プロフィール
永島規史
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 日記
- APIA
- 三浦半島
- 横須賀
- 三浦
- 横浜
- 東京湾
- 相模湾
- 秋田
- 宮城
- 山形
- 福島
- 新潟
- 千葉
- 茨城
- 利根川
- 静岡
- 愛知
- 三重
- 大阪
- 出張中
- アウェイ戦
- コンクリート戦
- 砂場戦
- ウェーディング
- スモールプラッギングゲーム
- フィネスヒラ
- ロックショアゲーム
- ライトショアジギング
- ショアプラッキング
- エギング
- ライトエギング
- アーバンエギング
- タチウオジギング
- オフショアゲーム
- ボートゲーム
- 磯ゲーム
- リバーゲーム
- アジング
- シーバス
- 磯マル
- ヒラスズキ
- メバル
- ロックフィッシュ
- 青物
- クロダイ
- シイラ
- フラットフィッシュ
- キハダマグロ
- カマス
- メッキ
- バス♪
- サワラ
- クワガタ
- 野球
- ソフトボール
- ガンダム
- イベント
- APIA試投会
- GRANDAGE MEGASOUL
- GRANDAGE NAVAL
- GRANDAGE ATLAS
- GRANDAGE
- GRANDAGE LITE
- Foojin' Z
- Foojin' RS
- Foojin' AD
- Foojin' R
- Foojin' BB
- Legacy' BLUE LINE
- Legacy'SC
- AIRSTINGERⅡ
- STAY GOLD
- ALABANZA
- BLUE MOMENT
- Brute'HR
- ARGO 69
- ARGO 105
- ARGO 160
- AILED'ORE115F
- ARGO 200
- DOVER 120F Riva
- DOVER 70F SR
- DOVER 46SS
- ドーバー99F
- ドーバー99S
- DOVER 82S
- PUNCHLINE 45
- PUNCHLINE 60
- PUNCHLINE 80
- PUNCHLINE 95
- PUNCHLINE 130
- PUNCHLINE CURVY70SS
- PUNCHLINE SLIM90
- PUNCHLINE MUSCLE80
- PUNCHLINE MUSCLE95
- HYDROUPPER 55S
- HYDROUPPER 90S
- HYDROUPPER SLIM100S
- LUCK-V Ghost
- ラムタラ
- バレーヌ 125F
- UPRIZING 59
- ラムタラジャイアント177
- GOLD ONE
- ARCHHEAD
- PRONTO
- bit-V
- 青龍ハイパー
- 青龍BITS
- CARBON WADING NET Ⅲ
- パカスカ
- APベスト
- ANGLER'S SUPPORT VEST VER.3
- 新型♪
- プロト
- お試し物♪
- P.D.G
- フリルドスイマー
- スキッドスライダー
- Maria
- フェイクベイツ
- YAMASHITA
- フェイクベイツNL1
- カーボンバイブ
- マール・アミーゴⅡ
- ブルースコードⅡ
- フラペン
- フラペン ブルーランナー
- フラペンシャロー
- フラペンブルーランナーS85
- スカッシュ
- ポップクィーン
- メタフラ
- デュプレックス
- ラピード F130
- ママワーム ソフト
- サブマリンヘッド
- メタルフリッカー
- ナオリーRH
- GRANDAGE LEGACY
- 青森
- GRANDAGE VICE
- GEM
- 鮎ルアー
- 岩手
- Juicy
- 福岡
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:263
- 昨日のアクセス:368
- 総アクセス数:1773135
QRコード
▼ メバルがヒラに化けるのか?!
【2022年第三話】
※年初にも書いた通り、今年はもう少し?書くことを意識して、こんなのも付け足してはみた。昔みたいには無理だろうけど
新年から三夜連続釣行。
『連続』という表現は、あくまで新年からに(笑)
ただ
大晦日の釣り納め / 無事にマルで納める
元旦の釣り始め / 無事にヒラで始まる
正月二日目 / 無事にヒラに辿り着く(前話)
そうなれば、この夜も
「いっそ連続で釣っておきたい!」
とはなる。
加えて、すっかりヒラモード。
そして、前日より更に落ちるマイナス潮位
確かに釣り難さは増すが、こんな時だからこそ
「あっ、普段喰ってるのってアソコか
」
と、しっかり地形チェックをしておくことは出来るし、それをやっている人もいた。そういうことが差としても、やがて現れるはず(もう、わかっただろうから釣るでしょ?w)。
ただ、干潮時に露出される今の磯はスベる!
もろに、スベる!!
海苔は当然として、やっかいなのがヒジキだ。
何を履こうが、スベる!!!
フェルトピンなんてヒジキの上では全く役に立たない。ピンスパイクにしても気休め程度
元旦の夜に続いてこの夜もセレクトした地は、ヒジキ地獄。前回も滑って背中を打った(ベストで保護されていなかったら、たまったもんではない)。
そんな必需品とも言え、何度もボンドで復活させてきたピンスパイクシューズが、この釣行の後にまた壊れた
磯の上だけなら耐えるが、水に入る時間が長いとボンドが水を吸収してNGのよう

