プロフィール
ピュアフィッシング
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- SWベイトフィネス
- ロックフィッシュ
- シーバス
- ショアジギング
- マイクロショアジギング
- オフショアキャスティング
- ヒラメ
- アジング
- メバル
- クロダイ
- アオリイカ
- キスゲーム
- エギング
- ライトゲーム
- メジナ
- 怪魚
- タイラバ
- ジギング
- バチコン
- 船
- タチウオテンヤ
- エサ
- ナマズ
- トラウト
- Ultra 8
- スーパーファイヤーライン
- Eradicator EXTREME
- Revo PRM
- カチカチ玉
- ガルプ!
- Gulp!ベビーサーディン
- Powebait SW
- ロックスイーパー
- マックスセント(Maxscent)
- Revo MGX
- Revo Rocket
- MGX θ
- Penn
- バヒッド
- モバイルⅢ
- 鉄スタ
- スコーロン
- 新製品
- スキッドジグ
- ナノフィル
- クラビー
- ワールドモンスター
- ショアスキッドジグ
- スキッドジグ
- マイクロジグスリム
- マイクロジグフラット
- トリプルコンセプト
- チェックメイト
- 三道竜也
- 加藤隆司
- 菊地正彦
- 佐々木健太郎
- 徳永兼三
- 北島正貴
- 幸田樹典
- 甲斐拓也
- 磯村満
- 岩崎克敬
- 高根和幸
- 白戸琢磨
- 津馬博
- 佐藤尚行
- 若松伸二
- 中村大介
- 菅原晃誠
- 川井英嗣
- 武部幸太
- 林健太郎
- 冨樫修
- 広島
- フィールドテスト
- 釣りログキャンペーン
- ALXΘ
- ファンジグ
- パワーフィネス
- クラビー
- スーパーライトジギング
- イカメタル
- ダクダクスッテ
- スキッドスッテ
- スキッドスッテ
- Zenon
- パワーフィネス
- ガルプ!サンドワーム
- エビペン
- ウオペン
- ゴッドロン
- Salty Stage Prototype
- エラディケータ―リアルフィネスプロトタイプ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2260
- 昨日のアクセス:104
- 総アクセス数:2394806
QRコード
▼ 「マイクロジグでニシン調査! ニシングの結果は!?」
- ジャンル:日記/一般
- (ガルプ!, ワールドモンスター, マイクロショアジギング, 北島正貴, スーパーファイヤーライン, マイクロジグフラット, ライトゲーム)
北海道の北島です。
こちらは毎日、氷点下の気温となっており冬本番といった感じになってきております。
この時期、北海道で旬を迎えるのが「ニシン」
12月くらいから小樽や石狩と行った大型の港を中心に岸寄りが始まる魚です。
今回は、この「ニシン」を狙ったアジングならぬ、「ニシング」の調査に行ってきました。
まずは今季初釣行なので、スタンダードにサビキ釣りで狙ってみます。
どれくらい魚がいて、どの程度の活性なのかを確認します。
2時間程度やって、20匹程度・・・・そんなに釣れず、なんとも言えない感じです。
そして、22時を回ったくらいで北海道に来ていた「トモ清水さん」が合流!
関東の人が、この氷点下の夜に釣りをできるのか?と心配していましたが、元気いっぱいな様子で
いざ、ニシングスタート!!
まずは、マイクロジグフラット3gからスタート。
岸壁にずらっと並ぶ投光器の明かりの明暗部までキャストしてボトムまで沈め、リフト&フォールで探ります。
時折、小さなバイトは感じるもののフッキングしないので、ワームを試してみます。
ガルプ!ベビーサーディンにメバートの2gをセット。
ボトムまで沈めて小刻みなダートアクションで探っているとヒット。
幸先よくWヒットです!!
ニシン相手でも食い渋りにはガルプ!効果的でした。
隣では営業のHさんがガルプベビースクイッドで連発しています。
それから魚の群れが入ってきたようなので、再度マイクロジグに変更。
明暗部から足元にかけてゆっくりとしたリフト&フォールで探ると面白いようにヒットが続きます。

ヒットルアーはマイクロジグフラットの5g
ロッドはソルティースタイルマイクロショアジギング SMJS-862UL-KR
メバルロッドやアジングのロッドでもできますが、風があったりすると長めのロッドが使いやすいです。

