プロフィール

rattlehead
東京都
プロフィール詳細
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:611
- 昨日のアクセス:269
- 総アクセス数:2209315
タグ
QRコード
検索
初バチゲット♪
- ジャンル:釣行記
昨晩、隅田のヌシより「バチ大量」の報が入る。
元から廃版トップ2.5のスイムテストをしようとは思っていたが、家庭の事情により出遅れる。
到着すると・・・
美しいぃぃ~~♡
ただ、これだけバチが居るにも関わらず、10分に1回モジリが起こる程度。
ただ、魚が居るのは判った。
テンションMA~~~X!(←馬鹿)
早速、ス…
元から廃版トップ2.5のスイムテストをしようとは思っていたが、家庭の事情により出遅れる。
到着すると・・・
美しいぃぃ~~♡
ただ、これだけバチが居るにも関わらず、10分に1回モジリが起こる程度。
ただ、魚が居るのは判った。
テンションMA~~~X!(←馬鹿)
早速、ス…
- 2014年2月3日
- コメント(11)
100%への道 11
- ジャンル:style-攻略法
- (パクリ屋工房)
それでは、いよいよフィールドテストに入ります。
ま、やるのは自宅前でも良いんだけど、やっぱりしっかりチェックしたい。
それに、この寒さじゃモチベーションが保てない。
という事、隅田のヌシを巻きこんで・・・
素敵ぃ~~♡
な場所にてチェック開始。
先ずは基準となる廃盤トップ2の動きをチェック。
どうやらここは…
ま、やるのは自宅前でも良いんだけど、やっぱりしっかりチェックしたい。
それに、この寒さじゃモチベーションが保てない。
という事、隅田のヌシを巻きこんで・・・
素敵ぃ~~♡
な場所にてチェック開始。
先ずは基準となる廃盤トップ2の動きをチェック。
どうやらここは…
- 2014年1月31日
- コメント(3)
100%への道 10
- ジャンル:style-攻略法
- (パクリ屋工房)
いや~、遂に二桁突入w
初めに、一番長いシリーズになるだろうと言ってた通りでしょ?
あ、単に引っ張り過ぎだって?(爆)
という事で、取り敢えず泳ぎをチェックし、サンプルA~Dがほぼ同一になるようにしたら、こうなった。
ここで、少し規則性が現れた。
元(?)ウェイトよりベースが重い物に関しては、カットが入ら…
初めに、一番長いシリーズになるだろうと言ってた通りでしょ?
あ、単に引っ張り過ぎだって?(爆)
という事で、取り敢えず泳ぎをチェックし、サンプルA~Dがほぼ同一になるようにしたら、こうなった。
ここで、少し規則性が現れた。
元(?)ウェイトよりベースが重い物に関しては、カットが入ら…
- 2014年1月29日
- コメント(4)
100%への道 9
- ジャンル:style-攻略法
- (パクリ屋工房)
元からこの廃盤トップ2.5は、曳き波を出す為のルアー。
その為、余り泳いではいけないが、かといって全く泳がないのも問題。
というのは、微妙に揺らぎが入るからこその廃盤トップ2だから。
という事で、サンプルAを泳がせてみると・・・
泳ぎ過ぎ orz
左右の振れが大きく、かつピッチが遅い。
まあ、ルアーの改造はお手の…
その為、余り泳いではいけないが、かといって全く泳がないのも問題。
というのは、微妙に揺らぎが入るからこその廃盤トップ2だから。
という事で、サンプルAを泳がせてみると・・・
泳ぎ過ぎ orz
左右の振れが大きく、かつピッチが遅い。
まあ、ルアーの改造はお手の…
- 2014年1月27日
- コメント(3)
100%への道 8
- ジャンル:style-攻略法
- (パクリ屋工房)
という事で、サンプルA~Dについて、細かく調整していったところ、こんな感じになった。
ここで面白い事が判明。
同重量の物に関しては、同じバランスが取れた。
ところが、元重量が重くなると、フロントを軽くし、リアに過重を載せるとバランスが取れるという事。
しかも、A~Cに関しては、総重量が一致したのに対し、Dは…
ここで面白い事が判明。
同重量の物に関しては、同じバランスが取れた。
ところが、元重量が重くなると、フロントを軽くし、リアに過重を載せるとバランスが取れるという事。
しかも、A~Cに関しては、総重量が一致したのに対し、Dは…
- 2014年1月24日
- コメント(3)
100%への道 7
- ジャンル:style-攻略法
- (パクリ屋工房)
今回仕入れたカラーは、全部で3種。
それを今後α・β・γとする。
一番初めにテストしたカラーをαとし、それをサンプルAとし、同じαカラーで次に取ったのをサンプルBとする。
それをベースにした状態で測ると・・・
誤差+0.04g(泣)
ええ、何度測っても+0.04g。
たったこれだけで、こんなにも違ってしまうものなのか・・・
…
それを今後α・β・γとする。
一番初めにテストしたカラーをαとし、それをサンプルAとし、同じαカラーで次に取ったのをサンプルBとする。
それをベースにした状態で測ると・・・
誤差+0.04g(泣)
ええ、何度測っても+0.04g。
たったこれだけで、こんなにも違ってしまうものなのか・・・
…
- 2014年1月22日
- コメント(6)
100%への道 6
- ジャンル:style-攻略法
- (パクリ屋工房)
今回買った8つは、ほぼ間違いなく同ロット。
しかも同じ色となれば、ロット違いという事はまず無いはず。
そこで、全く同じ重量を、同じ場所に搭載しテストしたら・・・
垂直落ち orz
しかもフォール速度が速い。
そこで考えた。
実は、1発目のヤツのウェイトの搭載はこんな感じに入れていた。
簡単に言えば、数種類のガ…
しかも同じ色となれば、ロット違いという事はまず無いはず。
そこで、全く同じ重量を、同じ場所に搭載しテストしたら・・・
垂直落ち orz
しかもフォール速度が速い。
そこで考えた。
実は、1発目のヤツのウェイトの搭載はこんな感じに入れていた。
簡単に言えば、数種類のガ…
- 2014年1月20日
- コメント(4)
パイプスタンド自作♪
- ジャンル:日記/一般
- (バイブ? いやいや、パイプだから!(汗), パクリ屋工房)
・・・と思ったけど、ここらで一旦休憩(笑)
っつーか、単に細かい作業をやり過ぎて、少し食傷気味(爆)
読んでくれてる方も、ちょっと飽きてきたでしょ?
でも、なんだかんだで物作りw
実は手持ちのパイプが9本になり、そろそろ置き場(っつーか、置き方)を考えにゃならんようになってきた。
これまでは、適当に置い…
っつーか、単に細かい作業をやり過ぎて、少し食傷気味(爆)
読んでくれてる方も、ちょっと飽きてきたでしょ?
でも、なんだかんだで物作りw
実は手持ちのパイプが9本になり、そろそろ置き場(っつーか、置き方)を考えにゃならんようになってきた。
これまでは、適当に置い…
- 2014年1月18日
- コメント(4)




最新のコメント