プロフィール
APIA
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:305
- 昨日のアクセス:443
- 総アクセス数:6684275
タグ
- アピアスタッフ日記
- 中井佑一郎
- 製品情報
- 釣行記
- RED中村
- 村岡昌憲
- 濱本国彦
- 献上真也
- 金丸竜児
- 北添貴行
- ウッティーダ
- 平林・特命係長
- 安田ヒロキ
- ショ~ゴ!!
- 梶谷傳則
- 永島規史
- 藤本昌大
- 中嶋康文
- 阪中豊博
- 鈴木達也
- 宇津木善生
- 皇帝
- 営業:中平
- 井戸川真吾
- シーバス
- ライトゲーム
- ロックフィッシュ
- ショアジギング
- インフォメーション
- フィッシングショー
- 試投会
- イベント
- APIA TV
- 凄腕
- Foojin'Z
- Foojin'AD
- JAILBREAKER 92MX
- GRANDAGE
- GRANDAGE STD C88M
- Foojin'R
- Foojin'BB
- QUATTRO BLACK
- BLACKLINE/EXTREAM
- Legacy'SC
- STAYGOLD
- Legacy'BLUELINE
- Brute'HR
- Foojin'XXCRAZYCARRY 103MHX
- VENTURA
- PUNCH LINE
- PUCH LINE MUSCLE
- PUCH LINE 130
- PUNCH LINE 45/60
- LAMMTARRA・BADEL
- BADEL105
- LAMMTARRA GIANT177
- BAGRATION
- GABLIN125F
- ハイドロアッパー
- HYDROUPPER90S
- HYDRO UPPER 55S
- HYDRO UPPER SLIM 100S
- H bait:エイチベイト
- エルドール115F
- DOVER120F
- DOVER99F
- DOVER99S
- DOVER82S
- DOVER120F Riva
- New bit-V(12-26)
- bit-V/bit-V32
- LUCK-V
- LUCK-V Ghost
- GOLD ONE
- PRONTO
- ARCH HEAD
- SEIRYU HYPER
- SEIRYU
- ENRYU
- BRIGANTE160SW
- CHINUPARA DODGE
- CARBONWADINGNET Ⅲ
- Xband
- 青物
- GRANDAGE LITE
- DOVER 46SS
- OTHERS
- 開発
- 国盗り合戦
- DOVER70FSR
- HYDOROUPPER100S
- Z stage(ゼータステージ)
- 池田延夫
- 大津昂彦
- 加藤 宏崇
▼ チヌパラドッヂ テスト順調!
- ジャンル:日記/一般
- (釣行記)
松尾です。3連休、どう過ごしてますか?
アピアはこの連休、大分SWAPと広島C-CUPの協賛をさせてもらい、プロスタッフそれぞれがイベント会場にお邪魔してきました!
イベントの日程が重なってしまったので、松尾は地元開催のルアーオンリーのチヌ釣り大会C-CUPに運営サイドで参加です。大会役員は参加出来ないというルールは設けていないのですが、大会開催中はいつも運営本部でまったりと過ごしつつ….可愛い子がいないか探しています(笑)
そしたら居ました!可愛い子!

ナナプラとランクル60。可愛いでしょ!2台ともC-CUP役員の愛車でございます~。
釣りしてる人は四駆乗りが多くて、こういうイベントではよく集まるんですよね。しかし60カッコエエなぁ。。

さてさて、チヌ釣り大会という事で、チヌ繋がりの新作を。
ちょっと前にも登場した、リニューアル中のチヌパラドッヂです。最近はテストがあるのでちょくちょく行ってるんですが、実はチヌをやるのは何年振りかな?というくらい間が空いてました。

ノーマルからトレーラー仕様まで一通りやって、2時間弱でチヌ~キビレを7枚くらい?

ブランクがあって感覚もなまってるし、更にテスト段階という事を踏まえたら上々だと思います。やっぱり立ち姿勢って大事で、フックの向きが安定していると小さいのも大きいのも、ガンガン乗ってくれます。楽しかった~!

ロッドはLegacy'SC NOBLE MOON 77MLT。
ランナップではボトム系のセッティングはBULL FORCE 75MHTが担ってるんですが、昨晩は小さい魚も獲ってやろうと、ティップ~ベリーが75MHTよりもしなやかな77MLTを選択しました。
ロッドもルアーも、あとはお店に並ぶのを待つのみ?いやいや!ルアーはもうちょとテストしてみようかな?という所ですが、とりあえずは順調という報告でした!
アピアはこの連休、大分SWAPと広島C-CUPの協賛をさせてもらい、プロスタッフそれぞれがイベント会場にお邪魔してきました!
イベントの日程が重なってしまったので、松尾は地元開催のルアーオンリーのチヌ釣り大会C-CUPに運営サイドで参加です。大会役員は参加出来ないというルールは設けていないのですが、大会開催中はいつも運営本部でまったりと過ごしつつ….可愛い子がいないか探しています(笑)
そしたら居ました!可愛い子!

ナナプラとランクル60。可愛いでしょ!2台ともC-CUP役員の愛車でございます~。
釣りしてる人は四駆乗りが多くて、こういうイベントではよく集まるんですよね。しかし60カッコエエなぁ。。

さてさて、チヌ釣り大会という事で、チヌ繋がりの新作を。
ちょっと前にも登場した、リニューアル中のチヌパラドッヂです。最近はテストがあるのでちょくちょく行ってるんですが、実はチヌをやるのは何年振りかな?というくらい間が空いてました。

ノーマルからトレーラー仕様まで一通りやって、2時間弱でチヌ~キビレを7枚くらい?

ブランクがあって感覚もなまってるし、更にテスト段階という事を踏まえたら上々だと思います。やっぱり立ち姿勢って大事で、フックの向きが安定していると小さいのも大きいのも、ガンガン乗ってくれます。楽しかった~!

ロッドはLegacy'SC NOBLE MOON 77MLT。
ランナップではボトム系のセッティングはBULL FORCE 75MHTが担ってるんですが、昨晩は小さい魚も獲ってやろうと、ティップ~ベリーが75MHTよりもしなやかな77MLTを選択しました。
ロッドもルアーも、あとはお店に並ぶのを待つのみ?いやいや!ルアーはもうちょとテストしてみようかな?という所ですが、とりあえずは順調という報告でした!
- 2013年7月15日
- コメント(6)
コメントを見る
APIAさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 続・どろんこシーバス
- 18 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 5 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 10 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 12 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 15 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
こんにちわ!
車もチヌパラドッヂも凄くいいですね。
ドッヂも欲しい(笑)
小林(兄)
東京都