プロフィール

永島規史

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

2024年 4月 (5)

2024年 3月 (1)

2024年 2月 (2)

2023年12月 (3)

2023年11月 (4)

2023年 6月 (5)

2023年 4月 (1)

2023年 3月 (3)

2023年 2月 (1)

2023年 1月 (5)

2022年12月 (2)

2022年11月 (6)

2022年10月 (1)

2022年 9月 (3)

2022年 8月 (5)

2022年 7月 (7)

2022年 6月 (2)

2022年 5月 (6)

2022年 4月 (4)

2022年 3月 (6)

2022年 2月 (6)

2022年 1月 (10)

2021年12月 (2)

2021年11月 (11)

2021年10月 (5)

2021年 9月 (13)

2021年 8月 (7)

2021年 7月 (15)

2021年 6月 (10)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (4)

2021年 3月 (13)

2021年 2月 (7)

2021年 1月 (7)

2020年12月 (12)

2020年11月 (3)

2020年10月 (10)

2020年 9月 (14)

2020年 8月 (16)

2020年 7月 (19)

2020年 6月 (3)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (7)

2020年 3月 (11)

2020年 2月 (16)

2020年 1月 (12)

2019年12月 (5)

2019年11月 (16)

2019年10月 (12)

2019年 9月 (7)

2019年 8月 (5)

2019年 7月 (21)

2019年 6月 (11)

2019年 5月 (10)

2019年 4月 (12)

2019年 3月 (13)

2019年 2月 (17)

2019年 1月 (19)

2018年12月 (17)

2018年11月 (1)

2018年10月 (20)

2018年 9月 (15)

2018年 8月 (7)

2018年 7月 (20)

2018年 6月 (21)

2018年 5月 (25)

2018年 4月 (19)

2018年 3月 (24)

2018年 2月 (19)

2018年 1月 (24)

2017年12月 (17)

2017年11月 (18)

2017年10月 (17)

2017年 9月 (23)

2017年 8月 (22)

2017年 7月 (17)

2017年 6月 (20)

2017年 5月 (20)

2017年 4月 (20)

2017年 3月 (26)

2017年 2月 (12)

2017年 1月 (18)

2016年12月 (26)

2016年11月 (6)

2016年10月 (12)

2016年 9月 (23)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (14)

2016年 6月 (12)

2016年 5月 (13)

2016年 4月 (12)

2016年 3月 (17)

2016年 2月 (9)

2016年 1月 (12)

2015年12月 (20)

2015年11月 (24)

2015年10月 (31)

2015年 9月 (19)

2015年 8月 (19)

2015年 7月 (15)

2015年 6月 (15)

2015年 5月 (20)

2015年 4月 (16)

2015年 3月 (13)

2015年 2月 (15)

2015年 1月 (31)

2014年12月 (24)

2014年11月 (20)

2014年10月 (20)

2014年 9月 (18)

2014年 8月 (25)

2014年 7月 (24)

2014年 6月 (22)

2014年 5月 (22)

2014年 4月 (24)

2014年 3月 (27)

2014年 2月 (26)

2014年 1月 (30)

2013年12月 (29)

2013年11月 (28)

2013年10月 (31)

2013年 9月 (29)

2013年 8月 (29)

2013年 7月 (27)

2013年 6月 (27)

2013年 5月 (26)

2013年 4月 (26)

2013年 3月 (27)

2013年 2月 (25)

2013年 1月 (31)

2012年12月 (10)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:237
  • 昨日のアクセス:628
  • 総アクセス数:1774951

QRコード

長旅の終わりは乗り遅れ(泣)

西日本が大雪となった昨日、名古屋の朝も雪がパラついていた。

前回の大阪出張の帰りは、雪で新幹線の運行にも遅れ


そんな嫌な予感がする天候の中でも、

b57uzu4znucwnsobi9fj_480_480-b43cbb0e.jpg

イシグロ半田店にて行われたイベントには多くのお客さんに来ていただき、

8u8uzd3m28j2s6ugdsa2_480_480-8e7a44ae.jpg

ありがたい限りm( _ _)m

今回のメインは、コチラ!

tcvso5ikusurigww8bv3_480_480-7fa46975.jpg

4月下旬発売予定の『Legacy' SC』の3機種。

SC=Sensitive Contorol

敏感・繊細に反響感度を求めたシリーズ。

ソリッドティップの『76LXS』と『86LXS』は、ほぼ長さ違いのジグヘッドの巻きの釣り向き。

チューブラーの『82ML』はキャロ&フロートやプラッキングにも!

発売まで暫しお待ちを

で!
幸いにも雪の影響を受けることもなく、PM23時前にはなんとか帰宅。

「これなら、ソコリからの上げは狙える

何しろ、10日間ロッドを振っていない(会場や店内は別w)

加えて、

chhrrkztkieeza88gevc_480_480-82141042.jpg

電車で持ち帰ってきた新作ウェーディングネットもある!



そこへ、悪魔的メッセージ…



「これは恐らく、上げでホゲるパターンだ



遅れること4時間近く?

既にタイドプールの中には、


4c85fdzrdamg5oxej4am_480_480-45e7d037.jpg

ここに写っているだけで、4本。他に、5本が泳いている(笑)

下げでこれだけ魚がまとまっていると、この場だと上げはつらい。

寧ろ、よっぽど上げてきて手前のシャローに差す位までやらないと

更に悪いことに上げが効いてくると、冷たい水が…。


これは所謂、


完全に乗り遅れ!


uss7a43vmxx8etykdnku_480_480-4a04d2b3.jpg


いくら、帰宅途中で


msn5mrmdnttzz37ked42_480_480-99649da3.jpg

こんなやりとりをしていたからって…


本当にすくうわけにもいくまい!

f4ea3z594hs6tji9yi49_480_480-e8fbec3d.jpg
■APIA:LAMMTARRA BADEL105(09 パールシースルー)

はい、ネタ画はございません!!(爆)

コメントには、敢えて乗り遅れ?


さて、肝心なのは仕切り直しの今晩だ。

同じ小場所を撃つか?メイン処を撃つか??

上げでの水温低下さえなければ、メイン処の方が上げでの魚の回り方は、まだ可能性がある。

まぁ、昨夜とは風も違うけどね(これが、嫌な予感)。
 

コメントを見る