プロフィール

森岡紘士 -朔

岡山県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:139
  • 昨日のアクセス:195
  • 総アクセス数:966494

QRコード

厳冬のアウェイに挑む

Winter Bottom Chinu Journey

a6kddows2hdr638d3wug_920_735-8f0de21f.jpg

天空に舞う白鷺のように、美しく輝く銀鱗を求めて旅をするチヌキビレジャーニー。

播磨地方の中心都市を流れる「播磨五川」の二級水系が今回の舞台。播磨灘の厳しい冬に耐えるために、この入り組んだ水系に獲物は越冬に入ってくる。

i8cimfwjxgsv3tybxpti_920_572-6c8db9ea.jpg

冬場は水温低下により深場に落ちるのが通説ですが、それはあくまでも一つの例。黒潮による暖流で最低水温が確保されている地域と外海との水温差がない地域では、パターンは全く違ってきます。

同じ瀬戸内でも広島と岡山ではパターンは異なりますし、県内でも西と東では全く違う。地域差の強い魚です。

ベーシックとなる考えは、外海との水温差が少ない瀬戸内は人工的に作られた地形や水温に引き寄せられる。そこを踏まえて、まずはポイントを絞る必要があります。

エリアの範囲が太く広ければ、魚が集まるスポットも小さい傾向にあり、逆にエリアの範囲が細く狭ければ、全体のスポットは大きくなる傾向にあります。

d7etk9n8jft27p3pkbfx_920_580-5d165505.jpg

例えるなら体育館と教室。異なるキャパシティーに一つのストーブ(暖流)があると仮定します。キャパの狭い教室は全体に暖かい空気は広がりますが、キャパの広い体育館は全体に届きません。

キャパシティーに対して魚をストックさせるだけの地形と水温があるのか?魚影の濃さを推測する上で重要な考え方です。

冬の播磨は条件が揃っている。餌師さんからの情報と自分の経験をもとに、車を走らせて場所を絞り込んで行きます。

播磨と岡山は似ている。
エリアが狭く細い場所ほど越冬場としてのポテンシャルは高い。

2utchwpcodhm5jy8r3un_920_690-44a642ba.jpg

ぐるぐると回ってポイントを選定。

ディープはどこだ?カウントを刻みながらボトムを丁寧に探っていきます。支流の合流点、流れが交差する場所にリグを流し込んでいくと、強烈なヘッドシェイク。

正体はヒラメ!

p8jgdb38oapvjig8aaws_721_920-120f22eb.jpg

ヒラメが出るなら本命は近いか?と意気込みます。同じパターンで攻めると、コツンとバイトが出たのでスイープにアワセを決めると、またもや強烈なヘッドシェイク。

重量感から最初のヒラメよりも、大きい事は間違いありませんでしたが、惜しくもフックアウト。

「かあああああ。」

これは結果論ですが、掛かりを重視して、フックをひらいて使っていた事が裏目に出たのかも知れません。

反応もなくなったので支流は移動。車を走らせて播磨五川の一つである二級河川へエントリー。ここでもエリアのディープを探る釣りで狙っていきます。

dz5i4abvbcyaomipgjma_920_690-71a04821.jpg

インレットから暖かい水が流れ込む場所は一級ポイントとなります。急激にコンディションが下がった場合は、エリアの回復の早い場所の一つであり狙うべき場所です。

定番の石畳エリアもチェックします。

9mz8u85yrawr2krh4t7n_920_690-d1383a12.jpg

状況によってはゴロタの岩陰で休んでいる場合もあります。巻物でサクサク探していきたい気持ちは抑えて、一つ一つ丁寧に地形をなぞり、バイトパターンを見つけていきます。

流れに対してウェイトは適切なのか?
天候、水質に対してカラーは適切なのか?
アクションは適切なのか?

y46ssidk5y643zh8zahn_920_690-3b2be6b7.jpg

反応が得れないまま時間だけが過ぎていく。タイミングがズレているのか?リグをラバージグに変えてラストチャンスに賭ける。

諦めかけていた時に待望のバイト!
向こうアワセからの懐かしい引き。慎重に寄せてネットイン。

いぶし銀鱗が舞う。
コンディションの良い綺麗な播磨キビレ。
嬉しい一枚です。

f5exa9rjm4swd38mki55_920_690-50867419.jpg

播磨の冬は厳しかった。
アウェイの洗礼をうけるところでした。チヌキビレジャーニーは、自分の経験値を大きく積み重ねてくれます。

アウェイを経験する事で、今まで見落としていたモノが見えてきたり、自分のスキルが分かるようになります。ホームばかりでやっていると感覚がマヒしてしまうので、こうした機会は貴重です。

s5yfy8m3386dwzmc2nno_920_690-4700b0ae.jpg

攻略したとは言えない播磨リバー。また白鷺の天守閣に負けず劣らない銀鱗を求めて遊びに来たいと思います。

リザルト

5dt26j98ks8hizza4x2t_920_690-2efd8dfc.jpg

t2rex6vss92sy73i58sw_920_690-10fa1e65.jpg

Where's your Blue?

To all people who love the sea

海を愛する全ての人へ


iPhoneからの投稿

 

コメントを見る