プロフィール
APIA
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:532
- 昨日のアクセス:234
- 総アクセス数:6653133
タグ
- アピアスタッフ日記
- 中井佑一郎
- 製品情報
- 釣行記
- RED中村
- 村岡昌憲
- 濱本国彦
- 献上真也
- 金丸竜児
- 北添貴行
- ウッティーダ
- 平林・特命係長
- 安田ヒロキ
- ショ~ゴ!!
- 梶谷傳則
- 永島規史
- 藤本昌大
- 中嶋康文
- 阪中豊博
- 鈴木達也
- 宇津木善生
- 皇帝
- 営業:中平
- 井戸川真吾
- シーバス
- ライトゲーム
- ロックフィッシュ
- ショアジギング
- インフォメーション
- フィッシングショー
- 試投会
- イベント
- APIA TV
- 凄腕
- Foojin'Z
- Foojin'AD
- JAILBREAKER 92MX
- GRANDAGE
- GRANDAGE STD C88M
- Foojin'R
- Foojin'BB
- QUATTRO BLACK
- BLACKLINE/EXTREAM
- Legacy'SC
- STAYGOLD
- Legacy'BLUELINE
- Brute'HR
- Foojin'XXCRAZYCARRY 103MHX
- VENTURA
- PUNCH LINE
- PUCH LINE MUSCLE
- PUCH LINE 130
- PUNCH LINE 45/60
- LAMMTARRA・BADEL
- BADEL105
- LAMMTARRA GIANT177
- BAGRATION
- GABLIN125F
- ハイドロアッパー
- HYDROUPPER90S
- HYDRO UPPER 55S
- HYDRO UPPER SLIM 100S
- H bait:エイチベイト
- エルドール115F
- DOVER120F
- DOVER99F
- DOVER99S
- DOVER82S
- DOVER120F Riva
- New bit-V(12-26)
- bit-V/bit-V32
- LUCK-V
- LUCK-V Ghost
- GOLD ONE
- PRONTO
- ARCH HEAD
- SEIRYU HYPER
- SEIRYU
- ENRYU
- BRIGANTE160SW
- CHINUPARA DODGE
- CARBONWADINGNET Ⅲ
- Xband
- 青物
- GRANDAGE LITE
- DOVER 46SS
- OTHERS
- 開発
- 国盗り合戦
- DOVER70FSR
- HYDOROUPPER100S
- Z stage(ゼータステージ)
- 池田延夫
- 大津昂彦
- 加藤 宏崇
▼ 磯ヒラ探索 by溝口太郎
こんにちは!
鹿児島支部テスターの溝口太郎です^^
いよいよ今月の23日から、アピア新作ルアーの「DOVER120F」が新発売となりました!
パイロットルアーしての性能・飛距離は確かなものがあり、僕もちょくちょく使用させてもらってます^^
今回の釣行でも・・・♪
そんなとある日の釣り。
この日は釣り仲間である、しょうご君とタダ兄と一緒に磯ヒラへ。
僕はスパークユンケルを飲んでエネルギー充填!
しょうご君もやる気満々です♪
1箇所目への磯。
磯へ行くまでがまた大変で、山の昇り降りがきついです^^;
磯へ着くと各々準備を始め、好きなポイントで好きな釣りを♪
しかしながら1箇所目の磯は不発。
早々に見切りをつけ、2箇所目の磯へ。
2箇所目の磯では魚が入っており、ファーストヒットはこの方♪
タダ兄カッコイイです!
そしてお次はしょうご君!
最初反応がなかったポイントでしたが、Blooowin!140sに換えて数投目・・・
しょうご君 「 キタよー! 」
ヒットの声がしたので駆けつけてみると、ロッドがよく曲がりなかなかのサイズ。
波を待って丁寧にランディングしてキャッチしたのがこの魚!
体高があっていい魚^^
カッコイイブツ持ちもパシャリ♪
ブリッブリのプリスポーンの個体でした^^
しょうご君おめでとう♪
ちなみに僕は・・・この時点で1バイトだけ^^;
それから、魚からのコンタクトを求めていくつかのサラシをランガン。
ここはちょっと足場が高く、足元のスリットに波が上がり、そこから払い出される流れのサラシでバイト。
ルアーはパイロットルアーのドーバー120F。
一度そのスリットに魚が持って行かれそうになり、手前の瀬に触れそうになったのでベールをフリーにして回避。
そこから左の方へ泳がせて少しなだらかになったランディングポイントへズリ上げ。
しかし恥ずかしながら、1回ランディングして魚を掴もうとしたら暴れて落ちてしまい、もう一度ランディングしちゃいました^^;
この時にシマノスポーツカメラにて動画を撮影しており、それはフィッシングステーションさんで取り上げて頂いていますので、お暇な方はご覧下さい♪
良いレンジをキープして泳ぎ、フックも大型を2つ装着でき、磯ヒラにも有効な正にパイロットルアーです^^
ロッド:風神R110H
その後、BlueBlueから発売予定のスネコンプロトにて1本。
サラシの払い出しにエロいS字でドリフトしながら乗る様は、使っていてとても楽しいです^^
そんなこんなで、全員安打となった楽しい1日でした♪
海に魚に、素敵な1日にしてくれた釣り仲間達に感謝です^^
ドーバー120Fは近隣の釣具屋さんにもう並んでいると思いますので、手にとって見れてみて下さい^^
ええ仕事してくれますよ(^^ゞ
◇Information
◇お知らせ
来月、GW中の5月6日(祝日水曜)は、APIA試投会@関西を開催致します!新製品も含め、全てのモデルが試投できますので、是非ご参加下さいませ。
尚、当イベントの参加スタッフはRED中村・松尾道洋・長谷川泰孝(予定)となっております。
開発からはロッドプロダクトディレクターも常駐しておりますので、現地におきましてご質問や疑問等ありましたら、お気軽にお声掛け下さいませ。
スタッフ一同、皆様のご参加を心よりお待ちしております!
開催日:5月6日(水)11:00~15:00
場所:神戸市 平磯海づり公園 655-0892 神戸市垂水区平磯1-1-66
(試投会会場は、東端階段下付近となっております)
アクセス:
◇ 公共機関
1. 阪神・山陽電車「東垂水」下車 南へ徒歩約3分
2. JR「垂水」下車 東へ徒歩約12分
◇お車でお越しの場合
1.大阪方面より「阪神高速 若宮IC」 西へ約10分
または、第2神明道路「名谷IC」 南へ約12分
2.姫路方面より第2神明道路「名谷IC」 南へ約12分
専用駐車場(約400台収容)あり *駐車場代500円 4時間以上は1時間につき100円追加
参加費: 無料 *公園への入園料が必要です
*平磯海づり公園への入園料は各自ご負担下さいますよう、お願い致します。(大人200円子供100円)
また、イベント開催時間外は釣料金が1000円掛かります。
参加アンバサダー(予定):RED中村・松尾道洋・長谷川泰孝
*当日は混雑も予想されます。ご参加頂ける皆様には、いつもお使いのリール・ライフジャケット・ルアー等をご持参頂ければと思います。(弊社でも少数ですがご用意しております) ご協力のほど、宜しくお願い致します。
- 2015年4月27日
- コメント(0)
コメントを見る
APIAさんのあわせて読みたい関連釣りログ
価格:¥4,222
fimoニュース
22:00 | 休日の隙間時間 昼下がりにクロダイ釣り |
---|
20:00 | スプリットショットリグで狙う岸からのマダイ |
---|
16:00 | ポジドラの販売してない名も無きルアーで |
---|
14:00 | セリア商品で作るティンセル付きアシストフック |
---|
登録ライター
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 14 時間前
- hikaruさん
- 名称不明
- 5 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 6 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 6 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 10 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9