検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 【レクター71F】唯一無二…
- 3. 釣りを辞めることと釣り…
- 4. BORN TO EAT 4月号-SUSU…
- 5. ボイルが多発する明け方…
- 6. 【4/11発売決定】 RECTER…
- 7. さゆりお嬢と挑んだサン…
- 8. シマノリールで壊れがち…
- 9. ビッグベイト釣行❗ ブシ…
- 10. 沈み蟲研究、重いネイル…
タグで検索
- 釣りログ … (rattlehead)
- これまで数回に渡り引っ張ってきた「ロード・オブ・ザ・トップレス」<br /> <br /> <br /> <span style="color: #0000ff"><span style="font-size: 48px">やっと完結です!</span></span> (パチパチ)<br /> …
style-攻略法 [2010年11月21日] 続きを見る
- 釣りログ ロード・オブ・ザ・トップレス ~そろそろ完結?~ (rattlehead)
- 仕事の合間を縫って、懲りもせず最後のプロトを量産<br /> <br /> <img alt="" height="480" src="/p/9kJA5VGCYyW2DGXgGemn_480_480-1e0b664d.jpg" style="width: 360px; height: 480px" width="360" /><br /> …
style-攻略法 [2010年11月20日] 続きを見る
- 釣りログ 生分解プラルアー・第5弾完成 (rattlehead)
- <p> 一応、ほぼ狙い通りに作れた<span style="font-size: 16px">「17☆vib」。<br /> そうなると色気が出るもんで、また良からぬ事を考える訳で。<br /> <br /> 「ヌルヌル感が出せるなら、rbと同じ様に使え…
style-攻略法 [2010年9月26日] 続きを見る
- 釣りログ 上出来? (rattlehead)
- 昨日、買ってきたバルサ板を使って、いろいろやってみた。<br /> <br /> 「どういった板目が採り易いか?」<br /> 「どの形に採れば、最もコスパがいいか?」<br /> 「どの方向が削り易いか?」・・・等々。<br />…
style-攻略法 [2010年12月20日] 続きを見る
- 釣りログ 生分解プラルアー・第7弾完成! (rattlehead)
- ロード・オブ・ザ・トップレスと称して続けてきた、このシリーズ。<br /> 第7弾「トップレス☆17<span _fck_bookmark="1" style="display: none"> </span>」が完成しました。<br /> <br /> <img alt="" hei…
style-攻略法 [2010年11月8日] 続きを見る
- 釣りログ 生分解プラルアー・第6弾 ロード・オブ・ザ・トップレス~1~ (rattlehead)
- <span style="color: #ff0000"><span style="font-size: 36px">決して、「ストーリーキング」への道ではありません!</span></span><br /> <br /> ソル友か○で君のリクエスト、 <span style="font-size: 36px"><s…
style-攻略法 [2010年10月30日] 続きを見る
- 釣りログ バルサの道は険しい… (rattlehead)
- 昨日、バルサで自作したレッドペッパー(のパクリ、いや、リスペクト)のスイムテストへ。<br /> そこで判った事…<br /> <br /> <span style="font-size: 48px"><span style="color: #ff0000">「立ち上が…
style-攻略法 [2010年12月19日] 続きを見る
- 釣りログ 自作生分解ヨレヨレ・炸裂! (rattlehead)
- 一昨日、出張修理をしながら、五平さんより「生きた水と死んだ水云々」のお話が聞けた。<br /> 流石、私の様なヘタレアングラーとは格が違う。<br /> あの水を見たらやる気が失せるが、その言葉に希望を持ち出撃…
釣行記 [2010年11月6日] 続きを見る
- 釣りログ バルサの浮力 (rattlehead)
- 最近バルサで自作を始め、ボチボチとバチルアーが出来つつある。<br /> <br /> 何本か作ってると、セルロースセメントでのディッピング後のウェイトまでが計算できるようになった。<br /> ボディ体積をほぼ同じ…
style-攻略法 [2010年12月29日] 続きを見る
- 釣りログ 企画倒れ… (rattlehead)
- 「オオハタコウムテン」こと道さんが、発泡材を使って素晴らしい製品を。<br /> <br /> <br /> 丁度ウチにも、梱包材の端材でこんなのが転がってた。<br /> <img alt="" height="480" src="/p/3douBPz4KkVJPXB2…
style-攻略法 [2010年11月16日] 続きを見る