パターンを掴んでからは終始イレグイ。
サビキ釣りに匹敵する釣れっぷりです。

トリプルヒットも連発。
ボトムから1.5mくらいまでのレンジでヒットが続きます。

終わってみるとこの釣果。
ニシンを狙った「ニシング!」調査大成功です。
今回使用したシステムはマイクロジグフラットの純正そのままです。
フロントフックの方が縦の釣りをする場合にトラブルが少なくおすすめです。
今後の為にこんなのも作ってみました。
左が純正、右が試作品。
ニシン釣りのサビキ仕掛けに使われているヤマメ針を使ったアシストフック。
もっと食いが渋くなった時なんか試してみたいと思います。
そしてこちらは調理例・・・

今回はシメサバならぬ、シメニシンを作ってみました。
脂がたっぷりとのっていて格別です!!
お刺身に、煮付け、塩焼きとニシンは何をしても美味しくいただける魚です。
ニシンシーズンは始まったばかりです!
真冬に暑いニシング!!手軽に楽しめるので是非!挑戦してみてください。
タックル
ロッド : ソルティースタイルマイクロショアジギング SMJS-862UL-KR
リール : Revo MGエクストリーム1000S
ライン : スーパーファイヤーライン0.5号
リーダー : バニッシュエボリューション7ポンド
使用ルアー : マイクロジグフラット3g〜5g、ガルプ ベビーサーディン2インチ、ガルプベビースクイッド1.8インチ
こちらは毎日、氷点下の気温となっており冬本番といった感じになってきております。
この時期、北海道で旬を迎えるのが「ニシン」
12月くらいから小樽や石狩と行った大型の港を中心に岸寄りが始まる魚です。
今回は、この「ニシン」を狙ったアジングならぬ、「ニシング」の調査に行ってきました。
まずは今季初釣行なので、スタンダードにサビキ釣りで狙ってみます。
どれくらい魚がいて、どの程度の活性なのかを確認します。
2時間程度やって、20匹程度・・・・そんなに釣れず、なんとも言えない感じです。
そして、22時を回ったくらいで北海道に来ていた「トモ清水さん」が合流!
関東の人が、この氷点下の夜に釣りをできるのか?と心配していましたが、元気いっぱいな様子で
いざ、ニシングスタート!!
まずは、マイクロジグフラット3gからスタート。
岸壁にずらっと並ぶ投光器の明かりの明暗部までキャストしてボトムまで沈め、リフト&フォールで探ります。
時折、小さなバイトは感じるもののフッキングしないので、ワームを試してみます。
ガルプ!ベビーサーディンにメバートの2gをセット。
ボトムまで沈めて小刻みなダートアクションで探っているとヒット。

幸先よくWヒットです!!
ニシン相手でも食い渋りにはガルプ!効果的でした。
隣では営業のHさんがガルプベビースクイッドで連発しています。
それから魚の群れが入ってきたようなので、再度マイクロジグに変更。
明暗部から足元にかけてゆっくりとしたリフト&フォールで探ると面白いようにヒットが続きます。

ヒットルアーはマイクロジグフラットの5g
ロッドはソルティースタイルマイクロショアジギング SMJS-862UL-KR
メバルロッドやアジングのロッドでもできますが、風があったりすると長めのロッドが使いやすいです。

パターンを掴んでからは終始イレグイ。
サビキ釣りに匹敵する釣れっぷりです。

トリプルヒットも連発。
ボトムから1.5mくらいまでのレンジでヒットが続きます。

終わってみるとこの釣果。
ニシンを狙った「ニシング!」調査大成功です。
今回使用したシステムはマイクロジグフラットの純正そのままです。
フロントフックの方が縦の釣りをする場合にトラブルが少なくおすすめです。

今後の為にこんなのも作ってみました。
左が純正、右が試作品。
ニシン釣りのサビキ仕掛けに使われているヤマメ針を使ったアシストフック。
もっと食いが渋くなった時なんか試してみたいと思います。
そしてこちらは調理例・・・

今回はシメサバならぬ、シメニシンを作ってみました。
脂がたっぷりとのっていて格別です!!
お刺身に、煮付け、塩焼きとニシンは何をしても美味しくいただける魚です。
ニシンシーズンは始まったばかりです!
真冬に暑いニシング!!手軽に楽しめるので是非!挑戦してみてください。
タックル
ロッド : ソルティースタイルマイクロショアジギング SMJS-862UL-KR
リール : Revo MGエクストリーム1000S
ライン : スーパーファイヤーライン0.5号
リーダー : バニッシュエボリューション7ポンド
使用ルアー : マイクロジグフラット3g〜5g、ガルプ ベビーサーディン2インチ、ガルプベビースクイッド1.8インチ
- 2019年12月10日
- コメント(0)
コメントを見る
ピュアフィッシングさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 1 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 1 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 2 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 4 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント