス:222
  • 総アクセス数:1766348

QRコード

三浦青物戦2019 - vol.13ツッコミと思い違い

今度はちゃんと三連休。

前話から連日となった金曜朝の話も、その日の内に書けはしたのだが、微妙に夜はシーバスモードにも入ってしまった。

と言うか

「いっそ、夜中のシーバスから朝の青物まで通しもあり?」

みたいな。

ただ、時合いを潮位で見れば、23時に現場入りすれば十分。それまで一休みするつもりが、完全に寝落ちた(笑)


両方やろうとしたのは、全くの思い違い!


二日続けて早起きした後の休日前夜ともなれば、そうもなる(爆)


そして、昨夜は昨夜でBOLG書きながら途中で寝落ち。
  ↑
よって、この一文も今加筆しながら続き



と言っても、金曜の朝は微妙に寝坊

いくら夜明けの時間と時合い的にも


「4時30分まで寝ていたい位だ」


としても、実際起きたのがその時間だと、流石に多少は焦ったり

幸いにして、この日は仲間も合流予定だったので、時間通りに行っていた仲間に現場の状況を確認して一安心m( _ _ )m

前日の感じから


「トップ主体に遊ぶ!」


と改めて思ってみたりも。

勿論、前日見舞われたリールの逆転現象問題も解決済み。

昼間の営業中に


「見ましたよ。リール買わなくていいんですか?どうせなら、増税前に


そんな幾度かのツッコミに心を揺さぶられながらも、なんとか耐え凌いだ結果だ。

同じリールが2台あって助かった。

とりあえず、スプール交換で対応(笑)



で、思惑通りに開始数投目で


ボシュっ!


ほとんど横っ飛びバイトは乗らず(苦)


それでも次の水面炸裂は、しっかりフッキング。際にベイトがいるせいか、意外と足場から近い位置で水面が続けて割れる。


zjim7cm8eu6md8wumrg9_480_480-54d9acc8.jpg


ただ、先にSNSにアップした上の画に再度ツッコミが入る



「再度」というのは前日の画にも同じツッコミがあったからだ。



yem53h6ir7d67te9g4e4_480_480-67585ff9.jpg
前話既出分


それでも、最初のツッコミには


「いやいや、そんなことはない」


と半ばスルー気味だったのだが、別のヤツからも言われたら?確認せざるおえない。


「それ、カラー名が違いますよ」


的なことを古巣から(笑)


「『血みどろイワシ』じゃなかったっけ??」
tk4szhsrnyr5zvwzzgy7-421049be.png
おやっ?


ewvi2ioxjmah2e23nsy4_480_480-95d39708.jpg


改めてホームページで見てみても『POP QUEEN 80』のカラーラインナップには無いカラー


完全に思い違い。


「それは、2016年のチヌメッキSPの限定色、『血みどろタカサゴ』!!」

だそうですm( _ _ )m

2016年って、まだ古巣に居たけどな(笑)


そんな?ポッパーへの反応は2発まで。

ジグに変えて1バラシ後の最後は、8時前の遅い時合い。


bbkw66kwwm2ewtjm88pb_480_480-423c27a6.jpg
■MARIA : ムーチョ・ルチア18g(ブルーピンク)


前日に比べ明らかに魚の回りは減っていたが、更に悪化することが容易に予想出来た昨日土曜は、ホゲでもいい別場所調査。

その辺の《朝のカラクリ》は、以前にも書いているので割愛。次話では改めて書くことになるかもしれないが。

今朝は今朝で案の定ウネリが入って高波だし、カラクリも続いているので、寝落ちたとは言え敢えて行く必要もなかった(起きれたら一か所宛はあったのだがw)。

今晩には風も南に変わるので、明日入ろうとする人はもっと無理のないように!!






《TACKLE》
【ROD】

APIA : GRANDAGE LITE90
【REEL】
APIA : VENTURA 2508R-H
【LINE】
RAPALA : RAPINOVA-X MALUTI GAME 0.6号
【LEADER】
フロロ5号
【LURE】
MARIA : ポップクィーン 80

MARIA : ムーチョ・ルチア 18g
 

コメントを見る