プロフィール

とくちゃん

広島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:354
  • 昨日のアクセス:381
  • 総アクセス数:604359

タグ

アーカイブ

2024年 6月 (9)

2024年 5月 (8)

2024年 4月 (3)

2024年 3月 (2)

2024年 2月 (5)

2024年 1月 (6)

2023年12月 (4)

2023年11月 (7)

2023年10月 (10)

2023年 9月 (6)

2023年 8月 (4)

2023年 7月 (7)

2023年 6月 (6)

2023年 5月 (4)

2023年 4月 (6)

2023年 3月 (5)

2023年 2月 (6)

2023年 1月 (5)

2022年12月 (2)

2022年11月 (5)

2022年10月 (5)

2022年 9月 (7)

2022年 8月 (7)

2022年 7月 (6)

2022年 6月 (8)

2022年 5月 (7)

2022年 4月 (5)

2022年 3月 (8)

2022年 2月 (6)

2022年 1月 (4)

2021年12月 (5)

2021年11月 (8)

2021年10月 (6)

2021年 9月 (10)

2021年 8月 (5)

2021年 7月 (10)

2021年 6月 (8)

2021年 5月 (4)

2021年 4月 (3)

2021年 3月 (9)

2021年 2月 (8)

2021年 1月 (10)

2020年12月 (5)

2020年11月 (8)

2020年10月 (5)

2020年 9月 (8)

2020年 8月 (5)

2020年 7月 (7)

2020年 6月 (12)

2020年 5月 (6)

2020年 4月 (13)

2020年 3月 (11)

2020年 2月 (7)

2020年 1月 (3)

2019年12月 (6)

2019年11月 (6)

2019年10月 (4)

2019年 9月 (2)

2019年 8月 (1)

2019年 7月 (6)

2019年 6月 (6)

2019年 5月 (6)

2019年 4月 (4)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (6)

2019年 1月 (5)

2018年12月 (9)

2018年11月 (5)

2018年10月 (1)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (7)

2018年 7月 (1)

2018年 6月 (5)

2018年 5月 (7)

2018年 4月 (6)

2018年 3月 (5)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (4)

2017年12月 (4)

2017年11月 (6)

2017年10月 (4)

2017年 9月 (3)

2017年 8月 (3)

2017年 7月 (5)

2017年 6月 (3)

2017年 5月 (4)

2017年 4月 (4)

2017年 3月 (6)

2017年 2月 (8)

2017年 1月 (9)

2016年12月 (3)

2016年11月 (5)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (2)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (2)

2016年 5月 (1)

2016年 4月 (8)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (6)

2016年 1月 (4)

2015年12月 (7)

2015年11月 (4)

2015年10月 (2)

2015年 9月 (4)

2015年 8月 (5)

2015年 7月 (6)

2015年 6月 (3)

2015年 5月 (5)

2015年 4月 (7)

2015年 3月 (4)

2015年 2月 (4)

2015年 1月 (6)

2014年12月 (4)

QRコード

修理、変更、そして疑問?

3月の土日なんて、毎年必ず仕事でしたが、、、
今年は無い。嫁に引っ張られてあっち行ったり、こっち行ったりはしているモノの、、暇

暇ならば仕事の研究とか、スキルUPを考えればいいんですが、、、、、
新しいことを覚えても、すぐ忘れる(笑)

用事もすんだので、釣具屋巡り。

S.P.M.75のフックを”カルディバST-11#10に変えなさい”とエグ仙人に言われましたので、探しますが、ありません。ネットで注文ですわ。

代わりに、ima "カーム80”用の換えフックを試しに購入

カルディバST-26TN #10
upjn7x7pp73t7m2oofo5_480_480-4c7af550.jpg

今まで#8サイズのフックが付いていたので、少しだけ細軸でサイズ1サイズダウン。

コレでレンジが少しだけ浅くなるかな?
飛距離は欲しいけど、レンジ入れたくないって時がアミパターンだと増えるのでね。いろいろ考えます。

あと
off84tcabmd4x7dwxaec_480_480-2ed226cb.jpg
ネオプレンのウエーダー、右足部分が若干浸水するので、修理したくてボンド購入。

浸水した水が乾ききっていないので、もう少し時間が掛かりますが、ネオプレンの記事結構見るので、浸水は当たり前な感じで付き合う心も必要なのかな?

後は
底用のシンカーね。
tmuou3ync3hm9ip2rnuc_480_480-77330079.jpg

最近は馬鹿の一つ覚えのフリーリグ。

ただ、疑問が一つ。

バスのテキサスの場合、
よく言われている”ゼロテンション?”ていうか、すこーしたわませるぐらいじゃ無いとダメ!ってヤツ。

そういえば、そうなんだけど、ソルトライトテキサスはじめた時はPEラインだったし、それだとライン比重軽いし、エエようにはならないので、テンションは張っていたんだけど、、、、、
コレで釣れる魚、釣れない魚がいたのかもしれない。

最近フロロ使っているから”ゼロテンション”可能
”暗闇”ってことが不利だけど、出来ないことは無い。

チヌでもカサゴでも、コレはちょいと試して見たい。


”ティップでバイトを取らない作戦”


案外イイ魚を釣れてきてくれるかもしれないが、、、
今日は雨だし。。(泣)またにしよう。



 

コメントを見る