プロフィール
森岡紘士
岡山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:390
- 昨日のアクセス:317
- 総アクセス数:1043635
QRコード
▼ スネコン50S / アミコン40S でエリアトラウトゲーム
- ジャンル:釣行記
- (BlueBlue)
NX.label×BlueBlueのコラボ第2弾。
「加来匠完全監修」アミコン40S
プラグならではの浮遊感とフッキングの良さを武器に マイクロワインドゲームを更に進化させましたルアーです。

凍える冬の朝。
アミコンを投げたくて岡山から車で2時間。
庄原市のフィッシングリゾートにやって来ました。
アミコン40Sをキャストし着底させる。
ゆっくりとボトムを感じながら巻いてくる。
ブレイク沿いにいるであろう
トラウトを誘い出すことができるか?
地形に沿い
ゆっくりボトムを感じながら巻いていると
「グン」っと特有のバイト!
すかさずアワセを入れると
トラウト特有のローリングファイト!
アミコン マニアックオレンジ
アミコン40S、ブローウィン60S、スネコン50Sが自分の手札。
スプーンやクランクが強いエリアトラウトゲームでも投げ続けてみることで気づきが見えてくる。
スプーンやクランクのパターンがハマっている時は、無の時間。
だけど
その裏のパターンがハマった瞬間が
たまらなく好きです。
午後の昼下がり
冷たい風が吹き細波立っていた水面。
冷たい風がやみ、水面が凪になった時
スネコン50S の独壇場に!
スネコン50S の独壇場に!
ゆっくりと巻くと左右に大きく蛇行するようなS字アクション。
それまで全く反応しなかったトラウトが狂ったようにスネコン50Sを追いかけまわす。
投げるたびにトラウトの群れが奪い合うように追いかけてくる様子は衝撃的でした。
スネコン50S ナトリウムSP
水面が穏やかになり
太陽が差し込み水温が変化した事により
アルビノニジマスも登場!
アルビノはポジションが分かりやすく
スネコン50Sを投げてサイトで食わせました。
黄金に輝くアルビノニジマス。
ブルックトラウトも釣れました。
カッコイイ魚です!
今年の冬はエリアトラウトで良い勉強が出来ました。トラウトに専用ルアー以外で釣るにはどうしたらよいのか。
ルアーの動き、色、レンジ、など考えることが無数にある釣りであるため、色々な発見があり楽しませてもらいました。
また来年もチャレンジしたいですね。
お読み頂きありがとうございました!
- 03:08
- コメント(0)
コメントを見る
森岡紘士さんのあわせて読みたい関連釣りログ
シマノ(SHIMANO) リール メンテナンス スプレー 2本セット(オイル&グリース) SP-003H 890078
posted with amazlet at 17.11.29
SHIMANO(シマノ)
fimoニュース
登録ライター
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント