プロフィール

APIA
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:289
 - 昨日のアクセス:363
 - 総アクセス数:6727398
 
タグ
- アピアスタッフ日記
 - 中井佑一郎
 - 製品情報
 - 釣行記
 - RED中村
 - 村岡昌憲
 - 濱本国彦
 - 献上真也
 - 金丸竜児
 - 北添貴行
 - ウッティーダ
 - 平林・特命係長
 - 安田ヒロキ
 - ショ~ゴ!!
 - 梶谷傳則
 - 永島規史
 - 藤本昌大
 - 中嶋康文
 - 阪中豊博
 - 鈴木達也
 - 宇津木善生
 - 皇帝
 - 営業:中平
 - 井戸川真吾
 - シーバス
 - ライトゲーム
 - ロックフィッシュ
 - ショアジギング
 - インフォメーション
 - フィッシングショー
 - 試投会
 - イベント
 - APIA TV
 - 凄腕
 - Foojin'Z
 - Foojin'AD
 - JAILBREAKER 92MX
 - GRANDAGE
 - GRANDAGE STD C88M
 - Foojin'R
 - Foojin'BB
 - QUATTRO BLACK
 - BLACKLINE/EXTREAM
 - Legacy'SC
 - STAYGOLD
 - Legacy'BLUELINE
 - Brute'HR
 - Foojin'XXCRAZYCARRY 103MHX
 - VENTURA
 - PUNCH LINE
 - PUCH LINE MUSCLE
 - PUCH LINE 130
 - PUNCH LINE 45/60
 - LAMMTARRA・BADEL
 - BADEL105
 - LAMMTARRA GIANT177
 - BAGRATION
 - GABLIN125F
 - ハイドロアッパー
 - HYDROUPPER90S
 - HYDRO UPPER 55S
 - HYDRO UPPER SLIM 100S
 - H bait:エイチベイト
 - エルドール115F
 - DOVER120F
 - DOVER99F
 - DOVER99S
 - DOVER82S
 - DOVER120F Riva
 - New bit-V(12-26)
 - bit-V/bit-V32
 - LUCK-V
 - LUCK-V Ghost
 - GOLD ONE
 - PRONTO
 - ARCH HEAD
 - SEIRYU HYPER
 - SEIRYU
 - ENRYU
 - BRIGANTE160SW
 - CHINUPARA DODGE
 - CARBONWADINGNET Ⅲ
 - Xband
 - 青物
 - GRANDAGE LITE
 - DOVER 46SS
 - OTHERS
 - 開発
 - 国盗り合戦
 - DOVER70FSR
 - HYDOROUPPER100S
 - Z stage(ゼータステージ)
 - 池田延夫
 - 大津昂彦
 - 加藤 宏崇
 
▼ 梅雨明け間近でしょうか? 献上真也
おはようございます献上真也です。
7月に突入し、梅雨も後半になって来ました。
そういえば、先日ニュースを見ていたら沖縄は既に梅雨明けしたそうですね。やっぱり南方は早い。
そうかと思うと関東甲信地方が梅雨明けだそうです。
しかも6月での梅雨明けは観測史上初だとか。
今年もまたあの暑い夏が訪れるのかと思うと正直ゾッとします。
20代まではとにかく夏が大好きだったのですが、年齢と共にでしょうか?
冬の方が好きになってきましたw
しかし、夏ならではという刺激的な遊びもあって、毎年楽しみにしているのがシュノーケルを装備しての水中観察です。
夏になると潜って魚が100%居るのを確認してから釣りをしたりもするんですが、
まあ口を使わない魚が実に多いことw
勿論摂餌のタイミングが存在するわけですが、
入れ食いの時なんかは想像を絶する規模の魚影の濃さだからこそ連発が成立しているのだなとあらためて学べます。
実は先月、早々に恒例のお楽しみを敢行しようかと思っていたんですが、職場で流行した風邪が異常に長引いてしまい断念しました。
水中動画なんか撮れたら最高の酒の肴になるんですけどね!
さて、フィールドワークの方は。
相変わらずメバルが楽しくてメインで追っ掛けています。
アジも良い感じに釣れていますが、きちんと写真を撮った場合のアジは99%リリース不可能なので、大量に持ち帰って猫と人間のご飯にしたとしてもそんなにしょっちゅうは食べられません。
沢山釣れたら楽しいのですが、必要な時に最小限だけという
形で海の恵みを授かるようにしています。

ROD:Legacy'SC STAY GOLD 76LXS
LURE:STORM 五目ミノー35SP&五目ミノースリムリップ
今時期のメバルはいわゆる梅雨目張と言われる季節で、コンディションも素晴らしく良く、抜群に引きが強いです。
そして何よりメバル釣りの良いところはキャッチ&リリースの成功率が高い事です。
食べたい時は少しだけキープ。基本はリリースして親魚を極力減らさないように気を付けています。
(5月半ば辺りからは弱るのがとれも早くなるので3分以内。できればもっと迅速なリリースが生存率を高めます)

ROD:Legacy'SC AIR STINGER Ⅱ 60L
LURE:PRONT ウォーターメロンフレーク(JHスプリットリグ)
たまに、
毎年何百もメバル釣るのによく飽きないね。
と言われるのですが、
何匹釣っても次々と発見があって自分を成長させてくれますし、格好いいメバルの魚体を眺めていると毎回顔がほころびます。
僕にとっては付き合いも非常に長く、とても好きな魚です。

LURE:PUNCH LINE 45 クリアシュリンプ
ハードルアーを使ったプラッギングゲームも全国区で認知されるアプローチとなってきました。
ライトゲーム=ソフトルアーという概念には根強いものがありますが、決してルアーが柔らかいから良く釣れる訳ではありません。
こういった真実を自らが沢山体験して、釣りの奥深さを少しずつ楽しむ。
といったところに魚釣りを愉しむという本質があるのかも知れませんね!

ROD:Legacy'SC BLUE MOMENT 75L
お知らせです!
【インスタグラム投稿キャンペーン】
【#APIAのある生活】を投稿していただき、ステキなプレゼントが当たるキャンペーンを開催します!
副賞は、7月新発売予定の”ラックブイゴースト”の特別カラーや、世界でたった1本!赤色でデザインされたグランデージスペシャルロッド”GRANDAGEルージュ”などなど!
フィールドでの心踊る瞬間の写真や、あなたが好きなAPIAのアイテム、アピアのある生活の写真の投稿お待ちしてまーす!
選考の基準は釣果だけとは限りませんので、カッコいいAPIAを体現してくれる投稿をお待ちしております!
http://www.apiajapan.com/news/event/2018/06/-instagram.html
- 2018年7月4日
 - コメント(0)
 
コメントを見る
APIAさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
 - 1 日前
 - はしおさん
 
- レガーレ:ディモル70
 - 3 日前
 - ichi-goさん
 
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
 - 4 日前
 - hikaruさん
 
- ふるさと納税返礼品
 - 10 日前
 - papakidさん
 
- 43rd ONE ON ONE
 - 11 日前
 - pleasureさん
 
本日のGoodGame
シーバス
- 
          
          
- 清流鱸を追って38
 - 金森 健太
 
 - 
          
          
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
 - そそそげ
 
 

 