よって、翌釣行はフェルトピンでもOKな場所へと変えた。
勿論、それ以外の理由もあったにしろ(笑)
それはそれとし…
22時ごろからは再度西風が強まる予報でもあり、そうなる前に釣っておかないと辛くなることも目に見えていた。
よって、それまでの潮位でなんとかなりそうな場所から撃っていく
前回は無反応だったものの、多少吹き始めてもキャスト方向によっては追い風に近くなるワンド内からチェックするも反応なし。
前回良かった場所もフィネスの天敵でもある波が出始めていたので早々に見切り、そこで粘っていた仲間も限界を感じたのか暫くして戻って来た。
もう、この頃には西風強風。
欲を出した場所選択がミスった感もあったが、同じエリアの中でも風を遮るモノがある風裏に避難。実際前日はコチラ側でもバイトはあったとのことで期待を持てなくはない。
それに応えてくれるかのように数投目でバイト!
が

メバル。
そのモードになってさえいれば、良型とも少しは喜べる25cm位ではあったが。

GRANDAGE LITE C76
しかし、その後が全くの無。
上げで差してくることも考えられはしたが、そこまで気が持たず単にホゲ回避だけ(苦)
これがフィネスの良いところ(笑)
結局、前夜のカサゴとは違い?メバルがヒラへと化けることはなかったものの

スパイクシューズを履き替えた翌日の釣行では

しっかり、ハメた
つづく
※年初にも書いた通り、今年はもう少し?書くことを意識して、こんなのも付け足してはみた。昔みたいには無理だろうけど

新年から三夜連続釣行。
『連続』という表現は、あくまで新年からに(笑)
ただ
大晦日の釣り納め / 無事にマルで納める
元旦の釣り始め / 無事にヒラで始まる
正月二日目 / 無事にヒラに辿り着く(前話)
そうなれば、この夜も
「いっそ連続で釣っておきたい!」
とはなる。
加えて、すっかりヒラモード。
そして、前日より更に落ちるマイナス潮位

確かに釣り難さは増すが、こんな時だからこそ
「あっ、普段喰ってるのってアソコか

と、しっかり地形チェックをしておくことは出来るし、それをやっている人もいた。そういうことが差としても、やがて現れるはず(もう、わかっただろうから釣るでしょ?w)。
ただ、干潮時に露出される今の磯はスベる!
もろに、スベる!!
海苔は当然として、やっかいなのがヒジキだ。
何を履こうが、スベる!!!
フェルトピンなんてヒジキの上では全く役に立たない。ピンスパイクにしても気休め程度

元旦の夜に続いてこの夜もセレクトした地は、ヒジキ地獄。前回も滑って背中を打った(ベストで保護されていなかったら、たまったもんではない)。
そんな必需品とも言え、何度もボンドで復活させてきたピンスパイクシューズが、この釣行の後にまた壊れた

磯の上だけなら耐えるが、水に入る時間が長いとボンドが水を吸収してNGのよう


よって、翌釣行はフェルトピンでもOKな場所へと変えた。
勿論、それ以外の理由もあったにしろ(笑)
それはそれとし…
22時ごろからは再度西風が強まる予報でもあり、そうなる前に釣っておかないと辛くなることも目に見えていた。
よって、それまでの潮位でなんとかなりそうな場所から撃っていく

前回は無反応だったものの、多少吹き始めてもキャスト方向によっては追い風に近くなるワンド内からチェックするも反応なし。
前回良かった場所もフィネスの天敵でもある波が出始めていたので早々に見切り、そこで粘っていた仲間も限界を感じたのか暫くして戻って来た。
もう、この頃には西風強風。
欲を出した場所選択がミスった感もあったが、同じエリアの中でも風を遮るモノがある風裏に避難。実際前日はコチラ側でもバイトはあったとのことで期待を持てなくはない。
それに応えてくれるかのように数投目でバイト!
が

メバル。
そのモードになってさえいれば、良型とも少しは喜べる25cm位ではあったが。

GRANDAGE LITE C76
しかし、その後が全くの無。
上げで差してくることも考えられはしたが、そこまで気が持たず単にホゲ回避だけ(苦)
これがフィネスの良いところ(笑)
結局、前夜のカサゴとは違い?メバルがヒラへと化けることはなかったものの

スパイクシューズを履き替えた翌日の釣行では

しっかり、ハメた

つづく
- 2022年1月7日
- コメント(1)
コメントを見る
永島規史さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 41st Overture
- 7 時間前
- pleasureさん
- たけのこのこのこ2025 #3
- 18 時間前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 2 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 9 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント