プロフィール
ちゃり林
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
QRコード
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:88
- 昨日のアクセス:93
- 総アクセス数:2454695
▼ 津本式!究極の血抜きに挑戦!!
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス)
あけましておめでとうございます。
ええ、
僕的に、
やっと年が明けました(本当)
昨年の秋の終わりに台風迫る中イナダを釣ったの最後に、
なぜか運悪く仕事がブラック体制に突入し、身動きが取れなくなっておりました。
それでも1月末に仮病と仕事をミックスさて北海道で幸せな息抜きが出来ましたが、
その後やはり病的な激務に嵌まりまして、地元の海で魚を触らないままとうとう3月末になってしまいました。
近所の釣り(系の呑み)仲間が、
「ん?ちゃりさん未だ年明けてねーのかYO?」と、、、、
しかし、ヒラスズキをきっちりポロリして、キープしたのはマルでした、、、
なんにしても!
やっと今年の一本目ですねー!!!!
コレ、ヒラぢゃないけど、
俺的お正月FISH!美味しく頂きましょう!
酒は3か月前からスタンばってありますからね(自爆
------------------------------------------------
オマエ今さらかYO?
とか云うなし!
今迄釣った魚が無かったのさ!(号泣
このログを始めたころから血抜きや、
神経締め→●、熟成などのキーワードを元に様々なトライ&エラーをしてきましたが、

僕的に、
やっと年が明けました(本当)
昨年の秋の終わりに台風迫る中イナダを釣ったの最後に、
なぜか運悪く仕事がブラック体制に突入し、身動きが取れなくなっておりました。
「ん?ちゃりさん未だ年明けてねーのかYO?」と、、、、
『はい、実は、、、』
「よし、釣らせてやる!」と、、、、
プライドゼロです。
深々と頭を下げ、
『よろしくお願いします』と、、、、
むほ!
「よし、釣らせてやる!」と、、、、
プライドゼロです。
深々と頭を下げ、
『よろしくお願いします』と、、、、
あけましておめでとうございます♪
やっと今年の一本目ですねー!!!!
俺的お正月FISH!美味しく頂きましょう!
酒は3か月前からスタンばってありますからね(自爆
さて、ココから本題!
魚を美味しく食べると言えば、コレ!このログ始まって以来の永遠のテーマでありますが、
最近話題、美味い魚の、下処理といえば、、
“津本式”
“究極の血抜き”
ネットやTVでやたらと見かけるキーワードであります。
肴釣道を極めんとする僕ももちろん興味津々であります!
“究極の血抜き”
肴釣道を極めんとする僕ももちろん興味津々であります!
オマエ今さらかYO?
とか云うなし!
今迄釣った魚が無かったのさ!(号泣
神経締め→●、熟成などのキーワードを元に様々なトライ&エラーをしてきましたが、
その手順をミスったが為に何度も
釣り人誰でも出来るとゆー
“究極の血抜き”
コレはどうしても気になるところです。
“究極の血抜き”
コレはどうしても気になるところです。
津本式、とか、究極の血抜きとかのキーワードで検索すれば、
YouTubeに沢山の動画が上がっており、どれも興味深い、、、そこに登場するプロの津本さんの解説がまた、ズバっと迷いが無くて気持ちが良い!
そして、超大量の関係動画を積極的に発信しているようです。
駄菓子菓子、、、
情報が多すぎて基礎から順を追って勉強し辛いレベルの情報量。動画の苦手な僕は、どれから観ていいか、なかなか入りづらいモノがありました。
情報が多すぎて基礎から順を追って勉強し辛いレベルの情報量。動画の苦手な僕は、どれから観ていいか、なかなか入りづらいモノがありました。
いくつか観てみると、要は“血管の中に水を通して組織の中からも徹底的に血液を洗い流しちゃおう!”
という事らしい、、、
良く、エラの血管切って血抜きの話をしてきましたが、なんとソコから水を入れて尻尾を切った血管の断面からぴゅーっと血管の中迄洗ってしまうとゆー
良く、エラの血管切って血抜きの話をしてきましたが、なんとソコから水を入れて尻尾を切った血管の断面からぴゅーっと血管の中迄洗ってしまうとゆー
ソレが究極の血抜きなのだそうです。
尻尾の切り口から出ていた血液が、やがてきれいな水に、、、
コレ、すげぇ!!
尻尾の切り口から出ていた血液が、やがてきれいな水に、、、
ホンマかいな!!!??
もう衝撃を受けました。
ネットで調べてると、特殊なノズルを用意して逆側の尻尾の断面からブシュ!っとな!
なヤツがたくさん出てきます。
これもナカナカ男の子心をくすぐりますが、とりあえずは道具なしでできるコトからやってみて、効果を実感してみましょう♪♪♪
ああっ!
もう衝撃を受けました。
なヤツがたくさん出てきます。
これもナカナカ男の子心をくすぐりますが、とりあえずは道具なしでできるコトからやってみて、効果を実感してみましょう♪♪♪
現場では、いつも通りの血抜きをして、極力放血させる&神経締めを実践して持ち帰りました。
スゴイぞ!スゴイぞ!!
ちょっとコーフンしてきました。
さて、捌いて見ようかや!

な!
なんぢゃこりゃぁぁぁぁああ!!!??
美しい!!
スゴイぞ!スゴ杉る!!
残念ながら、コヤツ脂のノリもイマイチで、寝かすにはちょっとな、なコンディションでしたので、2日で刺身にしちゃいました。
手間のギンギンのは頬肉ね〜
マジな話、臭みが無く、本当においしい!(頬肉関係ないけど)
コレはスゴイ事を教わりました!!!
次の目標は、当然ノズルでプシュッと!にトライしてみなければなりませんな!!
さて、
今回久しぶりのマルスズキです。
ヒラと言えばキモ
マルといえばこれ!
まー、立派な浮き袋ですね〜♪
破けた所から中身を洗っています。
4〜5分塩茹で、か、ら、の〜
辛子酢味噌で頂きます♪
コレ、なかなかオツですぜ♪
出た内臓やアラは、徹底的に洗ってから茹でてほぐして、、、
海くんのごはんに混ぜると喜んでくれます。
今日は、一気に行きますぜ!
在庫切れの生ハムも仕込みましょうね〜
砂糖:塩=1:1の締め塩にまぶす事5〜6時間!
こんなにドリップ出ます♪
みっちり締まって来ましたね〜
さっと水を拭いたら冷蔵庫乾燥半日!
コレ、即席乾燥用トレー(笑
表面が乾いたら、そのままラップして熟成させてもまあ美味いですが、割と生っぽいので大抵は雑菌に負けます。
で、
上にチーズを置いておくのは、温度管理を確かめる為です。
キタコレ♪
究極の血抜き済みシーバスの生ハム完成ッス♪♪♪
ヤベエ♪♪♪
やー、
久しぶりに超感動しました!
- 2019年3月26日
- コメント(3)
コメントを見る
ちゃり林さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 6 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント