プロフィール
ピュアフィッシング
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- SWベイトフィネス
- ロックフィッシュ
- シーバス
- ショアジギング
- マイクロショアジギング
- オフショアキャスティング
- ヒラメ
- アジング
- メバル
- クロダイ
- アオリイカ
- キスゲーム
- エギング
- ライトゲーム
- メジナ
- 怪魚
- タイラバ
- ジギング
- バチコン
- 船
- タチウオテンヤ
- エサ
- ナマズ
- トラウト
- Ultra 8
- スーパーファイヤーライン
- Eradicator EXTREME
- Revo PRM
- カチカチ玉
- ガルプ!
- Gulp!ベビーサーディン
- Powebait SW
- ロックスイーパー
- マックスセント(Maxscent)
- Revo MGX
- Revo Rocket
- MGX θ
- Penn
- バヒッド
- モバイルⅢ
- 鉄スタ
- スコーロン
- 新製品
- スキッドジグ
- ナノフィル
- クラビー
- ワールドモンスター
- ショアスキッドジグ
- スキッドジグ
- マイクロジグスリム
- マイクロジグフラット
- トリプルコンセプト
- チェックメイト
- 三道竜也
- 加藤隆司
- 菊地正彦
- 佐々木健太郎
- 徳永兼三
- 北島正貴
- 幸田樹典
- 甲斐拓也
- 磯村満
- 岩崎克敬
- 高根和幸
- 白戸琢磨
- 津馬博
- 佐藤尚行
- 若松伸二
- 中村大介
- 菅原晃誠
- 川井英嗣
- 武部幸太
- 林健太郎
- 冨樫修
- 広島
- フィールドテスト
- 釣りログキャンペーン
- ALXΘ
- ファンジグ
- パワーフィネス
- クラビー
- スーパーライトジギング
- イカメタル
- ダクダクスッテ
- スキッドスッテ
- スキッドスッテ
- Zenon
- パワーフィネス
- ガルプ!サンドワーム
- エビペン
- ウオペン
- ゴッドロン
- Salty Stage Prototype
- エラディケータ―リアルフィネスプロトタイプ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:29
- 昨日のアクセス:185
- 総アクセス数:2391770
QRコード
▼ 夏の利根川シーバス連日爆!
- ジャンル:日記/一般
- (高根和幸, シーバス, Eradicator EXTREME, Ultra 8, スーパーファイヤーライン)
フィールドスタッフの高根です。
今年は梅雨の長雨の影響か利根川のスーパーボイルもようやく本番!お祭り騒ぎで賑わい始めました。

あくまでもアジングの帰りに少しの時間だけと思って連日帰りは利根川に寄り道!
今年から店頭にも並び始めたスーパーファイヤーラインウルトラ8!
8本編みになり、より真円になった事によって飛距離もアップ!勿論、強度もアップしていて低伸縮のお陰で繊細なバイトも感じ取れるようになりました。
まだまだ、続くお祭り!利根川に入り浸りの日々が続きそうです。
タックルデータ
ロッド : エラディケーターエクストリーム99MF
リール : レボMGX3000SH
ライン : スーパーファイヤーラインウルトラ8 0.8号
ルアー : バイブレーション 12~18g
今年は梅雨の長雨の影響か利根川のスーパーボイルもようやく本番!お祭り騒ぎで賑わい始めました。

あくまでもアジングの帰りに少しの時間だけと思って連日帰りは利根川に寄り道!
今年から店頭にも並び始めたスーパーファイヤーラインウルトラ8!
8本編みになり、より真円になった事によって飛距離もアップ!勿論、強度もアップしていて低伸縮のお陰で繊細なバイトも感じ取れるようになりました。
まだまだ、続くお祭り!利根川に入り浸りの日々が続きそうです。
タックルデータ
ロッド : エラディケーターエクストリーム99MF
リール : レボMGX3000SH
ライン : スーパーファイヤーラインウルトラ8 0.8号
ルアー : バイブレーション 12~18g
- 2019年8月21日
- コメント(0)
コメントを見る
ピュアフィッシングさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 3 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 4 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 6 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント