ありえない・・・

昨日予告した事・・・

ありのままを伝えます。

これは、紛れもなく事実です。

もう一度、と言われも無理です。

生態系の異常?

何かの兆候?

理由は判りません。

ただ言える事・・・



尋常じゃありません!




では本文。

実は、昨日UPした釣行で、もう1匹岸ジギでゲットしました。

状況としては、フォールからのシャクリ上げ。

あと1~2シャクリでジグが水面を割るかな?位の位置で、ロッドを上げ切る直前で重量感。

そのまま巻き合わせると下に突っ込んだ。

沈みこむ様な突っ込みに、一瞬「エイか?」と思ったが、それにしてはパワーが無い。

そのまま暫く耐えていると、魚が勝手に浮いてきたので一気にランディング。

魚の色から、シーバスでは無い事だけは直ぐに判った。

陸に揚げ、まじまじと見ると・・・







!?
































これって・・・







雷魚!?




場所は、紛れもなく港湾。

厳密に言えば多少の淡水流入はあるだろうが、ほぼ海水と思って間違いない。

正直に言うと、下顎に外掛かりしていたので、ジグを食ってきたのかスレ掛かりかは不明。




が、こんな場所に雷魚が居る事自体、信じられます?




震災後の初釣行で黒ソイを隅田川で釣った時も驚愕したが、それ以上の衝撃・・・

何かの前触れじゃなければいいが。




という事で、ちゃまさん、100点!






ティムコモニターが2連発で外道雷魚釣って、どうすんのよ(爆)








それでは、久しぶりの・・・












わしが
fimo外道部会長
rattleheadで
あーる








 

コメントを見る

rattleheadさんのあわせて読みたい関連釣りログ